• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんR33のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

西尾観光

西尾観光群馬変人による愛知観光シリーズ第9弾!

今回は西尾を観光します

まずは恒例モーニング
豊川市内の喫茶店 バンビ へ


レギュラーモーニング


愛知モーニングの面白いところ
お店によって若干違う
ドリンク、サラダ、ゆで卵、トーストに
味噌汁と茹でた里芋が1つ

ゆで卵の殻剥きもひと手間だというのに
里芋の皮を手がネチョネチョになりながら剥く
でも美味しい(*^_^*)


さて西尾へ向かいます
今回抹茶ミュージアムを予約しているのでいつもの気まぐれができず
面倒くさいけど計画通りに動きます

まずは
三河工芸ガラス美術館へ

ガラスにはあまり興味はないのですが
おまけで展示しているのが気になったので行ってみます


ガラス工芸品が並びます

ここの目玉商品

巨大万華鏡「スフィア」

人が万華鏡の中に入り鑑賞する巨大な万華鏡
2002年のギネスブックに掲載された当時は最大級の万華鏡

こういうのは写真じゃなくて実際に見られたほうがいいのかな…と

映画のワンシーンをガラスで再現した「シネ・アート」
映画タイタニックで有名な綺麗な女優さん
ケイト・ウィンスレットさんとデカ


彫刻鏡の部屋「四季」

全面鏡貼りの部屋に四季折々の草木等が彫刻され反射する幻想的な空間が楽しめるもの

写真じゃよくわからないですよね…

実際に行って感じて下さい

某東海地方ローカルテレビ局のCM用万華鏡

うん!綺麗です!!実際に観て下さい!!!


ガラスよりもこっちが気になる!


てっぽう展示館♪


ガラス美術館館長の趣味なのかな?

エアガンショップは子供の頃から通ってましたが
展示館は初めて

約200挺が展示されてるが
よく行ってたエアガンショップの方が多い…(^_^;)

てっきり無可動実銃でも飾ってると思ったら
モデルガンとエアガン
かなり残念…(ToT)


ご覧のとおりショーケースに沢山のおもちゃのてっぽうが展示されてます


ハンドガンから

ライフルまで


ちゃんとマニアックなものまで展示されてます

自衛隊で使用している国産の銃
長野県産
ミネベア製9mm機関けん銃


愛知県産
豊和工業製64式自動小銃

愛知の名産は美味しいものだけではなく
表に出ない国防装備品もあるんですよね

鉄砲展示館があるガラス工芸美術館
防弾ガラスはないのかな…?



次は
西尾城へ


本当に愛知はお城が多い

二之丸の表門 鍮石門

西尾城本丸丑寅櫓

櫓の中入れるようなので行ってみます

何か小さい

3階建ての櫓

最上階から西尾城下町2万石を眺めます



ここでお昼

西尾って調べても抹茶か海沿いの海鮮くらいしかなく

たまたまランチの文字を見つけたので
また喫茶店ですがランチします
中央ふれあいセンター 喫茶室

西尾マダムで賑わう喫茶室にて

お魚ランチ

キスのフライとサバの塩焼

さすが海有り県、お魚美味しかったです(*^_^*)

西尾城周辺をふらふらして予約の時間まで待ちます


愛知はSLの展示も多いですね

市内にある何か所かポストが抹茶色です

田原市の黄色い菜の花ポストや西尾お抹茶ポスト
県内は他に何色のポストがあるのかね
ちょっと期待

尚古荘

昭和初期の米穀商の邸宅みたい

日本庭園が無料で見学できます


西尾市資料館

西尾城の概要や西尾市の歴史が展示されてます
こちらも入館料無料

西尾2万石の城下町


比較規模として
行田・忍藩は10万石、加賀藩は100万石
なので西尾は小さめです


さて
お抹茶しに

抹茶ミュージアム西条園和く和く へ

お抹茶好きなんですよね〜(^^)


西尾といえばお抹茶が有名
市内には多くのお茶屋さんがあり
お抹茶や抹茶スイーツが食べれたり
自分でお茶碾きが体験できたり


そしてこちら西条園あいやでは
抹茶工場見学と抹茶碾き体験などができます(予約制)

また抹茶ブームが再来するみたいで
予約が特に週末いっぱいで1ヶ月後まで埋まっている感じです
テレビでも抹茶ミュージアムが紹介されたらしくその影響もあるとか


今回直前で1名空いたので入れました

参加費1000円
定員が1回につき6名まで
1日3回

自分の時は
抹茶夫婦と西尾ファミリーと群馬人の計6名でした

西条園あいやの説明や


お抹茶ができるまでの

抹茶の製造工程見学

自動で茶臼碾きされてます

ここで茶匠が行う茶葉の品質鑑定を体験していきます

高い茶葉から安い茶葉が並び

お湯を入れて

匂いと

色味

試飲をしていきます

値段でやっぱり匂いや味が違います

茶葉のブレンド体験と茶臼碾き体験

3種類の中から合計5になるように組合せ

自分は
さみどり1、あさひ1、さえみどり3
にしました


先生から茶葉を貰い

臼にセットして

回します
目安として1秒間に1回転させる速さで
5分間
同じ速度で回し続けます

抹茶先生が撮ってくれました

こんな感じでお抹茶が碾けました

このくらいで丁度いい1杯分

茶室に移動して





お茶碗に先程のお抹茶を入れて

お湯を入れて

まずは先生が抹茶の点て方を説明して

自分で見様見真似でやります

シャカシャカして

こんな感じ
それっぽくなりました

飲み方も
茶碗を回してとか雰囲気だけやって
飲みます


抹茶先生がまた撮ってくれました

抹茶スイーツは

抹茶ラスクと抹茶わらび餅、松露、お茶小まん、抹茶ミルク

自分で選んで碾いたお抹茶のお味は

旨味を欲張りすぎて変な味になりました…(-_-;)

何事もバランス良くですね
でも抹茶スイーツは美味しい!

体験と見学楽しめました♪


見学特典でティーパックプレゼントと

あっ!3月12日に訪れました(^_^;)

ミュージアム横にある
西条園あいや本店で1000円以上お買い上げで抹茶スイーツプレゼント


って事で抹茶お土産を購入


抹茶尽くし
プレゼントって言ってもラスク多めに貰っただけですが…(^.^;


帰り道茶畑を流して

一色さかな広場へ

夕方なのでほぼ閉店準備

朝市なんてやっているはずがありません(TдT)

結局さっと見ただけで終了


その日の夜

飲み屋が自粛している中
営業してくれている手羽先屋へ

風来坊 東岡崎駅店
風来坊は手羽先唐揚げの発祥の店


名古屋って言ったら手羽先でしょ!?

名古屋に住んでないけど(^_^;)

とりあえず酒と
どて煮

ここのどて煮、群馬県人にも食べやすい味付
どて煮もホルモンタイプと角煮タイプがあったりと、お店によって違います

そして
手羽唐揚げ
岡崎おうはん地鶏の食べ比べセット

手羽先、手羽元
どちらも美味しいけど
しょっぱい!
酒が進む
というか何か飲まないとしょっぱい過ぎて唇がヒリヒリする…(^_^;)


こんな感じで

車が趣味な群馬県民が偏見だけで西尾を紹介してきました

次回は豊田観光です
お楽しみに(笑)
Posted at 2022/03/29 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

安城観光

安城観光群馬県人による愛知観光シリーズ第8弾!

今回は安城を観光します

とある日

恒例のモーニングは市内の
COFFEE HOUSE ありん子 へ


店内は朝から豊川ダンディとありん子マダムで混み合ってました

豊川ダンディと相席で

レギュラーモーニング

ドリンク、トースト、サラダ、ゆで卵
そして、のり煎餅

ご自由にいちごジャムかけ放題(笑)


モーニングって基本的にご年配が多いが若い人はモーニングしないのだろうか?
時間的な問題?
まだまだわからない愛知モーニング事情(^_^;)

さて安城市へ向かいます、
まずは

観光の頼りの綱観光案内所があると思われる
道の駅デンパーク安城へ


デンパークって何?

道の駅にテーマパーク?が併設されていて

それが
安城産業文化公園通称デンパーク

昔々100年前に「日本のデンマーク」といわれた安城市

名物デンマーク風車や花壇、温室等がある施設

入園料700円と何も無さそうなのに700円は高い気がする(-_-;)

目玉商品のデンマーク風車
1台のみ
中に入れません
外から観るだけ…

デンマーク?デンパーク?の名物?ポテト専門店があったので
ノーマルフライドポテトを購入

普通のフライドポテトでした…(^_^;)

ジャガイモは一応昔のデンマークの主食だったらしい

園内を散歩します

お花綺麗だね

花を観たり生けたりする趣味はないので
お花詳しくないです

デンマーク的な建物が並びます

何かの体験施設みたい

何故か恐竜もいたり

温室の中は

デンマーク的な建物が入ってます

ちょっとコンセプトがわからないところです

アベックの聖地

さすが愛を知る県
愛知にきて自分に群馬愛があるのを知りました
ありがとう愛知(笑)

結局デンパークって何だったのだろうか
わからず…(^_^;)


次は
道の駅にあったパンフレットを参考に

丈山苑へ

丈山苑って何?

パンフレットより
石川丈山が終の栖とした詩仙堂をイメージし再現した施設

当時ものではない

そもそも石川丈山って誰?
漢詩人、書家、作庭家、煎茶の開祖

へぇ〜

全くわかりません

静かなところっぽいのでお邪魔します

入苑料100円です

先程のデンパーク安城より安くて楽しめそうなところです


詩泉閣

顔の部分が抜けている方が石川丈山らしい

3月5日に訪れました


この日は花飾りみたいなものの展示会をやっていました

コンっていい音、鹿威し

中をふらふらします

展示に来ていた安城レディースに
3階の展望台へ上がれるみたいですよ〜って誘われたのでご一緒して上がります
スカート履いて気にせず先に登って行く大胆安城レディ…(^_^;)

急な階段を上がると

嘯月楼の円窓越しに見る庭園


おっ、!こちらでもお抹茶が頂けるそうで

一服350円です

一服部屋で

お抹茶を頂きます♪
お菓子は桜餅
京都詩仙堂の前庭をイメージした唐様庭園を見ながらお抹茶で一服
風情がありますね(^^)



お庭も散歩します


なんだか和って落ち着きます

良いところでした(^^)


さてお昼

安城名物って調べると

北京飯(ぺきんはん)

何、北京飯って?

台湾ラーメンといい北京飯といい
アジア好きだね愛知

とりあえず、食べてみないと何なのかわからないので、北京飯が食べられるお店

北京へ


安城市内にある北京ってお店しか食べられないみたいで

市内に4店舗ある1店舗へ



どんな味がするか未知だったので少なめに
ハーフ北京飯と餃子セット

豚の唐揚げ卵とじ丼ですね

三河ポークの唐揚げと
豊橋産鶏卵
愛知ブランド米あいちのかおり

地元愛知の食材をつかった安城ソウルフード

唐揚げ自体かなりしょっぱい味付で全体的にタレがかかっていて、このままでも十分ですが
北京飯のタレが別で置いてあって追いタレできます
追いタレするとしょっぱい過ぎる…(^_^;)
とにかく味が濃いですが美味しいですね


その後

近くに戦争遺跡があるので行ってみます

介護施設の敷地内にある


明治航空基地 燃弾庫跡

ここには戦時中、旧海軍の飛行場があり今でも弾薬庫や防空壕が残されてます

畑の中にあるレンガ造りの建物も弾薬庫
今は倉庫として使われています

戦時中のものを保存するだけじゃなくて使っているってスゴイですね!

これくらいかな安城市

その日の夜

東三河エリアのローカルチェーン店
超グルメ回転寿司 武蔵丸へ

関東圏のチェーン店がっ○ん寿司みたいな感じ

豊橋発祥でメインはとんかつ屋

メディアとかに取り上げられていて人気なのでスゴイ混んでました…(^_^;)

回転レーンはあるものの空で流れていて
板前がその場で握り出してくるタイプ
回転寿司してません

ネタはデカい

だし巻き厚焼き玉子もデカい

味が付いているのでこのままでも十分しょっぱいけどタマゴ用タレが付いていて、かけるとしょっぱ過ぎる
やっぱり愛知は味が濃すぎる!
いつか病気になるくらいしょっぱい愛知!


愛知の名物だけじゃなく
ローカルチェーン店も関東圏と比較するのもおもしろい(^^)


こんな感じで
車が趣味の群馬県民が偏見だけで安城を紹介してきました

次回は西尾観光です
お楽しみに(笑)
Posted at 2022/03/26 19:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

群馬へ

群馬へとある週末

愛知の観光と登山をお休みし群馬へ

トンボ返りする予定でしたが
直前に月曜も有休貰えたので
月曜は群馬の職場へ遊びに寄ってから愛知へ戻りました


さて

はーけーるんべぇ〜
群馬けーるんさよいじゃねぇや(群馬弁)

って事で明るいうちにゆっくり1時間の渋滞にハマりながら帰ります

新清水ICまで来ると富士山が顔を出します
天気が美くて明るいうちじゃないと見れないですね

家に戻り

GT-R動かすついでに

そういえば南摩ダムの進捗状況と鹿沼SSのダム湖迂回路が前線開通しているので行ってみることに

ある程度放置しててもエンジンは問題なくかかりますね

所有してもう6年になるのに
いまだに愛着が沸かないこの車
久しぶりに座るとこんなんだっけ?となる

最初はうるさいけど慣れると普通
レーシーな目が痛くなる排ガスの香りはスポーティーカーって感じ♪

まずは

群馬を食べにいつも行っている焼きまんじゅう屋に行くもお昼前に完売
列ぼうとしたら売り切れだって…(T_T)
いつもなら夕方までやっているのに…

諦めて

鹿沼へ向かう途中
さっぱりしたものが食べたいと思い
葛生の仙波そばを食べに

いつもの高齢者センターへ

閉店間近に入ったら
お蕎麦を切らしたみたいで
打ち直すのに20分くらい待たされてしました…
自分の前に入ったグループも一升頼んでいたので同じくらい待ってました…(^_^;)


でも美味しいから気にしない(^^)


鹿沼市南摩の

南摩ダム建設地へ

まだまだこんな感じ

八ッ場ダムに続きダム建設見るのは2か所目
愛知の設楽ダムも建設中みたいなので後で設楽観光の時にでも行ってみます


新しく開通した道を走ります!

何年も前から旧道をツーリングで通っていて

あのトンネル何だろね〜
なんて言ってて
ようやく全線開通


綺麗な道で
ほぼ真っ直ぐな直線が続きます


ダム湖に沈む旧道の方がテクニカルで楽しめしたが
トンネルもトンネルで楽しめます♪

本当にたまにしか乗らなくなってしまったので
乗った時にはこういう山の中で上までエンジン回します


旧道と新道の分岐

もう旧道はダム湖に沈んでしまいます…(T_T)


関東圏は盗難で街中で乗っている人が減りましたが

愛知では結構乗られてる方見かけるし
トヨタ県だからってGT-R乗らない訳ではないんですね(^^)


帰りに焼きまんじゅうを買いにまんじゅう屋へ

午前中行った店と違うお店へ
大体テレビなんかでやると一時的に即完売する焼きまんじゅう
意外と売ってる店も少ないです

テレビで言うほど毎日焼きまんじゅうしか食べてる訳ではありません(^_^;)


羽前屋の焼きまんじゅうは初めて

その場で一本焼いてもらい食べます

車内で食べると焼きまんじゅう臭くなるので外で頂きます!

店によって味噌の味違うし焼き方も違うので

なるほど!このお店はこういう味かってなります

大分県人が美味いって言ったので
今度は神奈川県人にも焼きまんじゅうとレモン牛乳をあげてみます(笑)


持ち帰りの
焼きまんじゅう組立てキット5本
冷凍すれば日持ちするので愛知への自分用お土産


焼きまんじゅうの味噌タレだけも買って帰りました

パンに塗ってホットサンドすれば焼きまんじゅう風みそパンになるはず



夜は友人とご飯

関東圏に展開するうどん屋 味の民芸

群馬に帰ってまさかの味噌煮込みうどん


名古屋風味噌煮込みうどん

少しだけ愛知っぽいけど愛知赤味噌のクセがなくて
濃くない丁度いい
食べやすいしおダシが効いてて美味しい

改めて食べて関東の方が美味しいと感じました…(^_^;)

いや、きっと愛知県内にも自分の舌に合う味噌煮込みうどん屋があるはずです



そしていつもの群馬愛溢れるグンマっぽいお土産

栃木・レモン牛乳は500mlを4本
1Lパックで出して欲しい
新鮮なやつなら5日くらいは日持ちします
持ち帰って1日1本ペース


風が語りかけます
十万石まんじゅう

標準仕様と、ぐんまちゃん仕様
味は同じ

やっぱり埼玉行田も群馬だった!

焼きまんじゅうのタレと

持帰り焼きまんじゅう
トースターがないので電子レンジで温めて頂きます

友人に言われました
ここまで群馬のもの好きなら愛知に何年住んでも愛知県民にはならないよって…(^_^;)

そうそう
ガチャガチャのGT-Rメタルキーホルダー
ラバータイプと比べるとやや小さめですが
カッコいいんじゃないでしょうか

でも
ジャラジャラこんなにいらないので
ラバーのだけつけておきます


群馬帰宅はこんな感じで
次は愛知観光シリーズへ戻ります

安城、西尾、豊田、碧南とブログ溜まっております(^_^;)

お楽しみに(笑)
Posted at 2022/03/26 13:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月18日 イイね!

幸田観光

幸田観光群馬県人による愛知観光シリーズ第7弾!

今回は幸田町と西尾市吉良を観光します

トップ画は三ヶ根山より幸田町

とある日の朝
市内の喫茶店コーヒーショップ ストローハットへ


愛知のモーニング文化ってスゴイね
朝からやっている個人の喫茶店が多い
群馬のモーニングは喫茶チェーン店がほとんど…(^_^;)



モーニングAセットを注文

トースト、ウインナー、サラダ、ポテト、ドリンクのセット

お店によって違うでしょ!?

モーニング文化にどっぷりハマってます!


それでは幸田へ向かいます

まずは情報収集で道の駅 筆柿の里・幸田へ



観光協会がないので観光マップを見て



うーん…

何もない(-_-;)

パンフレットも道の駅のものしかない

とりあえず


幸田町名産
筆柿のソフトクリーム食べながら
寒いけど美味しい(*^^*)


地図上で探して

近くにサーキットがあるので行ってみます


幸田サーキットyrp桐山



山の中にあるミニサーキット

何か走行会やってます

この日はスライドコントロール講習会が開催されてました

いいな〜
サーキット走りたい!

もうGT-Rは気軽に走れる車じゃなくなってしまい
こんなボロ車で何かあった時の箱替えが最低1500万じゃ高すぎる…(TдT)


次は
幸田町郷土資料館へ

幸田町の歴史や

昔懐かしのあれやこれが展示されてます

この時期大体どこも雛人形を飾っていますが

クイズですと!?
写真に写ってる雛人形と飾りを見つけると何かイイコトがあるらしい!

やるしかない

って事て沢山の雛人形の中から探します


簡単だろうと思ってやり始めて

1つ目

2つ目

3つ目


まではよかったのですが
左上の飾りっぽいのが見当たらない…(^_^;)

必死に探し回って10分くらい

ありました

写真から天井にあるのはわかったけど
こんなところにあるとは

子供向け?の仕掛けですが大人も楽しめます(笑)


むしろ子供の方が探しやすいのかもいれない


女性スタッフさんにイイコトをしてもらいに報告したら


このゲームをやっていた事に驚いてました


イイコトがあるならやるよ(-д☆)キラッ

で、ご褒美は
折り紙で作った雛人形か
ガチャガチャで缶バッジ

最近ガチャガチャにハマっているのでガチャガチャで


用意されたガチャガチャがまさかの手作り

予算が無くてあるもので作った素敵なガチャガチャ

ダンボールや空箱、牛乳パックと瓶
カプセルは100均のカラーボール

何かグッとくるガチャガチャとスタッフさんの苦労に感動

何でも金を掛けて作れば良いってものではないですよね!



スゴすぎてガチャガチャを褒めたら
スゴく喜んでました(^^)




ガチャガチャから出てきた景品
獅子舞ブラザーズっていう置き物の絵が書いてある缶バッジ

良いんだよこういうので

何か今まで観光してきて一番楽しかった気がする


外の展示されている兵器を見ていきます


陸自の旧式ヘリ


海自の潜水艦のスクリュー

陸自の旧式大砲

空自の旧式戦闘機

なんでこんなものがこんなところに展示されているのか不明

ただ自衛隊から無償で貸与されただけらしい




さてこのあとどうしましょう

もう幸田町って何もないんですけど

神社とか行ってもな〜


周辺調べたら
近くに滝があるけど西尾市
ちょこっとだけ西尾入っちゃえ
って事で

西尾市の

平原の滝へ

どんなスゴイ滝なのかなぁと期待して行くも

ん?

んんんっ?

あれ?
滝って
このチョロチョロ流れてるやつ?

華厳の滝とか吹割の滝を想像してきたら


失礼だけど
まさかのこの程度の滝?と

人工的な竹から流してるやつだけ



観光客より登山者が多いかったので
近くに良い山でもあるのかね?



気を取り直してお昼

周辺の飲食店調べても山の中に何もないので

ちょっと足を伸ばして吉良の海沿いへ

海なら海鮮とかあるだろうと思ったら何もない…(^_^;)

ワイキキビーチなる観光地をふらふらするもホテルでランチしかないし
怪しい中華屋も微妙

たまたま喫茶店のランチ旗が目に入ったので
入ってみることに

喫茶店 まーま・ぱぱ

ばーば・ぱぱを真似たようなネーミング

喫茶店でランチもいいんじゃないかな
必ずしもごはん屋でご飯食べないといけない訳ではないし


喫茶店でランチなんて群馬じゃしたことないし
愛知来て2度目

喫茶店でモーニングやランチするように食生活も変わりました
愛知県民化してる…ヤバイ


日替わりランチ
こんな感じです♪



こんな感じで十分です、はい!

唐揚げと焼きそばランチ
喫茶店のランチも美味しいですよ♪


食後は紅茶


さて
吉良ワイキキビーチなるところへ


そもそも本場ハワイ・ワイキキビーチなんて行った事ないので
どんなもんか比較しようがないですが

期待して行ってみます

まぁ綺麗なところですね


普通の砂浜

振り向くと
なんか写真で見たことあるような
ワイキキっぽい建物が


三河湾リゾートリンクス

ハワイに観光で訪れた事ある友人に写真見せたら
ワイキキっぽいじゃんって言われました



一年中で良いと思いますよ

今回西尾は吉良だけでしたが
西尾はお抹茶が有名らしく
人気の抹茶ミュージアムは1ヶ月先まで予約が埋まってるほど
当然この日は行けないので
後日予約して行って来ました



安城観光の後になります


帰りは

三河湾スカイラインを爆走して帰宅


その日の夜

再び台湾ラーメンを試そうと豊川市内の別の中華料理屋へ


中国家庭料理 京華

よくある中華料理屋な感じ

早速台湾ラーメンを注文



これはもしかして…

しょう油ラーメンにピリ辛肉そぼろが乗っているだけ
辛くない

以前訪れた中華料理屋と同じでした

このお店もハズレなのか?

一応台湾ラーメンの王道は名古屋あるんですよ

いきなり王道だけ行って満足しててもつまらないので

色々な店舗を試してます

味噌煮込みうどんもそう


今回のお土産

道の駅で買った筆柿ゼリーと筆柿のお酒

ゼリーは美味しいく
お酒は美味しくなかった…(^_^;)

柿の時期になったら筆柿を買いに行こう♪

こんな感じで

車が趣味な群馬県民が幸田と西尾吉良を偏見だけで紹介してきました

次回は安城観光です
その前に群馬帰宅を入れます

お楽しみに(笑)
Posted at 2022/03/18 21:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

新城観光

新城観光群馬県人にる愛知観光シリーズ第6弾!

今回は新城を観光します

新城って言ったら新城ラリーしか知らない…(^_^;)

まずはいつもの喫茶店・古時計へ

小倉も飽きてきたので
ジャムサンド
日替わりサラダはマカロニでした

何度か訪れて
たまたま気が付いたのですが
カウンター席にハコスカとケンメリのミニカーが飾ってありました!
多分マスターの趣味だと思いますが
カウンター席に座れる機会があれば話を聞いてみたいと思います


まずは道の駅 もっくる新城へ
観光の頼みの綱、観光案内所

新城ラリーは無観客
訪れた時はまだ2月中旬
ブログを書いてる頃にはもう来週です

パンフレットを貰ってルートを考えて出発

新城は歴史の教科書に出てくる歴史的な場所

長篠の戦いの激戦地・設楽原があります
織田信長と武田勝頼との戦で
多くの火縄銃を匠に使用して織田軍が勝利したことも有名


ということでまずは
日本一の火縄銃がある
新城設楽原歴史資料館へ

日にちがバレバレ
2月19日に訪れました

入館料は長篠城址と共通券で440円

日本一デカい火縄銃

口径は40mm
対人ではなく主に狩猟で使われてたそうです
現代では40mmなんて対空等の機関砲クラスの大口径
狩猟では散弾や7.62mm等で江戸時代に比べると高性能で小口径化しています


館内は様々な火縄銃が100丁以上展示されてます

銃器は大好きなんですけど
これ程多い種子島を見たのは初めて

ガンショップみたい

ご丁寧に撃ち方まで


長篠の戦いの説明とかありましたが
誰がどうしてどうなったかなんて興味なく
鉄砲の方しか見てません(^_^;)


屋上からは合戦場が見れるのですが

よくわかりません(-_-;)



次に資料館近くにある
馬防柵へ

織田徳川連合軍が作った柵が復元されています


世間一般的なのは「長篠の戦い」ですが
地元では「長篠・設楽原の戦い」っていうみたいです




この辺でお昼にしようと思いましたが
新城の名物料理を調べても五平餅しかないので
何かしら名物っぽいものがありそうな 
長篠設楽原PAへ

武将飯
やっぱりこういうのしかないんですよね…(^_^;)

家康鯛天丼にしました


そしてこの下り線PAから歩いて直ぐの場所に
長篠の戦いで織田信長が本陣を置いていた茶臼山があります

デカく織田信長本陣って書いてあります
わかりやすい

本陣跡にて景色を見ながら

初五平餅を頂きます
さっき昼ご飯食べたばかりなのに…

スタンダードな味噌だれ
やっぱり群馬の焼きまんじゅうの味がします
ご飯に焼きまんじゅうの味噌ダレをかけた感じ

相変わらず味が濃いです愛知!

焼きまんじゅうに憧れてるのかな
焼きまんじゅうで愛知を占領できるかもしれない(笑)



PAより新城市内を見下ろします

新城はのどかなところですよ♪


次に
長篠城址史跡保存館へ


設楽原資料館との共通券を持ってるので資料館へ入ります


こちらも先程の資料館と同じような感じ

5月に長篠合戦のぼりまつりが開催されるそうですが
その時に種子島の空砲射撃が観れるみたい

そこら辺のクレー射撃場行けばライフルや散弾の射撃は観れますが
種子島射撃は珍しい
機会があれば観てみたいですね


長篠城址

日本百名城の1つですが
城がないんですね
ただの広場!

復元でもいいからそれっぽくすれば楽しめるのではないのかな



次は
新城の山の中
四谷にある
千枚田へ

山の斜面に約1200もの棚田があるそうで
棚田百選にも選ばれています



ですが時期的に
2月中旬では何もなく
茶色い畑が広がるだけ

田植えから稲刈り前までが観光見頃シーズン

畑仕事していた千枚田マダムから群馬ナンバー見て話かけられました

「群馬?また遠いところからきたねぇ〜」

隣の豊川なんですけどね…(^_^;)
群馬の事とか三河弁とか愛知の食べ物の話なんかを10分くらい話してました



新城といえばラリーということで
帰り道は林道
ラリーで使用しているコースSSの1区間を走ってみます

アスファルトは綺麗なんですが
落ち葉た枝と落石等の砂利なんかが多く
ゆっくり走らないと危ないです

山の中

コースアウトしたら落ちます(^_^;)



この日の夜は

飲み屋系が自粛していて愛知の名物がお店で食べられないので
帰りにジャスコで買い物


どて煮、手羽先、鶏皮串、菜の花おひたし

愛知の茶色ばかりを
群馬のお酒で中和します(笑)



天気のいい別の日(つい先日)

登山で再び四谷千枚田へ

よう来たのん!
三河弁?

語尾に「んのん」って付くのか



棚田の上にそびえ立つ山
鞍掛山へ

2時間くらいで山頂へ

標高880mの低山です


残念ながら山頂からは真下にある棚田は見えませんでした…(TдT)


帰りに
愛知へ来て初温泉
湯谷温泉へ

日帰り温泉
鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな へ


まさかの
温泉配管故障で
沸かし湯…
ただの銭湯でしたが良い湯でした(^^)


こんな感じで

車が趣味の群馬県民が偏見のみで新城を紹介してきましたー

次回は幸田観光です

お楽しみに(笑)
Posted at 2022/03/12 12:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん、ようやく飾られたのですね♪欠品はよくあるみたいですが、逆に付いているとは…お手数おかけしました💦」
何シテル?   09/19 20:11
R34スカイラインGT-Rに乗ってます 以前はR33GTーRに乗っていましたが、盗難にあってしまい、6年程大切にしてきたR33に別れを告げR34GTーRへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 1819
202122232425 26
2728 293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GTーRを盗まれた後、1週間後に購入 やっぱりスカイラインGTーRが忘れられない ...
ダイハツ ミラジーノ ボロジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
普段の生活用 3気筒NA FF 4AT 馬力が半分の2ストセルボより遅いが、可愛 ...
スズキ セルボ 初代牡鹿 (スズキ セルボ)
突然手に入った古い車 約30年ほど古い整備工場の倉庫奥でホコリを被っていたのを引きずり ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
通勤車のトッポBJから箱替え MR(4WD)3気筒MIVECターボ 整備性の悪いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation