まず、リップスポイラーのインシュロックを新調し、しっかりと固定しました。
右フロント
左フロント

塗装に割れもなく、補修費用ゼロで経済的にとっても助かります。
で、シフトレバーを確認していきます。コンソールボックスを外し
ダストカバーを外し、シフトレバーの取り付け部を確認しますが、六角ボルトに緩みもなく全然大丈夫!!
ただ、ダストブーツは劣化し破れていますので、全交換する予定です。
ここまで、どこも不具合がないことから、シフトレバーが抜けたのは本当だったのか?疑心暗鬼に陥りましたが、もう一度詳細にシフトレバーを確認すると、根元にビニルテープが巻かれており
恐る恐るビニルテールをほどいてシフトレバーを引き抜いていくと、シフトレバーが2分割で構成されていて、その接着部分が剥離してシフトレバーが抜けたんだと分かりました。
C‘sのクイックシフターは2分割になっているんですね!

いや~、一瞬悪夢を見たのかと自分を疑ってしまいまいたが、本当のことが分かって良かった!良かった!ちょっと安心しました。
とりあえず、両方の接着面を、パーツクリーナーで洗浄して、今後超強力な接着剤で固定したいと思います。
金属とゴムの強力な接着剤(少量&リーズナブル)ってどんなのがあるのかな?
今週末に、プラスワンに行ってみよう!!
トラブルは困るけど、車をいじるのってやっぱり楽しいな~
Posted at 2019/01/28 20:46:54 | |
トラックバック(0) | 日記