• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんR33のブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

帰省準備

帰省準備年末群馬へ帰る準備です

いつもの年末お土産、ブラックサンダーを買いに豊橋市の有楽製菓 豊橋夢工場へ

平日の工場稼働日なのでチョコレート臭がスゴイ!
そして
ブラックサンダーのトラック!

なかなか見掛けない

エントランス
この時期はクリスマス仕様

いつもスルーしていた

1,000円でブラックサンダー詰め放題

平日で空いていたのでやってみます

箱いっぱいに買い物して

地域限定とか定番とか

詰め放題
撮影禁止なので製菓(成果)報告のみ

袋からはみ出したら失格だったので控えめにしたら
最後にサンダーマダムが

無理くり詰め込んでテープを貼り
ルールはどうした?
結局はみ出てるよ…(^_^;)


大体45個くらいだそうで

45個ピッタリでした(^^)

ブラックサンダーは定価35円
1,000円だと28個くらいしか買えませんが
倍とはいきませんでしたが
1個22円くらいでしょうか
かなりお得です(^^)

かなり買い物をしたのでおまけで
チョコケーキのアウトレット20枚入を2袋
ブラックサンダー20本入を1箱

ガラガラくじハズレ4つ
ブラックサンダーミニバー2袋
ブラックサンダー アーモンド&ヘーゼルナッツ2袋

2,000円分くらいおまけ

愛知行く前からブラックサンダー好きだったので近くにあるのは夢のよう
さすが豊橋夢工場

次はみかん

みかんといえば
愛媛、有田、三ヶ日の3大ブランドが有名ですが
お隣の蒲郡市もみかんが有名

一昨年はJA蒲郡みかん
去年は三ヶ日みかんを買って帰りましたが
有名みかんだけあって関東圏でも売ってました…(^_^;)

で、今年はまた蒲郡みかんへ戻り

今回は農家直売所にしてみました
蒲郡に住む職場の人にお勧めを聞いたところ
人気で有名な直売所があるそうなので行ってみました
蒲郡市にある
蒲郡みかん直販 杉浦農園

蒲郡みかんにも種類があり
早生、その中の厳選種の箱入り娘・おてんば娘
青島、せとか、はるみ

何がなんだかさっぱりですが
時期で採れる品種が違う
今は早生みかんのみ
LL〜SSサイズを試食しながら
1番甘いSSを3kg購入

おまけにLLを何個か貰いました

小振りで皮が硬く剥きにくいですが
甘いです

でも帰ったらJAのスタンダードが良かったと言われました

お土産選びも難しい(^_^;)
Posted at 2023/12/28 21:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月27日 イイね!

お台場クリスマスクルーズ【みんなの倶楽部】

お台場クリスマスクルーズ【みんなの倶楽部】久しぶりにお台場クルーズに参加です

去年一昨年と愛知からで、しかも土曜仕事だった為行けず
その前の年も何かあって行かなかった気がする…(^_^;)

今回は夜勤明けで行けるので参加です

もちろん新幹線で東京まで上京します
豊橋から各停しかないと思いきや豊橋、新横浜、品川、東京という静岡県内には停まらない新大阪発の急行的なものがあるんですね…

新幹線滅多に乗らないので知らないし
新幹線は観るだけで満足する乗り物です

という事で
夜勤明け数時間気絶してからお昼頃豊川を出発

名古屋方面はよく行くが、豊橋駅はあまり来ないのでよくわからない(T_T)
新幹線の切符を買うのも一苦労
でも、皆さん買うのに結構時間掛かるのですね〜
自分だけじゃなくてよかった


ホームへ着くと皆並んでいて
新幹線の写真も撮る暇もなく乗込み
時速300キロ位を体感しながら
東京駅へ到着
八重洲口から遠回りして丸の内側へ

スケールアップした深谷駅(笑)

そこから歩いて地下鉄大手町駅へ
不自由な自由席で昼飯を食べ損ねたので
東京のとあるカフェにて

お昼ごはんのチーズケーキ

そして

食後のデザート
最新の自販機の400%オレンジジュース

その場でオレンジを機械が勝手に絞って搾り出しす奇妙な自販機

自販機のまわりはほのかにオレンジ臭
中の下の方は見ない方がよかった…
掃除大変そう(^_^;)

オレンジ4つ使用の無添加無加工無修正ジュース
そのまんまオレンジ味!

東京で最新だと
名古屋にはあと10年後位に流行り
群馬はそもそも普及しない
でも群馬にはレトロ自販機が沢山ある!



地下鉄で門前仲町駅へ

ホテルへチェックインし
ホテル組と一緒に桟橋へ

屋形船は既に何隻も出撃してます

我々が乗り込む船は

闇夜を走る屋形船?
赤い提灯や畳が敷かれたお座敷ではない

魚雷艇みたいな外観の非武装船
毎度お馴染みTokyo bay クルーズ 拓海屋

鉄板焼のクルーズ船です

忘年会スタート

缶のアルコールが良い感じでしょ

食べ放題飲み放題です

東京湾を優雅にナイトクルーズしながら

豊洲大橋や

レインボーブリッジ

この時期限定で花火も数分間だけあがります

飲んで食って騒いで笑って!

恒例のじゃんけん大会や

プレゼント交換会

自分は

ザキさんから
ガンプラと咳止め飴

ガンダム世代ではないが
まわりの友人や同級生はガンダムよく知ってました

観たことないし知らないんですけど…
時間があったら組立ててみます

自分からの松阪牛とカチューシャは
豊ぽんさんへ
しかしカチューシャやその他はナッキーさんへ
2次会の居酒屋で装着

この手のモノはやはりナッキーさん

隣の若者グループに受けてました(^^)


翌日
恒例の喫茶店モーニングではなく
ホテルの朝食から

紙コップみそ汁もなかなか(笑)
でも、東京美味しいな…(^_^;)

さて
東京観光です

日本橋へ

添乗員さんのガイド付きです

日本銀行金融研究所 貨幣博物館へ

入館料無料です

昔のお金や世界のお金展示、お金の歴史や、これからのお金等が展示されてます

ほぼ撮影禁止で
撮影可能エリアだけ

エントランスと

1億円体験コーナー

どれどれ

そんなに重くはないが
本物だったら、ある意味とても重い

F40はこれを4〜5個積まないと買えない(^_^;)

とてもじゃない金額だか

GT-Rもモノによってはケンメリとか1億超えもあり
恐ろしい世の中です



お昼は
日比谷公園内にあるご飯屋
日比谷サロー へ

やたら上州を推しているので

群馬県民として食べないわけがない

群馬に居ても滅多に食べない
上州もち豚のWポークカレーライス

東京で群馬を感じました
群馬が身に染みる…

帰りの時間があるのでここでお別れ
やっぱりこのグループは楽しい(^^)


ビッグスケール深谷駅へ戻り

再び東海道新幹線で豊橋へ

新幹線もラクだけど群馬へはやっぱりクルマだな〜
Posted at 2023/12/27 21:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

亀山観光

亀山観光群馬県人による三重観光シリーズ第7弾!

今回は亀山市を観光します

まずは恒例のモーニング
亀山市内にある喫茶店
シャローム へ

三重も喫茶店モーニングがどこまで浸透しているのか手探り状態

こちらは2種類から選べます

Aのレギュラーを選択

ドリンク、トースト、ゆで卵、フルーツ in サラダ

サラダの中にフルーツは味がおかしな事になってます…(^_^;)


観光前に
道の駅にて情報収集

ネットで調べれば何でも見れるけど
やっぱりパンフレットの方が見やすいし残るので行く先々で貰ってます

おかげでファイル4冊目(^_^;)

まずは
東海道・鈴鹿峠へ

三重と滋賀に跨る鈴鹿山脈
その中で一番低い位置にある峠

箱根峠に次ぐ国道1号有数の難所と呼ばれ、三重側は急激な高低差だという

鈴鹿峠のシンボル

江戸時代に建てられたという万人講常夜燈

今はハイキングコースとして整備されてます

そこから亀山市街へ下り坂下宿をすぎて
東海道・関宿へ

東海道五十三次のうち47番目の宿場です

高山、飛騨観光に続き古い町並みです

関宿は1.8キロにわたり古い町家が200軒ほどが並び
国の重要伝統的建造物群保存地区になってます

東海道宿場町でこれだけ残っているのはココくらいだけみたいです

比較的観光客も少ないのでゆっくりじっくり観て徘徊します

高山とは違いほぼ民家なのでお土産屋や食べ歩きのお店とかほぼ無し

それでこれだけ観光客に差が出るのは
有名な所だけを食って買い物をしたいだけの観光?客しかいないという事なのかな…(^_^;)

お洒落にお店の中にクルマを入れているカフェもあるのに…

関宿から鈴鹿峠までは「歴史の道100選」に選定されてます

東海道五十三次

ハイドラのチェックポイントになってますが、気が付けば24ヶ所は訪れてました



展望台があるので登ってみます

古い宿場の町並みが見れます

宿場町の大体真ん中辺りから東追分〜西追分まで見渡せます

サザエさんチェアーなるものが

サザエさんのオープニングで紹介されたみたいです
実際にアニメの中でサザエさんが座ったサザエさんの温もりが残るベンチです
座ってサザエさんを感じて下さい(笑)

食べ歩きはできませんが
関宿に名物がいくつかあるので買っていきます

関の戸
深川屋 陸奥大掾

色々種類がありますが

ベースグレードの関の戸

あんこが入った餅に阿波の和三盆をまぶした和菓子

一口サイズで食べやすい

前田屋製菓 関店

関宿名物 志ら玉餅

旅人がお茶請けとして食べられたお菓子

三種の神器の一つ勾玉をイメージしているとか
三種の神器を知らない…(^_^;)
普通の美味しいあんこ餅でした(*^^*)


お昼時
亀山名物味噌焼きうどん
を食べようとしましたが

残念ながら臨時休業(T_T)

道の駅でも食べられるので後にします

次は歩いて観音山公園へ

SLが展示されているので見学

一旦クルマを取りに行き

ボロジーノを並べて撮影

その近くに
戦争遺跡

鈴鹿海軍工廠防空工場・関の地下工場跡へ

この地下工場では主に機関銃の製造が行われていたそうです

今ほとんど入口は封鎖されてます

パンフレットもあるので参考にして

亀山市には陸軍北伊勢飛行場や鈴鹿海軍工廠関の地下工場があり、戦争の遺物や遺跡が残され
ここ観音山公園には10以上の地下壕入口や煙突などが残ってます

要塞猿島みたいに観光地化した映え映えキュンキュンする戦争遺跡もあれば、ひっそりとしている戦争遺跡もあり
戦争遺跡も観光のひとつとしても観て貰いたいものですね



お昼ごはんを食べに
道の駅 関宿 へ

亀山名物の
味噌焼きうどん

の定食

焼きうどんをおかずに白米を食べるとのか…(^_^;)

焼きそばやお好み焼きをおかずに食べる地域や人も居るのでわからなくもないし
白米をおかずに白米を食べる友人もいるので否定はできない

味噌焼きうどん
予想以上にさっぱりした味噌味で美味しい(*^^*)

これをおかずにはやはり無理なので
麺だけ食べて
野菜やお肉と味噌たれをごはんの上に

オン・ザ・ライス
味噌炒めミニ丼みたいな

これはこれで美味い(*^^*)

やはり三重と岐阜と静岡は美味い!

食後に気になった

亀山茶ソフト

美味い(*^^*)

お隣鈴鹿市は鈴鹿茶、亀山市は亀山茶とこの辺りはお茶が盛んですね

次は
亀山市歴史博物館へ

入館料200円

企画展で刀の展示してました

銃器類は大好物だか刀剣類はわからない…(^_^;)

常設展示は
亀山市の歴史や道具が展示されてます

この後行く亀山城のジオラマ

東海4県は城が多い

お店でも見たことあるローソク

仏具用で使われるカメヤマローソクは亀山市で作られてます

そして
「世界の亀山モデル」で有名なシャープ

「世界の亀山モデル」と表示された液晶テレビは亀山工場で製造されたものなんだとか


次は
伊勢亀山城へ

石垣と現存櫓の多門櫓が残ってます

入館料無料です

土壁と釘を使わない継ぎ手は
再建の鉄筋コンクリートでは見れないものです

櫓から見える景色は

現在の亀山城下


ここにもSL
多いな!



せっかく亀山まで来たので帰りに松阪まで行って、年末用に松阪牛でも買って帰ろうと
亀山市を50キロほど南下して松阪市へ

松阪観光以来1年ぶりです
去年末の観光の締めは松阪市でした
今年の締めも三重県です

また観光交流センターで安い松阪牛を買いに行きましたが

取引している丸中本店さん
まさかの日曜定休

去年も日曜に来て買えたのに

お肉
100gで500円は安い?でしょ!?

観光センター嬢に生肉を買えるお店を聞き
松阪牛肉の種類も多く値段の幅もピンキリな
近くにある有名なお店
松阪 まるよし へ

松阪牛料理も食べられるお店ですが
精肉コーナーで買い物

写真はないですが
上はシャトーブリアンが100gで10,000円
ヒレ100gで5,500円
小間切れ100gで500円
と確かにピンキリ

東京のお店で買ったり食べたりすると末端価格が幾らになるのか恐ろしい

ショーケースの前でにらめっこし
焼き肉用、肩・ロース・バラの霜降り控えめの
A5サイズ(等級)100gで2,000円を200g購入

100gでよかった…
200g意外と多い

先日飛騨牛食べて思った
写真映えは脂身だけど
食べるなら脂身より赤身だと(^_^;)


冷凍して年末へ
しっかりカーボンになるまで火を通せば多分大丈夫!


たまたま、翌週のクリスマスクルーズの景品各自用意のお知らせがあったので

松阪牛の加工品(しぐれ煮2種)を購入

松阪牛だけだと豪華なので、メイド喫茶で貰ったカチューシャ入れてバランス調整
カチューシャと松阪牛ギフトのセットを景品にしました

松阪牛シールも本来生肉用ですが
貼り直しです(笑)



帰り道
いつもの亀山IC付近から渋滞だったので

温泉に入ってゆっくりしてから帰ります

日帰り温泉、松阪や津に沢山ありましたが
値段の安さで
津市安濃にある
あのう温泉へ

安濃交流会館内にあります

入湯料300円

シンプルな内湯だけですが
良い湯でした(^^)
お値段以上の温泉です

渋滞も解消されたので
御在所SAにて晩飯

四日市市名物のトンテキ

今回は四日市観光ではないですが
頂きます

SAなので、当たり障りない美味しさ(*^^*)
でもにんにくが足りない

先日鹿沼市で食べたトンテキの方がボリュームとサービス精神が良かった気がする…


こんな感じで
車が趣味の群馬県民が偏見だけで亀山市を紹介してきました

今年の観光は終了
東海観光シリーズ始めてまる2年になりました
暇つぶしの観光も忙しいくらい(笑)
何もしないでだらだら休日を過すよりは忙しい休日が過ごせ
くだらない内容はどうあれ、生存報告としても役にたっている観光ブログ
意外と「恒例のモーニング」コーナーが人気

次回は年明け静岡県のどこか
お楽しみに(笑)
Posted at 2023/12/24 14:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月19日 イイね!

クルマのイベント

クルマのイベント先日、富士スピードウェイで行われた某いつものイベントへ

相変わらずひどい駐車場渋滞(^_^;)

今年も弟とは現地集合現地解散
たまたま渋滞中に発見し合流

どこでも居そうなクルマですが、こんな沢山のクルマが集まってもわかるらしい…(^_^;)

会場内を徘徊
コースでは往年の名車等の走行を観て

バスツアーや同乗走行も再開され

いつかは同乗したいですが
大人気で先着順、なかなかチケット買えず
チケット手に入れたとしても、当日直前まで何に乗れるかわからず、GT500車両に乗れる確率は相当低い

ピットの展示車両を見学

今回のテーマは歴代スカイライン

このクルマも所詮スカイラインなんだけど
おかしい値段になり

今の高額で買った人可哀そう
乗ればわかる所詮25年前の新車600万円のクルマってこんなものもかって…(^_^;)



出展エリアも見学
ほぼ人だらけなので写真なしです

少し遊んでみたり

今回は結構多かったガラガラくじを、当たれば良いな〜と軽い気持ちで回し

ハズレばかり(^_^;)
シールや雑巾やカレンダーくらい

そして

弟よ
今回もウチにお金を落としてくれ(笑)

大したものもはないと思うけど
1,000円のガチャガチャをまわし

うーん…(^_^;)
何か申し訳ない…こんなものしかなくって

去年も付箋当たってた気がする…
リレーアタックガードも要らないクルマに乗っているので

こんなモノしかなくて、本当に申し訳ない
でもその1,000円でこの先少し生存しそうだ(笑)

カレンダーも売ってましたが

事務所に飾ってあったものを軽く見て
うーん…今年もいいかな…(^_^;)

今回は早めに余りものを頂戴し皆にプレゼント


カレンダーといえば
デコトラのモータースポーツカレンダー買わないと!
去年JETは売り切れて近所のトラック用品店で展示品を購入した覚えが…

弟が東京方面の高速渋滞が心配だったので、早めに撤収し

帰り道、岡崎まで行き
幸せの黄色いカー用品店へ

閉店前ギリギリ
そしてラスト1部を購入!

カッコいいカレンダー
これがないと新年迎えられない(笑)
Posted at 2023/12/19 22:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

飛騨観光

飛騨観光群馬県人による岐阜観光シリーズ第9弾!

今回は飛騨市を観光します

前回の高山観光の翌日
早朝
古い町並み徘徊後

ホテルに戻り朝食

宿泊者向けに無料でバイキング形式の軽朝食が用意されてます

このあと恒例の喫茶店モーニングしますが、せっかくなので頂きます

パン、ゆで卵、スープの簡単なもの
モーニングを控えているので少なめで

他の方を見ると、山盛りパンとゆで卵を取っている方も…(^_^;)

朝食他で考えてなかったら、そうなりますよね…

チェックアウトし
氷っているボロジーノを解凍

解凍しながら給油口がしっかり開く事を確認

前日より雲も晴れているので
もう一度アルプス展望広場スカイパークへ

ちょうど雲が掛かっていない!
北アルプスが見えます

本日は穂高連峰(3,190m)と

奥にある小さな槍ヶ岳(3,180m)まで見えます

日本百名山の最高難易度のひとつ槍ヶ岳
よくあんなところ登ったよな…とつくづく思います

そんな北アルプスを背景に



さて飛騨市へ向かいます

まずは恒例のモーニング

飛騨市内にある喫茶店
あん へ


特製あんこのオリジナルコーヒー?
まさかあんこがコーヒーに入っているのか…

気になるので「あんコーヒー」を注文
モーニングを付けるか聞かれたので
もちろん!
前日の失態がないように愛知以外では慎重に

あいいろパンの厚切りトースト
大久保製菓舗の特製粒あん
ドリンク、サラダ、ヨーグルト、ゆで卵

こだわりが強い内容

飛騨市でも小倉トーストは健在です

気になるあんコーヒーは

下に小豆が沈んでます

あんこ入りなので砂糖なしでも甘い!
ミルクも入れます

ビックリ美味しい(*^^*)
意外と合う!


駐車場の一番良いところにフィガロが置いてありましたが

レジにフィガロのミニカーが沢山飾ってあったので恐らくマスター?の愛車かな

お洒落なクルマが置いてある喫茶店も良いですね〜

喫茶店やるのも良いな〜
やってみるかな〜(笑)
お店にGT-R飾って開店初日に盜まれそう(^_^;)


それでは飛騨市を徘徊していきます
まずは
飛騨も高山程ではないですが古い町並みがあります

飛騨古川のまち

瀬戸川と白壁土蔵街へ

鯉が泳ぐ瀬戸川
残念ながら冬期は池へ引越ししているそうで何もいない

高山とはまた違った趣き

人間もほとんど歩いていないので落ち着いて散策できます(^^)

こんなところに

「あゝ野麦峠 」を記念した野麦峠文学碑

荒城川を渡ったところに

あゝ野麦峠ゆかりの宿

映画の撮影でも使用されたという老舗料理旅館

八ッ三館

ホテルもいいけど、こういう趣きのある老舗旅館も一度は泊まってみたいものですね〜
値段も結構するみたい…(^_^;)

散策して

休憩がてら
飛騨古川さくら物産館へ

お土産を見ながら
気になるモノが

もなかアイスなんですが

飛騨古川 牧成舎の
焼きモナカ

焼くアイスモナカ?
気になる!

外は寒いですが寒い日こそ冷たいアイスをストーブに当たりながら食べる贅沢

購入し
用意されているトースターで
さくらマダムに焼いてもらい

外は熱々のパリパリもなかアイス

アイスがとても硬いのでお気を付けてと言われ

焼いたから多少溶けているだろうと油断しながら
食べてみると

外はパリッと中はアイス硬い
歯型が残る程硬い(^_^;)
でも美味しい(*^^*)

ついでにお土産に
飛騨えごま豆腐を購入

胡麻豆腐かと思ったら
胡麻ではなく
シソ科の荏胡麻
味も胡麻っぽいが何となく違う
わさび醤油や黒蜜なんかが合いますよ〜

歩いていて思った
至るところに

このアニメのポスターが

何年か前に流行ったアニメ映画
下調べで何ヶ所かロケ地?出てきましたが、観たことないのでわかりません

アニメなんてコナンかコレ

くらいしかアニメ映画は観ないな…

しかし岐阜県警の警官募集ポスターに
裏社会のもっこり犯を起用していいのか…(^_^;)

せっかく時間もあるし、その1ヶ所ロケ地?を見てみますかね〜
JR飛騨古川駅へ

歩道橋から駅のホームを見ると

これが何だというのか
ただの田舎のホームですけど

某流行った映画のイメージとして登場している場所とあります
ロケ地ではなく、あくまでもイメージ
はっきりとココではないのか


今停まっているのは普通列車
ワイドビューひだという特別車?があるので待ってみます

来ましたが
というかコレ電車じゃなくて
ディーゼルの気動車ですよ
よく見たら電線無いし
ど田舎秘境群馬県民が言うのもなんですが
超ど田舎って感じ

知らない映画のロケ地なんてそっちのけで気動車に興味津々



また戻り探索

ここはジブリと何か関係あるのか



酒蔵があるので寄ってみます

渡辺酒造店

色々な賞を受賞しているお酒

飛騨 蓬莱

残念ながら日本酒は飲まないので
日本酒の美味さがわかりません
ですが日本酒の加工品は気になる

大吟醸ケーキが美味そうだったので購入

ついでに飛騨 蓬莱の酒粕も

大吟醸ケーキ

お酒の風味強く美味しい(*^^*)
それもそのはず

アルコール2%以上含まれてます
もちろん食後のクルマの運転はダメ!絶対!
もちろん帰ってから寝る前に頂きました

酒粕は甘酒へ

甘酒を作る時、いつも病気になるくらい砂糖を投入します(笑)
それが美味しい(*^^*)


お昼はどうしようか迷い

まちの食堂で本当の地元の味も捨てがたいが

新そば?

奥飛騨朴念そば
ご当地名物も気になるので

味処 古川 へ

朴念そは(新そば)

さっぱり美味しい(*^^*)

食後、気になる看板
飛騨名物 味噌煎餅

歩いてすぐとあるので行ってみます

味噌煎餅屋本舗 井之廣

色々な味噌煎餅の味が楽しめるバラエティパックを購入

ベースグレード、生生姜、酒粕、珈琲、荏胡麻、緑茶玄米、グラノーラホワイトチョコとブラックチョコ、季節の味処(キャラメル)

う〜ん、ベースグレードが一番美味しい…(^_^;)

お昼、そばだけだと物足りなかったので

飛騨牛入りコロッケを頂きます

美味い!
こういうコロッケってお気持ち牛肉が入っているだけですが

しっかりデカイ牛肉がゴロゴロ入ってました(*^^*)


飛騨の匠 文化館へ

入館料300円

まつり会館との共通券を購入

「匠の技」体験コーナーで千鳥格子のしくみを体験

釘を使わずパズルのように組み立てられる千鳥格子

昔の人の知恵と工夫は凄い

体験後は2階の展望窓から

瀬戸川と白壁土蔵が見れます

匠のワザ作品展示

これも釘を使わず組み上げられたジブリの油屋

共通券があるので
飛騨古川 まつり会館へ


先程まで

起こし太鼓でドンパチ撃ち合ってました

ユネスコ無形文化遺産や国の重要無形文化財にも指定されている古川祭

そのまつりの様子や実際に使用されている屋台が展示されてます

まつりマダムに案内されるがままにシアターへ

4Kでまつりの様子が観れる映像を20分ほど鑑賞
4Kって何だ?

案内されながら
からくり体験

意のままに操るのは意外と難しい…
私は会社から、からくり改善しろと言われる操り人形です(笑)


古川エリアから離れて神岡エリア向かいます

高原郷土館へ

入館料200円です

まずは鉱山資料館

亜鉛や鉛が採れる神岡鉱山の資料が展示されてます

神岡城

犬山城を模して作られた鉄筋コンクリート3階建の天守閣

3階のベランダからは

神岡のまちが一望できます

昭和レトロな街並みの神岡のまちですが時間の都合で探索せず

旧松葉家

合掌造りの建物で
建屋内は昔の道具や資料が展示されてます



休憩で道の駅 宙ドーム・神岡 へ

気になる旗を発見

天ぷらまんじゅう?
早速購入し

ピンクの生地

中身は普通のあんこ
面白い感じのおまんじゅうです



帰りは温泉入って帰えろうと思い
高山市の奥飛騨温泉郷へ

その前に温泉の情報収集

道の駅 奥飛騨温泉郷上宝

奥飛騨温泉郷は5つの温泉があって
日帰り温泉もあります

帰り道にある平湯温泉へ

もう雪です

平湯温泉は奥飛騨温泉郷の中で一番古くからある温泉地

宿泊施設も入っている
ひらゆの森 へ

16の露天風呂があり(男湯は6)

pH6.7の中性 濁り湯

いい湯でした〜

風呂上がりに

飛騨牛乳
美味い!

平湯峠の雪道でスタッドレスタイヤの性能チェック!

なかなか食い付く
悪くない

あとは氷上がどうだか


ひるがの高原SAにて晩飯

飛騨名物の
けいちゃんの丼ぶり

美味しい(*^^*)
高級肉より庶民の食べ物が一番美味い(^^)


翌日
雪道走ったボロジーノ
真っ白なので

錆々だけど更に錆びる前に
洗車機で超優しく洗車

初泊まりの飛騨・高山観光でしたが
泊まりも悪くない(^^)

三重の尾鷲市と熊野市も泊まりで行けるかな…(^_^;)

こんな感じで
車が趣味の群馬県民が偏見だけで飛騨市を紹介してきました

次回は亀山観光
お楽しみに(笑)
Posted at 2023/12/16 00:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん、ようやく飾られたのですね♪欠品はよくあるみたいですが、逆に付いているとは…お手数おかけしました💦」
何シテル?   09/19 20:11
R34スカイラインGT-Rに乗ってます 以前はR33GTーRに乗っていましたが、盗難にあってしまい、6年程大切にしてきたR33に別れを告げR34GTーRへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34 56789
1011 12131415 16
1718 1920212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GTーRを盗まれた後、1週間後に購入 やっぱりスカイラインGTーRが忘れられない ...
ダイハツ ミラジーノ ボロジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
普段の生活用 3気筒NA FF 4AT 馬力が半分の2ストセルボより遅いが、可愛 ...
スズキ セルボ 初代牡鹿 (スズキ セルボ)
突然手に入った古い車 約30年ほど古い整備工場の倉庫奥でホコリを被っていたのを引きずり ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
通勤車のトッポBJから箱替え MR(4WD)3気筒MIVECターボ 整備性の悪いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation