• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

期間限定、GT系インプレッサに乗ってます

諸事情でVNレヴォーグが長期入院するので、代車に出してもらいました。(令和元年登録の、GTー3でした)


時が遡って、VMレヴォーグA型に乗ってたときの感覚に逆戻りです(笑)
アイサイトは3.0なのでVM4Aよりいいんですが、他はVM4Aと同じ感じです。
ヘッドライトはコーナー追随式ですが、VNレヴォーグみたいにハイビーム式の上下左右を照らすヤツではないので、どうしても暗く感じますね。
ミッションも、VM4Aみたいな感じ、いつも通る道を同じように走ってみてシフトの各段の使い方もまあこんなだったなとしみじみ。

しかし、なんていうか、軽い。妙に軽い(笑)
鼻もよく回るし、加速も良い、安定性もすごくいい。
レヴォーグだって、軽い方だと思うんですが、この子のほうが一段軽い感じです。
よく走るのでありがたいです。
やっぱりスバル・グローバル・プラットフォームはいいなあ。

ある意味不自由は感じないクルマです。
ナビもエクリプスだし。
不満があるとしたら、音かな。
耳が驕ってしまったせいか、こもり気味に聞こえる・・・
これもなれなんで、しばらくすればこんなモノかな?になるとおもいますが。
あと、ハンドルとシートが滑ります(汗)ドライビンググローブ必須です(私の場合、サイクリンググローブで代用してますが)シートのほうは、ポジションしっかり決めて座ることでがんばります。

すでに7万5千キロ近く走っている子です。なんかキズだらけで少し不憫です。
しばしの足となってもらいます。ヨロシクね。

そういえば、夕べ、「リモコンキーの電池を交換してください」って出たんですが💦
こりゃどーすればいいんだ?
木曜日にも一度ディーラーにいくようです。
火水休みなんで・・・
やれやれ(*´Д`*)
 
Posted at 2021/10/26 11:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

コンニチハ。




ハジメマシテ。

ワタクシ、ダイシャノインプレッサ、オカーサンニヨリマスト「ソード」トヨバレルソウデス。

シバシノアイダ、ヨロシクオネガイイタシマス。<(_ _)>
Posted at 2021/10/25 16:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

功徳を積む(え

突然ですが、みなさん、横断歩道の前で減速していますか?

・・・かく言う私も、まぁ、条件付きで減速・・・してるかなあ。全部が全部、やってるわけではないんですけど、本来は、定められているとおり、いつでも止まれるように気を配っていないといけないですよね。

ただ、たぶん人よりは横断歩道の前で止まってると思います。
私が止まると、対向車も「あら、歩行者!」と止まってくれる確率も、かなり高くなりました。
素晴らしいことです。

どなたかも書いていましたが、きちんとした交通規則の勉強をしていない人(子供など)はともかく、試験まで受けて免許持っている大人が一番交通規則を守ってないっていうのはいかんですよね。

よく、「横断歩道前で止まらなきゃいけないのはわかってるけど、後ろのクルマにつっこまれたら困るし」って言う方、ホントに多いんですけど、思うにみなさん、そもそも横断歩道がありそうな道で、止まること前提に走ってないですよね?
私は割と、時間帯や場所で「ここには歩行者もある、横断歩道がある」と予測できるところでは止まること前提に走ってます。でも、ほぼほぼみなさん考えてないですよね。だって詰めてくるし。SUBARU車のくせに遅いって思ってるみたいだし。
それもあるしで、牽制して走ってます。
先ずは、一人一人が、止まれるような意識をもって走ることが大切だと思います。準備してないことはできないし、焦ってしまいますし。焦りは事故に繋がりかねませんから。

下に、「くるくら」というサイトの記事をつなげさせていただきましたけど、この記事の中で、長野県は止まる車の数が多い、とかかれてますが、これ、割と実感してます。諏訪の街を走ったとき、歩行者として横断歩道の前にたったとき、9割がたのみなさん止まっていました。
なんてすごい、この街に住みたいとすら思いました(笑)

長野県は、どんな取り組みをしてこれを実現してるのかなあ。すごく知りたいところです。

ちなみに、私はこれを、「功徳」と呼んで実行してます。功徳を積むことで良いことが起きると良いなと思いながらやっています。譲ったあと、必ず「功徳、功徳」とつぶやいて心で手を合わせています。
止まってくれた対向車、後続車のみなさまにも、感謝しています。
功徳はまた、つむことで回向に向けることもできますから。
よいことが、たくさん生まれますように、と思います。


そう思いながら運転したら、楽しくないですかねぇ?(o^^o)
何事もなんですけど、余裕って大事です。事前に考えておく、用意しておく、それが余裕となって丁寧な仕事、所作に繋がります。

今日も、余裕を持って行動していけるよう頑張ります!

↓↓↓ 以下、お時間があればおよみくださいね。 ↓↓↓
信号機のない横断歩道での一時停止、7割の車が無視! JAFが2021年度版の調査結果を発表
Posted at 2021/10/21 13:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月21日 イイね!

我が家のコロナ事情

自分の接種1回目は書いたのに、2回目書くのを忘れてました笑

2回目は9月15日(水)の午後に受けました。今回はなぜか経過観察は15分でオッケー。前回は何で30分?問診する先生によって違うんですか?わかんない・・・
でも、早めに出てこれてほっとしました。

そして、きっと24時間後に具合が悪くなるのに違いないと思ったので、その日のうちに翌日の夕食の分まで用意。経口補水液も、解熱剤も(直前に受けた喘息の定期診察の時に、医者から解熱剤を出してもらっておきました)冷えピタも用意!

腕の痛さは当初全くなかったのに、翌日になったらなんとなく痛い感じに。これはくるぞー!と午前中に用を済ませて、午後はばったり倒れて過ごしました。
熱は、昼過ぎに腕の痛みがピークになったので早々と解熱剤を飲んだせいかあまり上がりませんでした。しかし、医者からもらった薬はやっぱり効きますね。腕の痛みもすぐ引きましたし。

予約が取れなくてハラハラしていたうちの子も、その後無事に予約が取れ、来週2回目を接種します。

・・・考え方はいろいろなので、するもしないも私にはなんともいえないんですが、少なくとも私は不特定多数の人と会う仕事もしているので用心しないといけないし、らじぇんどらくんも通勤電車に揺られないといけない&リスクのある持病があるし(できたしっていうの?かな)。うちの子はそんな環境の家に中にいるから、やっぱりしてもらってた方がありがたい。
うちの子も、1回目はつつがなく、問題なく受けています。問題は次回かなー。昨年のインフルエンザワクチンの接種時に、高熱を出したりしたので、まぁ今回も出るかなって思っています。用心に越したことはないですよね。

寒くなってきて、コロナではなく風邪を引く人も増えてきましたので。
皆様もご自愛くださいね。
Posted at 2021/10/21 11:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月19日 イイね!

なぜ止まらぬ・・・でも過信も禁物

先週末、武蔵野の繁華街「吉祥寺」で事故がありました。
私はニュースで知ったんですが、赤信号で止まっていたはずの車が動き出して前の車(止まっていた)に衝突、通行人4人にけがをさせ、なかでも自転車に乗っていた人は自転車ごと挟まれ?両足に骨折を負うという、頭をひねってしまうような事故でした。
(・・・なぜか、民放では報道されたのに、NHKでは全然報道されてないんですよね、なんでかなあ。)

こういう事故があるとつい事故を起こしたクルマが気になります。動画や画像を探して報道を見てしまいます。
まさかまたあの・・・とかおもいましたが、あにはからんや、事故を起こしたクルマは外国のクルマでした。運転者は、報道では60代の男性とか・・・

週末の吉祥寺は人だらけの街になります。一番込み合う時間帯(午後2時)、人通りも多い交差点で、そのクルマは交差点を抜けきれず、横断歩道にかかるような形で止まっていたようで、歩行者は信号に従い、そのクルマの前を行き交っていたみたいです。

信号が変わったならともかく、いや変わっても歩行者が前に残っていたらふつうは動けませんよね。それを動いてしまった、ましてや人を複数人巻き込む、自転車を挟んでしまうとなるとちょっと動いた、という事態ではないようです。

そこで不思議に思ったのですが、外国のクルマにはプリクラッシユブレーキって装着されてないのかしら?ということ。
車種はフォルクスワーゲン、セダンでした。私にはなんというクルマかわからなかったのですが、パサートなのでしょうか?
年式にもよると思いますが、設定がないのか?装着されてなかったのか?
ちょっと調べてみましたが、よくわかりませんでした。

SUBARUだと考えにくいシチュエーションなので悩みました。

実体験としてあるのですが、アイサイトはすごい勢いで止まります。大音量の警告音とともにどっかーん!って止まります。
実際、通過しようとした横断歩道上に、対向車の影からいきなり駆け足でわたりだした歩行者に対して、間一髪のところで止まったことがあります。
もちろん私もブレーキ踏みましたが、それよりもプリクラッシュの機構の方が早く確実に車を止めましたので。
アイサイトだと、こういうシチュエーションは、警告音から始まって、止まって、動いてくれないと思います。(前を走る自転車さえ拾って、アクセル効かせてくれない仕組みです)

そういうことなのかなぁ・・・
とも思うのですが・・・

最近聞いたほかのニュースで、コンビニに突入してしまったクルマも、確か外国のクルマでした。
割と、装着されてないんでしょうか。
ココのところ、こうした事故に関わるクルマに、外国のクルマを見ることが増えた気がします。




・・・などとかきつらねてきまさたが、


そんなアイサイトも、ピンポイントで存在する障害物には弱いようです・・・。


 キャップがない(笑)

うっすらキズがあります、どうやらバンパーは一度へこんで元に戻った模様

・・・ははは・は・・・

凸型のガードにぶつけてしまいました。
すごくゆっくり近づいたので、衝撃は少なかったんですがバンパーの上下の角にはキズとへこみ、フロントライトウオッシャーのカバーがあとから見たらなくなってました汗

景色の中にとけ込むような、細い物は探知しづらいらしいです(まあ道理か)
周囲をよく見てから動かなかった私が一番悪いんですけどね。

キャップはもう替わりを手配し装着しました。穴は一時、養生テープと電気工事用の赤いテープでふさぎました。さすがに目立ったので(笑)割と、目立たない、いいシゴトしたと思うんですが(ソコ?

こういうのは、反応しづらいそうです。良い勉強になりました。

過信していたわけではないですが、むしろ油断ですよね。
なにがあっても、運転者が気をつけないといけない。 
どんなに技術が発達しても、結局は使う側の使い方、気の配り方の所以でしかないんですよね・・・。
事故のニュースを見るのも、自分にもあるだろう油断や盲点を考えるよすがにするためです。

さて、それでは、本日も(今日こそも?(笑))安全運行で出かけてきまーす!
Posted at 2021/10/19 14:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@taka@sti うーん、やっぱり赤いとカッコヨい!!」
何シテル?   04/07 06:47
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

春はもうすぐそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 07:01:37
ラッゲージルーム 外れ止めフック 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 23:26:54
富士山とレヴォーグ、からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:46:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation