• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

今日も一人旅

いつも遠くから見ている八ヶ岳を近くで見てきました。


八ヶ岳を取り巻く道路には、エコーラインやズームラインなどがありますが、通行車両に邪魔にならない1本入った農道で撮影しました。


残念ながら、山の名前はわかりませんが、岩の荒々しさが怖いくらいです。


中学生の時の登山は硫黄岳に登りましたが、どの山なのか写真に写っているかもわかりません。


せっかくだからセブン君も入れてパシャリ!


名前がわかっているのは横岳のロープウェイと


蓼科山と


車山のレーダーだけです。


それと富士山が雲に隠れて頭がちょっと見えました。


誰にも会わず、撮影も短時間でささっと一人旅のKENでした。
Posted at 2020/11/29 18:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

N-ONEのスタッドレス交換

ちょっと早いかな?と思いましたが、昨日N-ONEのスタッドレスを交換しました。
ところが、4輪のうち3輪はスリップサイン以上にブロックが削れており、雪道を走るには非常に危険です。
製造年も2014年の15週ということで、潔くタイヤ屋さんへ
希望のメーカー、サイズの在庫もあり、リーズナブルな価格(感謝・感謝です)で早速交換していただくことに。

その間、店内を見て回りましたが、若かりし頃憧れたアドバンHF Type D(復刻版)が展示されていたり


スーパーGTで使われていたホイールがあったり



ウエッズ・スポーツのホイールの製造過程の写真を見たり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

で、新しいスタッドレスはこんな感じ。


製造も2020年の43週で、先月できたてのほやほやです。


これで、安心して雪道のドライブが楽しめそうです。
Posted at 2020/11/29 10:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

プラグを清掃しました。

セブン君のプラグは今まで2年に1回、5,000km以下で交換していましたが、今回は清掃を挟んで5,954kmも走ってしまいました。
とりあえず、新品の手持ちがないため清掃することにしましたが、今回は初めて上からチャレンジしてみました。

セブン君のエンジンルームは、補器類が所狭しと入り組んでおり、手探り状態での取り外しとなりました。

まず、リヤのT側を取り外し、カーボンの付着状況を確認。
結構真っ黒です。


次にL側を取り外し、カーボンの付着状況を確認。
L側の方がカーボンが固着していました。


今日のアイテムです。
ブレーキクリーンでカーボンを除去し、プラグの固着防止のためのグリスを用意します。


リヤ側、T側の清掃後


リヤ側、L側の清掃後はこんな感じで、プラグの固着防止のグリスを塗って取り付け、リヤは比較的スムーズにいきました。
付け。

そして、フロントに移りますが、L側はハーネスが邪魔をしていて、レンチが真っ直ぐ入りません。
格闘すること10分、何とか取り外すことができました。
フロントのT側の状況


フロントのL側の方にカーボンの固着が見られます。


プラグがこれだけ黒いってことは、燃調が濃いのか?
プラグの番手が低いのか?
はたまた、エンジンを回していないってことなのか?

悩むけれど調子は良いので、あまり気にしないことにし、ちょこっとビーナスを走ってきました。

富士見台から八ヶ岳、富士山を


八ヶ岳は昨夜の雨が雪のようで白く染まっていました。


御嶽山をバックに


とりは、ダブルヘアピンで・・・


やっぱり、ビーナスは気持ちがいいな~

Posted at 2020/11/23 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

高原へ行ってきました。

快晴の今日、久しぶりに高原へ行ってきましたが、3連休のせいか県外車が多く登ってきていました。
とはいっても、広い高原ですので3密にはなっていませんし、私はいつも“マスク着用”で基本単独行動なので、コロナ禍感染予防対策は、ばっちり!!です。
で、せっかくですので八ヶ岳から富士山


諏訪湖や


北アルプスを撮影してきました。


山の名前は良くわかりませんが、多分尖がっているので槍ヶ岳では・・・


連なる北アルプスと


セブン君を撮影し


ちょっと移動、違う場所から諏訪湖や


富士山を撮影し


さらに移動し、富士山を撮影してきました。


42倍の望遠は霞んで“いまいち”ですが、先立つものがないため(腕もいまいちのため)、がまん!がまん!!です。

明日も晴れるといいな~
Posted at 2020/11/21 18:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

見頃を過ぎた某神社へ寄ってみました。

見頃は過ぎていましたが、暖かかったせいか地元の方たちが散策を楽しんでいました。


小川に浮かんだ落ち葉を撮影したり


最後の紅葉を楽しんできました。




この神社に来て楓にもいろいろな種類があって


すべての楓が紅葉するわけではないことを知りました


某所の「七色大楓」にも負けていないと思うのはKENだけでしょうか?


最後の紅葉を見つつ15分ほど散策し、帰路についたKENでした。


明日も快晴のようですが、どこに行こうかな~
Posted at 2020/11/15 09:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝もビーナス http://cvw.jp/b/954779/48515024/
何シテル?   06/29 19:28
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation