• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

カーメンテナンス。

何度かブログに書いたことはあるが、カーメンテナンス。
車の洗車。メンテナンスについて。


今までいろんな物に手を出して、落ち着いた商品。

ワンダックス。

しかも、日本製。

自分の中では一生物。
カーオーディオで言う、phassみたいな存在。

コーティングで一番大事なのは下地処理。
これが適当だと上に何を塗ってもだめ。

世間は、撥水だの、親水だの、輝き、艶とか色々うたって製品いっぱい出回っているが、自分が求めているのは、いかに綺麗さを維持できるか?


これに凄くこだわっている。
それを実現してくれたのがWONDAX

世の中の流行りのガラスコーティング。

いいのだが、すぐにシミ、ウォータースポット、イオンデポジットなどできてしまう。しかも簡単に取れない。

撥水、艶、よくても意味がない。


ワンダックス。それに関して、無縁。
本当にすごい。

ワンダックスはボディー以外に、ホイール、インパネ、ガラス、などどこにでも使える。

ボディー、シミ、イオンデポジット、ウォータースポットできない。

ライトは黄ばみはできない。
ホイールは汚れすぐ取れる。
インパネは色あせしない。
ガラスはワイパー当たらないところも綺麗。ウォータースポットできない。
ガラス研磨など無縁。

やり方も簡単。塗って、太陽光当てて白く固まったら水で流して、拭き取っておしまい。
拭き残しやるとまた固まる。
でもシミはできない。

太陽光ない場合はドライヤーなどで温めは必要。
ここだけ不便。

施行後は炎天下でも洗車できる。シミが発生しないので、
普通のコーティング剤や、何もしていない車は少しでも放って置くとすぐにシミが発生。

この差がすごい。

手放せないコーティング剤。ワンダックス。

あとわかっているのは、天然ワックス。ザイモールなどのワックスはワンダックスの上に塗ってもシミができないのも実験済み。

自分は結局、ワックスまで自作してしまったが、天然成分のみなので、アレルギー反応もないし、拭き取りが楽。
しかも硬いので手塗り。

ワンダックス。おススメします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 16:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation