• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHASS LOVEのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

ノイズ

今話題のマジカルヒューズ。
色々調べると良さげだ。

だが問題がある。

価格。   高い。。。。。
ちょっと手が出ない。

色々調べると、ヒューズにノイズが入らないような対策をしているらしい。

ノイズ??
安くていい方法を模索。

あった!!!!

前にオーディオのアンプの電源線に使ったら音が良くなったパーツが。

それはフェライトコア。

これをノイズ対策に。。。

取り付け場所は、、、。
バッテリー、+端子後のケーブル。
自分の車の場合2本なので、そこに取り付け。

取り付け直後は変化は少ないが、次の日辺りから凄い滑らかだ。
不思議。
表現しづらいのだが、車両が滑らかに走る。
運転が楽しくなる。

明日、マイナス側にもつけて変化を確認しようと思う。

今まで、燃費アップを狙い色々やったが、
一般道のエンジン回転変化、車速変化の多い道で効果があるのは、
ボディー制振材補強とモーションコントロールビームの真似の制振材補強とフェライトコア取り付けが効果大。

ボディー振動コントロールとノイズコントロールが車を激変させるとともに、車両の寿命も伸ばしてくれそうだ。
Posted at 2022/06/12 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月02日 イイね!

不思議だらけ。

前回、モーションコントロールビームのブログを書いたが、さらに追加して、前方リーンフォースメント両端とバックパネル両端に制振材を追加した。
車の剛性感は凄い。
燃費も運転のしやすさも凄い。

それより驚いたのは、オーディオの音質だ。
まさか、音質アップするとは思わなかった。

低域の迫力は増すし、生感も更にアップ。
驚き。
またゲイン調整しなくては。。。

制振材。
凄いパーツだ。
Posted at 2022/06/02 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢の島ナウ(^^)」
何シテル?   01/01 22:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

PHASS LOVEさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 19:20:32
望むこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 17:33:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
乗り換えました。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation