• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

PHASS FD0486 TW 計画

仮作業終了しました。

余っていた木材で土台兼バッフル製作。

ピラーとダッシュボードではさみあっている感じなので、ただ置いてあるだけでも

固定されている感じになりました。


肝心な音は???????????????????










中音は厚みが増しいいのだが、上が伸びずこもり気味。


予想外。思ったよりしたがよく出る。  違うクロスオーバーが必要かも。


フルレンジにしたことにより、音圧が上がり車の振動が増えてしまった。

予想外だ、しっかりやるとなると時間がかかるし、調整も大変だ。

嫁のなので程々にするが、まずはクロスオーバー上下両方カットした奴が欲しいかも。


少し馴染んだら次の方向性を考えるかな。  困った。

次の予定は、ドア制振追加。逆相か、MID正相、TW逆相。かな~。室内吸音もしたいのだが

ちょっともったいないので、吸音せず。

明日も休みなので、ロング試聴かな~。
Posted at 2012/05/15 00:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ PHASS | 日記
2012年05月14日 イイね!

??????????

もし、PHASSミーティングをやったらどうなるんだろう????????


アンプ、スピーカーはPHASS限定。。

後は自由。

PHASSの作りは、どれも似たようにつくられているので、ドア作りや、電源、デッキ、ケーブルなどの違い

その差が音には現れると思うが、ある意味どれもPHASSだ~。とかんじるのだろうか???


妄想してみた~。









くだらないブログですみません。
Posted at 2012/05/14 16:49:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ PHASS | 日記
2012年04月19日 イイね!

PC

最近PCを変えまして、iPodをとりなおしました。

PCの違いによる音の違いが明らかにあります。

オーディオは何をしても変化しますがPCでも明らかにかわってしまうので困ります。

あとは自分音に合えばいいですか、、、、。


携帯もiPhoneに変えたのでiPod touchとのちがいもやはりあります。

どっちもすきですが、\(^o^)/

歯止めがきかないです。

最近PHASSのFD0486もいい具合になじみ聞きやすくなりました、、。

適当に作った3mmバッフルがビビってしまってなんとかしなくては( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2012/04/19 09:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ PHASS | 日記
2012年04月16日 イイね!

PHASS RE50Hi

今日は友達に頼まれまして、PHASSのRE50Hiを取り付けしました。車はゼロクラウンです。純正アンプとスピーカーの間にアンプをつけました。   

 これがすごいこと。

入力がスピーカー線入力なんです。


変換もいらず、電源とアースとリモートだけ引いて、スピーカーとアンプの間を切断しRE50Hiに入力し出力するだけ、ゲインはなし。ただの箱です。

今回はPHASSのFD0790を取り付ける前に純正スピーカーで鳴らしたいというリクエストがあったので、上記の作業以外はなにもなし。制振もせず鳴らすのみです。

30分エージングし試聴。



なんだこれ???  すごいな~これは~。スピーカーこれ純正なの??サブウーハーいらないや~。
鳴る鳴る。ノーマルだとTWが目立つのだがRE50HIにしたらなくなった。ミッドが元気になりまくり。

リアスピーカー、サブ、センターが鳴らしても聞こえないし。いらない。

50HI恐るべし。50よりいい音する。  スピーカー出力信号が入力になっているのが1番の要因。

普通はRCAで入力だが、Hiはスピーカー線入力。これがいい要因になっている。

なぜ??

多分RCA信号はスピーカーを駆動する力はない。だが、スピーカー線信号はスピーカーを駆動する力を持っている。

この差が音に現れていると思われる。RCAの微弱の信号をアンプで増幅するより、スピーカー線信号をアンプで増幅するほうが、アンプの負担も少なくてすむし、ひずみも少ないかもしれない。

となると、オーディオ界ではアンプレスデッキの方が優れているというが、本当はアンプ内臓の方が優れているかもしれない。

あとオーディオで1番大事なのはアンプということ、それを思い知らされた。スピーカーじゃなくアンプだ。



信じてくれる方はほぼいないだろうが。





ためしに動画を。




雑身はありますがご了承ください。今回から携帯交換しまして、iphone4sでとりました。




今後の作業が楽しみです。


現状ドアびびりまくりです。

今後はエージングがひと段落したら、FD0790を入れるか、デットニングをするか、どうなるかな~。

















Posted at 2012/04/16 21:43:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーオーディオ PHASS | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation