• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HolyKnightのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

紅葉ドライブ

紅葉ドライブ勤労感謝の日の土曜日は紅葉を求めて近場へドライブに。

ってウチから30分くらいなんでドライブっていうほどでも。








田舎なもんで、こんな峡谷が近くにあります。


吊り橋を渡って紅葉のある方へ。


写真じゃ遠近感があまり出ないから、橋から下を撮してもあまり高さがわからないネ。


橋から峡谷を撮してみると……お山はあまり色付いてない。
赤や黄に染まる木は少ないんだわ。


橋を渡った方には子供用のアスレチック器具があって、その周りプラスαにもみじなんかが植えられてます。


この小径がキレイでした。




橋の来た方は、紅葉よりも桜が多く植わってます。
冬なんで裸木なんですけど、先日も見に来た、この時期に桜が咲く不時現象が起こっていて、前見たより多く咲いています。



まだまだ、紅葉が見頃ですね。
次はどこに?! (((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2013/11/24 11:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月18日 イイね!

a! Heart SUPERCAR

a! Heart SUPERCAR行ってきました a! Heart SUPERCARへ!(゜∇^d)!!
名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園の広場で開催されました。
背景の建物は結婚式場のクレールベイサイドでしょうか。
この日の参加車両は50台だそうな。






一緒に行ったノーブル40Sさんのソアラ。
高速ICと会場までの間はオープンでランデブー!(*≧∀≦*)


誘ってもらったAYUMU12さんのマセラティ 3200GT。
このブーメラン・テールの笑顔("⌒∇⌒")がイイんです。


展示された車達。
あんまり写真撮ってないなぁ。



以前にも見た車、ブログで拝見した車が展示されてますけど、ドライバーさんを知らないので挨拶は失礼させてもらいました。

ウチのボクスターの隣に同型の白いボクスターが。


いくつかのコンテストが催されてました。
これは45秒間アクセルを開けて、リズムや音の大小の構成を競うものでした。
爆音マフラーでなくてもノーマルマフラーでOK!


雨で1週間順延したためちょっと少なめの台数となってしまいましたけど、いいお天気で楽しみました。(*´ー`*)
Posted at 2013/11/18 04:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2013年11月13日 イイね!

まだまだ募集中!

AYUMU12さんのブログ の a! Heart SUPERCAR はまだ展示車両が足りないそうです。
ウチの黄色いカエル君も急遽展示することとなりました。
まだまだ募集中です!
内外のスーパーカー &スポーツカーにお乗りで展示してもイイよ という方はコメントお願いします。
m(_ _)m
Posted at 2013/11/13 08:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月09日 イイね!

完全体へ

完全体へ先週、塗装屋さんから帰ってきた黄色いカエル君ですけど、間に合わなかったモノがありました。


帰ってきた時は、そう、純正ホイールを履いています。
純正ホイール持ってなかったんで、塗装屋さんが手配してくれました。

履いていたホイールはというと、大径でスポークが細く長いデザインでよかったんですけど、所々塗装がハゲてたり、ブレーキダストがこびりついていたりして残念な状態でした。
ポルシェは特異なP.C.D.だから、気になるデザインのホイールがあっても履けないことがほとんど。orz

で、ボディを塗るついでにホイールも塗ってしまおう!
でも、ホイールの塗り上がりが1週間遅れて、今日交換してきました。

当然、色を変えますよね。
何色にしようかと考えます。
大胆な予想図ですが。(´▽`;)ゞ


ホワイトとかブラックとかは走り系なんで、今の走り方に合ってないなぁ。


同色系でイエローかゴールドでまとめてみるか?!
でも、軽さは感じるけど、安定感に欠けるかな。
じゃぁ、ゴールドでトーンを落としたら……そう、ブロンズだ!

という訳で、ブロンズのホイールです。♪v(*'-^*)^☆
Posted at 2013/11/09 08:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2013年11月04日 イイね!

ボクスターおかえりツーリング

ボクスターおかえりツーリング朝まで雨が残った連休最終日、「ボクスターおかえりツーリング」に行ってきました。


秋になって、鴨の季節が来たので鴨肉を味わいに行こう!



参加してくれたのは、
レンジローバー
997 カレラS
ミニ クーパーS JCW
SLK350
964 カレラ2


行ったのは、琵琶湖の湖西、高島市の くつきそば 永昌庵

晩秋から冬季の間いただける 鴨ざる です。
鴨肉と一緒にぶっといネギも浮いてます。
カモネギだわ。(^▽^ )


その後は近くの牧場でソフトクリームというコースが定番なんですけど、雨が降ってきて肌寒い状態になってしまったんで、変更してカフェへ。
大津市に戻って、湖岸の R cafe にしました。
ドッグカフェということで、テラス席ではフレンチブルのミーティングが。

ケーキセットと思ったんだけど、パンケーキがあったんでそちらに。
行列のできるパンケーキ屋よりは控えめな盛りだけどネ。


琵琶湖1/4周くらいのツーリングでした。
参加してくれたみんな、ありがとう!(〃^ー^〃)
Posted at 2013/11/05 04:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「@K田氏さん
コメントありがとうございます。

カミナリとかオニとか角生えてる一族は怖いんですけども、何かあったら角生やす御姉さんも怖い。
(;゜∀゜)」
何シテル?   09/03 15:29
HolyKnightです。 BUMP OF CHICKENの『K』の黒猫がかっこよくて、「仁」の人になりたくて付けました。 ただの車好きなオジサンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 09:12:58
987ボクスターDIY! ドアカーテシーランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 08:32:36
変わりゆくイガバゴス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 06:22:37

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターの2代目が2台目です。 再びオープンカーに乗って、その良さを思い出せたんで、ま ...
ダイハツ ミライース ももチャン (ダイハツ ミライース)
通勤快速をエッセからミライースに代えました。 ( ´∀` )b
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コロナ禍で通勤快速が必要に。 それと、生活一般用として。 可愛い系ですけど、ライトウエイ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
普段の足に加えて、高速ツーリングに使える車が必要になり、それなら久しぶりにオープンカーが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation