• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

洗車道具コレクション。

自分の今メインで使用している洗車道具の紹介です。

意味はないのですが。

まずはコンパウンド 。
  
  神風コレクション  2種類
  フェスツール 1種類

どちらも使いやすいです。

  バフは、神風コレクション  3種類

写真には無いですが、コンパクトツールのバフも使います。

  ポリッシャーは、コンパクトツールダブルアクション
          リョービ ランダムアクション
          アストロ、シングルアクション

使ってみたいポリッシャーはありますが、お金が回りません。

   洗車スポンジ  神風コレクション

これがなかなか良さげ。 スポンジに切れ目が入っていて良いです。

   シャンプー   ザイモール

良い匂いです。

   細かいところの洗車は、ブラシセットと、女性用化粧道具の
   物を使用。 ドンキで500円
   凄い使えます。

タール、ピッチ落としは。

   オートグリム。

樹脂、ゴミ系のメンテナンス

   オートグリム。

オートグリムも独特のいい匂いです。  

コーティング剤は。
  
   ワンダックス。

自分にはこれしかないです。

撥水、艶出しに。

  ザイモール チタニウム。

ワックス拭きに。
  
  神風コレクション。

神風コレクションのワックス拭き取りタオルはオススメです。
厚みがあり、拭き取りも楽。 表裏で縫い目が違い凄くワックス拭き取りもしやすいです。

洗車道具他にもありますが、メインはこんな感じです。

雨染み無縁です。


Posted at 2021/06/14 21:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

すごいなー。

オリラジ中田さん。
良い動画だ。
日本の食生活。良い訴え方、非常にわかりやすい。

日本全国民に見てもらいたい動画の内容だった。

まー広まって国民が意識したら、飲食チェーンは倒産ラッシュになるが。

日本の会社に限らずだが、人のためにいいものを作っている会社はほとんど無い。

会社の利益確保の商品ばかり。

利益確保商品はCM多い。

人間の為に良い製品作ってる商品は、CMはほぼ無い。

食品に限らず、色々な商品に言えることだが。


今回の動画で1番の収穫は、ビタミンCだ。

実戦してみよう。
Posted at 2021/06/13 21:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

重曹とクエン酸

重曹とクエン酸を摂取して1ヶ月経ちました。

朝起きたら重曹水。

仕事中はクエン酸水

夜重曹、クエン酸混ぜた炭酸水。

これをほぼ毎日飲んでます。

体に起きた変化。

次の日疲れが残らない。
不思議なほど、疲れが残らない。


肌の張りが良くなった。
風呂入ってシャワー浴びてる時水弾きが良くなりました。


口臭が無くなった。
今マスクしてるからよくわかりますが、
歯磨きや、糸で掃除後は気になりませんでしたが、すぐに口臭はでてきてたのが、重曹、クエン酸取り始めてから、
口臭が無くなりました。
不思議。
内臓の臭いだたのかな??って思うくらい激変。

1日使ったマスクの臭い明らかに違います。

重曹、クエン酸効果はすごいかもしれません。
近々血液検査してみてどうなっているか確認してみると思います。
Posted at 2021/06/12 23:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

日本は日本国民を滅ぼす。

ユーチューブ、中田さん。
いい動画あげたなー。

食品の動画。
いい動画だ。
日本国民を滅ぼす食生活。
早く国民全てに広がってもらいたい物だ。

日本は貧困国。
その通り。

いい食品を食べれないため、国民が病気になり医療費が上がっている。

みんな食品添加物大量摂取のせい。

日本ほど食品添加物多い国はない。

オリラジの中田さんの動画皆さん見ましょう。
似たような動画あげている人色々いますが。

まずは中田さんの動画を。

Posted at 2021/06/12 21:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

そろそろ手を出そうかな。

オーディオネタではありません。 オーディオはゲイン調整を最近行い、好きな音なのでまー良いかなって感じです。

手を出すのは、焙煎機です。

コーヒーもいろいろ飲み、挽き方、温度調整、淹れ方を変えて色んな味の変化を楽しみました。

珈琲店にも色々行き良く言われるのは、フレンチプレスがオススメと言われます。

ペーパーフィルター無い分豆の味が分かるのは確かなのですが、自分はやっぱり、ドリップが好きなんだよなーと思ってしまう。


そろそろ生豆を買い焙煎を楽しもうかと思います。

家庭用焙煎機どれにしようか悩む。
Posted at 2021/06/08 21:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

はなっぺさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:44:20
PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation