• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

今日のビーナス

今朝は10時半の門限があり、霧の駅までの往復をするつもりで旧和田峠を登っていきましたが(〇ォル〇ー〇ル〇のカプチさんに遭遇したため)旧和田峠のビーナスを右折してしまいました。

そして、美ヶ原高原美術館までご一緒させていただき、お話をすることができました。(主治医の先生も上っていたのですが、残念!霧の駅にいるようでした。)






また、今日は「Newビーナスを走ろう」の皆さんも上がってくる予定で、時間があれば参加したかったのですが、主催者代行?の方にご挨拶をし、霧の駅へ向かいます。

しか~し、霧の駅には主治医の先生はおらず、富士見台まで行こうかと思った瞬間、“あおい(碧)”さんのクロスボウが登場。


もうどこにも行きません!ここで、濃いお話を聞かせてください!!










ってことで、門限ぎりぎりに間に合う10時まで滞在してしまいました。

“あおい(碧)”さん一行は、美ヶ原美術館に向かいましたが、私は旧和田峠から自宅に帰りました。

めっちゃ濃い時間を過ごすことができ、皆さんに感謝・感謝です。

これからのグリーンシーズンは、雨が降らなければ土日のどちらかはほとんど霧の駅~富士見台に出没していますのでまた、皆さんにお会いしてお話ができるといいな~

ちなみに、私はシルバーのFDか、レッドのカプチか、どちらかで上っています。(同じように乗らないと、どちらかが拗ねるので・・・)

よろしくお願いいたしま~す。
Posted at 2024/04/28 19:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

近況です。

まずはセブンネタから
やっと届いたアクセレラ651スポーツを履き、開通したビーナスへ行ってきました。


旧和田峠から上り、伊那丸富士見台を往復しましたが、特に不満も感じず良い感じで走れました。








ただ、純正サイズの在庫が無くフロント、リヤ共にサイズダウンして履きましたので、フェンダーとの間隔が以前より開いてしまいました。




ビジュアルも大切ですので後日、もう少し厚いスペーサーに交換しようと思います。


で、お次はカプチさんです。
過日、16回目の車検が無事完了しましたが、ブーストが0.6kより上がらない原因は不明のまま。
一つひとつ原因と思われるものを潰していきます。
まずは“ARK”のブーストコントローラーをキャンセルしてみましたが、変化は無くブーストは上がりません。


ではと“テイクオフ”のブローオフバルブ(車検対応品)をキャンセルしてみます。


これでブーストが上がらなければ、原因はアクチュエーターかタービン本体ということになります。

ブローオフバルブのキャンセルは、モンスタースポーツから出ているキャンセラーを付けるのがかっこ良いのですが、6.5野口と結構お高いため主治医の先生のアドバイスもあり、アルミ板で蓋をすることにしました。




結果は、体感的に劇的な変化は感じませんでしたが、メーター上では0.67kになり、ちょこっとブーストが上がりました。


22万kmを越えたF6Aエンジンですのでこれ以上は酷かと思い、しばらくは様子を見ようと思います。

でも、F100キットやタービン交換など、欲を言えばキリが無いけれど憧れます。
Posted at 2024/04/27 10:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末は・・・ http://cvw.jp/b/954779/48567271/
何シテル?   07/27 19:30
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation