1月14日をもって、Win7のサービスが終了することを知っていて、何の対策もしてこなかったKENですが、さすがに“まずいかな?”と思い始めたのが今年になってから・・・
で、今使っているFMVと同じくオールインワンの機種でWin10を探すも、みんなお高く20諭吉にも届く勢いでとても手が出ません。
そこで、オークションで10諭吉を目安に中古を探すことにし、徘徊すること数日・・・運命の出会いがありました。
NECのLAVIEでCORE i7、SDD 1Tと私には十分なスペックで、ポチットしてしまいました。
商品の到着後、早速セットアップし爆速仕様のWin10が快適に動くことを確認しましたが、Win7のFMVをどうしようか考え、とりあえずTVとして使うことに・・・
分配器で2台のパソコンでTVが見られるようにしましたが、何となくもったいないってことで
いろいろ調べていると、2台のパソコンをつなぎデータのやり取りができる“リンクケーブル”なるものの存在を知り、こちらもポチットして、昨日接続を完了しました。
メインパソコンのマウスとキーボードで左右のパソコンを自由に操れるなんて、快適でとっても感動しました。
お次はノートパソコンのWin7をWin10化に挑戦です。
Posted at 2020/01/19 11:11:51 | |
トラックバック(0) | 日記