新型スープラの特別展示があるとのことで、今日「GR Garage 長野」へ行ってきました。
到着したのは11時30分、駐車場に入るのとすれ違いに、みん友さんがお帰りに・・・迫力あるエキゾーストノートを響かせて、加速していきました。
で、私はGR Garageに・・・
トヨタのレーシング関係のファクトリー・ショップのTRDやトムスに加え、地元のエンドレスさんのパーツも展示されスポーツモード全開です。
早速、スープラをいろんな角度から撮影してみましたが、妖艶なマスクや
ロングなフロントノーズ、
サイドビューと、今までの(トヨタの)スポーツカーにはない意気込みを感じました。
「ドライビングシート」にもどうぞと勧められ座ってみましたが、電子デバイスだらけで、アナログの私には慣れるのに時間がかかりそうですって!!買うんかい!!→買えません!!!
ボンネットのストライカーも二か所って初めて見ましたし
素晴らしいスポーツカーという事も良くわかりました。
もし、可能であれば試乗がしたいな~
その後、ヘルシーテラス佐久南でお買い物をし、帰路に着くべく国道に出ると、前走車から半端ないオーラが・・・
あのステッカーは・・ まさか・・・ ビーナスの・・・・ 住人(主催者様)でした!!!
ビックリ! ビックリ!! 偶然とはいえ、こんなことがあるんですね。
しばらくご一緒し(後を付けていたのではありませんよ)、別の場所へ向かいましたが、主催者様は気が付かれたのでしょうか?
今年も、ビーナスでご一緒よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/03/23 20:58:37 | |
トラックバック(0) | 日記