今日、セブン君でアクションカメラの色目の検証動画を撮影しようといつものように“キーレスボタン”を押したところ「うんともすんとも」言いません。
キーレスの電池が切れたと単純に思い、センターボックスに入れてある予備の電池を取り出すべき、リヤハッチを開け奥の手で解錠しドアを開けました。(ドアのカギ穴は塞いでいるので・・)
で、12Vの電池(流石中華製!)を入れ替えキーレスを操作するも反応しないため、ここでテスターで電圧測定!ちゃんと12.5Vほどありますので、電池じゃない??
“帰ってきてから原因を見つけて直せばいいや”と快晴のうちに動画撮影を優先するため走り出そうとキーをひねるも、こちらも「うんともすんとも」言いません。
“バッテリー上りだ~”とN-ONEで救済。
やっと出発することができました。
本当は寄りたい所もありましたが、とりあえず動画撮影とバッテリーを充電するためノンストップで1.5時間ほど走ってきました。
帰ってきてからは、バッテリーの充電をしつつ、キーレスが動かない原因を探ります。
結果、電源は来ているしアクチュエーターは普通に動くし、ただ回路に瞬間的に電源投入時アクチュエーターは動くのですが常時荷電しての動作は全くしません。
先ほど、格安のキーレスを発注しました。
車検までには直したいと思います。
そうそう、車載動画の撮影にセブン君を走らせましたが、早々に“やってしまう”ところでした。
氷上走行用に5mm車高を上げておいたのが、正解だったのか??
今日、唯一“良かった!!”と思える瞬間でした。
キーレスの修理の様子は後日アップしますね・・・
Posted at 2025/02/15 20:47:47 | |
トラックバック(0) | 日記