• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

電源とアースとノイズ

カーは構造上複雑すぎると、つくづく感じます。電源ケーブルの太さや、SPケーブルの太さ、材質、でも音に変化として現れます、ケーブルのエージングでも。

キャパや安定化電源でもいれると、音色の変化として現れます。
ケーブルの引き方やアースの場所によりノイズが大きくなったり小さくなったりと悪戦苦闘の日々。

自分はipodしかききませんが、最近わかったことが、昔からずっと、きにはなっていたことでもありますが、ipodを充電しながら聞いてますが、左右で音量変化したり、若干ノイズかな~と感じたり、あっ治ったと思ったりと、違和感を感じていました。

ラダーケーブルにしてやっとわかったこと。

ジガーから充電しながら試聴していて、車のドアミラーを調整すると、スピーカーから、モーターの作動音が、、、、、なんだこれ???前はしなかったのに、、、、すぐラダーのメーカーにTEL。

結果充電が原因だった。シガーの充電電源が、ipodを入り、イヤホンからアンプに流れアースし、スピーカーにモーターの作動音が乗ってしまったのです。。。。。

普通のケーブルではまずわかりませんでした。オスカーのケーブルでもわかりませんでした。

色々話をきき、ラダー構造でしか現れない症状だそうです。シガーの電源とアースの取り方を変更すればなおるみたいです。

結論で言いますとアンプのアースとシガーの純正アースで電位差があるということに、、、、、、またやることが増えた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

試しに充電器はずして試聴すると、昔から気になっていたことが全部なくなりすごくいい感じ。

カーの電源、アース、ノイズ永遠の課題になりそうです。。。。。
Posted at 2011/10/05 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

バランス

日々、色々作業してますが、エンドレスです、、、、、、

ひと段落はしたのですが、欲といいますか、希望といいますか、何をしても変化のある音の世界。
音に惹かれなにかをしたくなる自分。

最近ラダーケーブルで試聴してますが、たまに、家電量販店で売っている630円のケーブルに変えてみたりして遊んでます。

630円のケーブルなにげに癖が無く、聞きやすいし、いい感じ、ラダーにすると、情報量が増しドアの振動は増えるし、でもいい音。

作業していておもうのは全部高価がいいとは言えない事、バランス合わせに安いのを使用するのもありかな~とたまに感じます。
Posted at 2011/10/05 21:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819 2021 22
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

はなっぺさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:44:20
PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation