• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

車の調子とオーディオ。

相変わらずオーディオは何もしてませんが、音は変化してます。

アンプを追加してそのアンプも馴染み自分好みの音を出してくれます。

スピーカーはPHASSのFD0790です。
やっぱりアルニコにやられます。

アルニコ依存症です。

VOXYの燃費改善はまだ進行中です。

相変わらずピラミックレーシングの神業で調整し、
最近エアクリダクトにM7を貼りました。

まぁーこのグッズも調整が難しくて、昔オーディオに手を出す前に実験の繰り返しを3年ほどしてました。
チェイサーがリッター14.5出た時にはびっくりしました。f^_^;

で、VOXYもまた実験中で、いつもの測る高速区間で21キロまで出るようになりました。
(使用条件ですごく変化しますからあくまで参考程度にf^_^;)

今の状態は足回りもしなやかで乗り心地も良くいい感じです。

エンジンも滑らかです。

このような状態になると、オーディオにも変化が現れます。

調子悪いとスピーカーあたりで音が鳴っている感じが少しするなーというのがありますが、それがなくなってしまいます。

燃費改善グッズでカーオーディオの調整をするといってもおかしくない状態です。

まぁーいつまでもつかはわかりません。
日本には春夏秋冬、四季がありますのでこれが一番厄介。

気温、湿度によるスピーカーの鳴り方が変化するのと、気温の違いにより、空気中の酸素量の変化に伴うエンジンの状態の変化によりピラミックのバランスが崩れる時があります。

いつもセッティングは春、秋に合うように調整してますが、夏、冬はちょと不調になる時が(ーー;)

一年間一定だとらくなんだけどなー。(ーー;)
Posted at 2014/10/23 21:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRR80 | 日記
2014年10月08日 イイね!

見えない世界は不思議がいっぱい。

久々のブログになりますが、これといって何もしてません。(ーー;)

オーディオの雑音原因が、イヤホン出力部とドッグ出力部が雑音の原因がわかり、今はまたBluetooth接続で聞いてます。

ナビから直列4気筒アンプでPHASSのFD0486の10cmフルレンジを鳴らしてます。

0790の余韻や低域の伸びはありませんが、REアンプのおかげて元気よくなってます。

さて題名の件ですが、これといって車は何もいじってませんが、なぜか音は変化し前より生き生きな音が出るようになりました。

アンプのエージング?スピーカーのエージング?
エンジンオイルの変更によるもの?ハイオクによる変化?
上記の件は確かに音に変化をもたらします。
エージングは誰でもわかると思いますが、オイルとハイオクはあまり気にする方は少ないかと(°_°)

これは電気には大敵、エンジンノイズです。

オイルは今はニューテックを使ってます、ハイオクはシェルです。

エンジンが滑らかに回るようになればノイズ、振動は軽減します。
これが電気に変化をもたらし、音にも現れます。


最近一つ作業したことがありましたf^_^;今は亡きピラミック。燃費向上のアイテム。

カーオーディオやる前に燃費向上どれくらいできるか、日々ピラミックで遊んでました。
前の車、チェイサーで高速リッター14.5でたときはびっくりしました。(≧∇≦)


最近そのピラミックをBピラーに追加してました。
ピラミックは振動低減も、うたってましたからBピラーにに貼ることによりドアストライカーに作用し
音の出方に作用したかもしれません。

確かにBピラーもフロントドアの振動が伝わりBピラーもビビります。

Bピラーも制振しドアコントロールに必要な場所かもしれません。

明日はやはりアルニコサウンド聞きたいのでFD0790に戻す予定です。
Posted at 2014/10/08 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation