• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HolyKnightのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

カメラ小僧な日

カメラ小僧な日









2015年9月、中之島バラ園にラバーダックが帰ってくる! ってことで、シルバーウイークの昨日見に行ってました。




デッカイ! & キュート!


オリジナルグッズも売られてました。

それからランチは、シルバーウイークというのに、川辺のテラスのあるお店はあまり開いてない?!
開いてたらいっぱいで並んでるし。
ちょっと歩いてけば、テラスのないお店は開いてるし空いてる。
その中の OH! MY BEEF! 天満橋 で。


中之島では、水都おおさかの 水辺のまちあそび ってイベントが開催されてる。
それを見ながら、ウロウロ夕方まで時間つぶし。





その後、夕刻から夜景の撮影にナナガンへ。


釣り人多し。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/09/23 15:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月21日 イイね!

琵琶湖クルーズ

琵琶湖クルーズ









シルバーウイークの日曜日、琵琶湖でクルージングを楽しんでました。

天気がよく、朝からヤマハマリーナ琵琶湖に集まりました。

夏場は混み混みで、プールと建物の間の芝生も使うんで、日除けのタープを張ってもらえるんですけど、この日は必要ないんで、スタッフがタープを張りかけましたけど要らないんでやめてました。
シーズンオフでもシルバーウイークやからもっと人が来てると思ってましたけど。

なんかバスみたいなクルーザーもありますね。


今日のお船とキャプテン。

(レンタルですから。  買ってくれないかなぁ。)

10人乗り(チビちゃんは2人で大人1人換算)なんで、9時半~11時までの前組と11時~12時半までの後組に分かれて、前組をお見送り。


後組の番になって、操船席のあるフライングブリッジ(2階)に座って行ってきま~す。

キャプテン スロットル全開!!


比叡山延暦寺のふもとのほとりから、琵琶湖大橋をくぐって、高島のドッグレッグのあたりで折り返し。


帰りは1階に下りてキャビンとデッキで。

後組のチビちゃんはキャビンからデッキに出たり、フライングブリッジに上がったりと、あのスピードの中元気。
前組のチビちゃんで泣き出したコもいたらしいのに。

お船遊びの後は、マリーナのレストラン ラ・セリア でBBQ。


ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/09/21 20:17:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月15日 イイね!

奈良でモーニング & ランチ

奈良でモーニング    &    ランチ









先週の土曜日は奈良をブラブラと。
この車の助手席で。


朝、JRで天理駅へ行って拾ってもらって、石上神宮(いそのかみじんぐう)の隣の ル レーヴ でモーニング。
武家屋敷のような外観に、

古い洋風の店内です。

で、モーニングコーヒーのセットを。


それから、石上神宮へ。

こちらの神使はニワトリですね。

天理から奈良へ北上する途中、中西ピーナツ に


奈良をウロウロするにはどんだけぶりやろかね。

大阪府民のガキんちょの頃は、遠足とかの学校の行事とか、みんなで遊びに行くこともあったけど、その後は全然やったね。

公園の鹿は、


まったりしてる。
何かくれ~って寄ってこないね。
お腹いっぱいなんかな。

保存された旧JR奈良駅舎前の広場ではAEDとかの救命の体験イベントが行われていました。
そこにJR西日本のイコちゃんが。
旧JR奈良駅舎は観光案内所になっていて、その中にせんとくんしかまろくんと。


ウロウロはこのへんにして、ランチはホテル日航奈良の セリーナ でランチバイキング。

あんまり食べられんようになってしもたわ。

帰ってきたら、灯りの幻想夜 ってイベントをやってたんで写真撮影に。




ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/09/21 14:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月09日 イイね!

鈴鹿スカイライン ~ スーパーカーラリー ~ 鈴鹿スカイライン

鈴鹿スカイライン ~ スーパーカーラリー ~ 鈴鹿スカイライン









先の週末は、土曜日が天気がよくて日曜日は雨とのこと。
なので、走れる土曜日に久しぶりに鈴鹿スカイラインに上がってきました。
行こうとしたらみん友さんも 何シテル? に鈴鹿スカイラインに上がるとあったんで、コメント入れてから出発。
駐車場で皆さんとしばしおしゃべりしてから、お昼を誘われましたけどこの後髪を切りに行くことにしてたんで、真っ直ぐ帰りました。

翌日の日曜日は走れないんで、散髪屋さんの後に近くの峠を流しました。
o(^▽^)o

で、翌日の日曜日はやっぱり天気が悪かったけども、

を見に針テラスへ。
針テラスには奈良軍団の皆さんが。
合流して待ってましたけど、ナカナカ参加車両が来ない。
雨天決行だけど、参加車両が少ない場合は中止となってるから、待ちぼうけかな?!と心配になってきた時、スタッフがノボリを立ててからしばらくして参加車両が到着。


奈良軍団の旗艦も見切れてる。

GIAUR TARASCHI 750 SPORT

いろいろなMG

やっぱり、カウンタック

ブルーバードはラリーが似合う

フェラーリ 458スペチアーレ と 458スパイダー

F430スクーデリア と F430

F355 と 360スパイダー

F12 と456

マクラーレン MP4-12C と ガヤルドスパイダー と NISMO Z

雨用のTカー?



ラリー参加者はイタリアンのMercato Rossoでランチして信楽へ出発。

こちらは皆で天スタ

撮り忘れたからメニュー。
久々のスタミナラーメンは辛かった。

その後、Mercato Rossoでフェラーリグッズの冷やかし。


その後雨の中、3台でまた鈴鹿スカイラインに行ってしまった。


ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/09/10 01:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「@K田氏さん
コメントありがとうございます。

カミナリとかオニとか角生えてる一族は怖いんですけども、何かあったら角生やす御姉さんも怖い。
(;゜∀゜)」
何シテル?   09/03 15:29
HolyKnightです。 BUMP OF CHICKENの『K』の黒猫がかっこよくて、「仁」の人になりたくて付けました。 ただの車好きなオジサンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 09:12:58
987ボクスターDIY! ドアカーテシーランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 08:32:36
変わりゆくイガバゴス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 06:22:37

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターの2代目が2台目です。 再びオープンカーに乗って、その良さを思い出せたんで、ま ...
ダイハツ ミライース ももチャン (ダイハツ ミライース)
通勤快速をエッセからミライースに代えました。 ( ´∀` )b
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コロナ禍で通勤快速が必要に。 それと、生活一般用として。 可愛い系ですけど、ライトウエイ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
普段の足に加えて、高速ツーリングに使える車が必要になり、それなら久しぶりにオープンカーが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation