2012年12月12日
昨日から??ここ最近??
気になっている低域の振動領域の対策。
ずっと考えて、、、、、、、、、。
悩みに悩み、、、、、、、。
バッフル作り直し??
ドアの見直し??
何からやるか考えた結果、、、、、。
バッフルをやることにした。
作り直しじゃなくて、バッフルの制振だ。
基本、スピーカー近くは音質に悪影響を与えるので、スピーカーから離れたところを制振することに。
22時半、、、、、、、、、、、、。
寒すぎる、、、、、。
内張りばらし、スピーカーはずし、バッフルはずし、バッフル裏のスピーカー裏を二箇所制振した。
前から試聴して大型バッフルの振動しやすいとこは確認済みだったので。
バッフルに制振はしたくなかったのだが、1番簡単に振動減らせるのがバッフルだったのでしてみた。
左右作業し30分。
体は冷え冷え。
寒い。
即試聴開始。
??音質悪くなってない。ラッキー。
振動収まった。
完全にではないが、、、。いけるかも。
夜中なので大音量はできないので、大音量試聴は明日の通勤で確認。
いいほうにいくといいのだが、、、、、。
あと困ることがもうひとつ。
REアンプだ。
最低でも30分は鳴らさないとアンプが暖まらず、最初は高音が少し強い
30分も鳴らせば音がまとまる。
何気に面倒。
30分後は気持ちよく大きい音量でも寝てしまいそうになる。
不思議なアンプだ、REは。
Posted at 2012/12/12 23:18:16 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記
2012年12月12日
難しい。
フルレンジだけて下から上まで綺麗に出すことは。
限界?
スピーカーの?
バッフルの?
ドアの?
ほとんどは鳴らすことは可能だが、すごい低域の音と言うより振動領域かな〜?
スピーカー自体が共振してしまうことが、曲によってはある。
下カットしてサブ鳴らせば一発解消だが、それはできない。
自分の信念なのか、フルレンジのみでならしきりたいのだ。
毎回毎回進歩はしていると思うがそれに連れてボリュームも上がって行く~_~;
それがよくないのか。
ドアの鉄板厚くしたい。 不可能だが。
できることは、バッフルだ。
大型化により前より下が綺麗に共振せず鳴る様になった。
だがあともう少し、、、。
曲によるのだが、普段聞いているのはほとんど問題ない。
バッフルまた作るかな、、、、、、。
今度はなんの木を使おうか考えなくては。
木で音は変わってしまうから。
ハードトップは厳しい車でもある。
ドア構造が、、、、、。
作業は来年かな〜。
Posted at 2012/12/12 00:46:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日
人それぞれ考えがあると思いますので、お手柔らかにお願いします。
今日は仕事が休みだったので、最近気になっていた音の出方、鳴り方を改善したくて作業しました。
大型バッフルの前方側と内張りの間にスポンジをサンド。
これにより高域の邪魔なノイズぽい音を低減に成功。
次に、天井の吸音2回目。
昔にシンサレートで吸音したのですが、最近MY流行のウレタンスポンジを、、、、、。
天井はずし、シンサレートとスポンジをサンドし天井取り付け。
いざ試聴。
これならOK。
前よりさらにボリューム上げられる。
嫁に家の中にいても聞こえるけどーといわれてしまいました、、、、、、、、、。
アパートで部屋から車4台分離れているんだけどな~。
まずい。
さて持論へ。
今回は吸音です。
吸音はいいの?だめなの?
考え方はいろいろあります。作業の仕方によってはあり。まただめ。があります。
自分はあり派です。
今回の作業。天井。
これ結構重要。
これをやるとスピーカーから出てくる音と、前に出ていた音の反射音のぶつかりが減り、スピーカーから
今まで聞こえなかった音が聞こえてきます。(考えられるのはそれ以外もありますが)
出てきた音の役目が終わったら消す。
そんなイメージで吸音しています。
今回2回目ですが、さらに音数が増した感じです。
邪魔な音がなくなったおかげでさらに音量が上がる。
上げすぎると、シートに携帯のバイブが入っている感じで聞いている感じがします。
お尻がジリジリします。
さて吸音ですが、自分の吸音材を使用している場所(スポンジ、シンサレート)ですが、
天井、A、Bピラー、フロアー、メーター奥、オーディオ奥、ドア内張り、ドアインナーパネル、アウターパネル。リアシート下、リアシート背もたれです。
最低でも天井、A,Bピラー、ドアは必要ですね。
難しいのは、ドア。
スピーカーにもろに影響しますので。付けてはずしての繰り返しでした。
スポンジで音色変えられるくらい変化します。
吸音材もさまざまで材料により吸収の仕方が違うので困ります。
自分は金銭の面でカー用は使用せずホームセンターのスポンジしてます。
ひと段落しても何気に作業してしまう、、、、、、、、、。
なんか完成しないな~。
Posted at 2012/12/05 22:13:52 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記