• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

何ヶ月ぶり?

何ヶ月ぶりだろうか?久しぶりにカーオーディオを弄った。
アンプを減らして直列8気筒。

スピーカーはPHASS FD0890
アンプは最終PHASS RE50HI

ゲイン調整は全部で7カ所。

ゲイン調整でEQ調整と定位調整をする。

久しぶりだか、面白い。
待機中のザー音のレベルを聞きながら、音出しをしてスピーカーから鳴っていない様に調整。

音が持ち上がり、自分の前方全体で音が鳴れば第一段階クリア。


次は、脳が心地よいと判断できているか?耳じゃなく脳に心地良さが響いていれば第二段階クリア。
ダメだと頭痛が起きる。

最後は走行テストをして車が軽く走れているか?
調整が良くないと車が重くなる。
多分ゲイン調整によって電気の流れの変化が影響していると思われる。

三段階クリアしたら、PHASSのREアンプの弱点でもある暖気。
最低でも30分は鳴らして最終確認。

久しぶりの調整。
懐かしい。
Posted at 2025/04/24 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2014年02月14日 イイね!

そろそろ。

始めようかな~。
オーディオ全バラしを。
ドア作り5年以上。色々勉強になった。
強度のないハードトップの車。チェイサー。

今ではなにも不満のない音に。
全く調整しなくなった。いじるのはボリュームだけだなー。どまでならせるか?
それしかしてない今日この頃。

もうこの音を聞くことはないだろう。
次の車では出せる気がしない。

PHASSフルレンジスピーカー。FD0790。
PHASSRE50HI。

両者はまた次の車に使う。0790はもしかしたら、0890になるかも。

PHASS。これだけは変えられない。
生きた音。温かい音。心に響く心地よい音。
これを出してくれるメーカー。

十年後またチェイサーに乗ることになるかもしれないので配線、バッフルはそのままにして、スピーカー、アンプだけはずすかな。

とりあえず最初はiPhone、RE4.25.RE4.25.RE50HI.純正フルレンジで遊ぶ予定。
ドアはまずもたない。すぐドア作りを軽くしなくては。

車がくる前にルームランプ、フロアーマット、コーティング剤を買ってしまった。
後は足回りとマフラーかなー。ホイールは一番後回し。

あとは自作ウエルカムライトを配線見ながら作らなくては。
ミラー下に作るか?ドアの隙間から光らせるか?
後スライドドアの隙間から光らせるか?

配線とにらめっこが来月早々始まる。

チェイサーありがとう。またいつか走れる日まで。


あっ。もしPHASS.フルレンジ気になる方、聞きたい方いましたらメールくださいね。バラしずらしますので(^.^)早くても22日以降かな。
Posted at 2014/02/14 23:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年12月04日 イイね!

PHASS

12月の価格変更。


いやー値上がったなー、、、。高い。


それだけの価値があるのは納得しているが、、、(今までが安すぎた)

PHASS好きには痛い。


RE2  1008000円

RE2.65  301140円

RE50   453600円

REアンプはこれでも安い価格とは思うぐらい価値はあるのだが昔の価格を知っている以上厳しい。



スピーカーも愛用の FD0790  91980円   高!!

コンバーター  60480円。



もう買えないな~。大事に使わなくては、、、。

FD0890は買わなくてはいけないが。



次の車第1候補のG's アクア。  変更かも。

ハイブリット特有の音がどうしても気に食わない。

遮音、吸音して消せる気がしないし、トラブル起きたときのリスクが大きい。

NEW VOXYにしようかな。もちろんガソリン車。

二列目シートがお気に入り。

外見も好みだし。車高下げて、マフラーだけ入れるだけでいいかな~。

この先どうなることやら。

違う車にしたりして??

それかチェイサ-続投??



Posted at 2013/12/04 23:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年11月25日 イイね!

次期、NEW CAR システム予定。

まだ買う予定が決まっていないが、オーディオのシステムのことばかり考えている。

デッキはCDX-C9000のままか、ナビならイクリプスのNEWナビの9型にする予定。
D900Jは却下。


アンプは、直列3気筒はスペースがあればやる予定。

RE4.25→RE4.25→RE50HIでつなぐ。

今回1つ変更する予定が、、、、、、。



それは??








スピーカー。






ずっと使用していたPHASS FD0790.


卒業のときが、、、、、。


次の車にNEW スピーカーがつけばの話だが。



フルレンジを卒業して、、、、、、、、、、。

























次のスピーカーは???













2WAY???









3WAY???
















やっぱりフルレンジ。











自分にはフルレンジ以外はありえない。




クロスオーバーがあってはいけないのだ。自分の音に対する考えには。   その話はしないが。









で、次のスピーカーは???


PHASSは決定。

FD486、496、580、590、780、790???



究極のフルレンジになるかな???


PHASS FD0890。




これしかない。



車に8インチ。



付けてみたい。


鳴らしてみたい。


790も限界にきていると感じているからだ。


車のドア耐えられるかが心配だが。


また最後には内張り切っちゃうかも。


REアンプの力ドアが耐えられればいいのだが。



来年はまた0からスタートするかもしれない。


PHASS FD0890で。





あくまでも予定だが。












Posted at 2013/11/25 21:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年10月12日 イイね!

お疲れ様でした。

昨日は22時から5時までと、長いオフ会ありがとうございました。
又、お疲れ様でした。

kakatoさん、だっくせぶんさん、nabenabeさん、はるあつさん、がかりさん、メタリコさんと自分の7名でしたがとても楽しめました。

ありがとうございます。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
(^○^)
Posted at 2013/10/12 21:41:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation