• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

ロードスターパーティレース最終戦の御案内

ロードスターパーティレース最終戦の御案内11月5日(日)筑波チャレンジクラブマンレース

場所 筑波サーキット

入場料 2000円(パドックパス含む)
駐車料 1000円

ロードスターパーティレース NCシリーズは
予選 9時15分から
決勝 13時00分から

の予定で行われます。

うちのチームは17番ピットにおります。
ぜひ遊びにきてくださいね。

詳しいタイムスケジュールなどは
http://japan-racing.jp/vicic/17/171105.pdf
をご参照ください。
Posted at 2017/10/31 21:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

NCとNDロードスター向け ワンオフのミッションオイル

NCとNDロードスター向け ワンオフのミッションオイルパーティレース富士戦の前日走行でのミッションブローを受け、広島高潤が専用オイルを開発してくれました。
サーキットでのテスト&レース実戦投入は11月4日のスポーツ走行と11月5日パーティレース最終戦になります。

今日オイル交換してみた感じ、街乗りで保護性能が明らかに向上しているのを感じました。
オイル粘度は85w-140です。
街乗りでもノイズっぽい音が消え、振動も減り、シフト操作にマイルドさ、まろやかさを感じます。


設計の段階では私から、
(1) 75w-140くらいのオイルで、とにかくミッションを守るオイルを作ってほしい。

(2) でもテストの時間がないので、できるだけこれまで使っていた80w-90のフィーリングに近づけてほしい。

(3) フリクションロスするのは仕方がない

という発注でした。


粘度的にシフト操作の硬さを覚悟していました。
その心配を受け、広島高潤で冷えた状態でも滑りがよくて保護性能が高い添加剤を配合したとのことです。


結果的には
(1) トランスミッションのギスギスしたような振動や音がほとんどなくなりました。ギアを保護するのに、厚い膜がからみついているような感じがします。シフトフィーリングとしては「カチ」ではなく「ヌルッ」とした感じです。

(2) シフト操作に必要な力加減は80w-90のオイルとさほど変わらないです。ただし、冷えた状態だとバックと5速はちょっと硬さを感じます。30分くらい街乗りで走るとバックと5速も滑らかになりました。
オイルの粘度での入りやすさではなく、添加剤での滑り感というのはなんとなくわかる感じがします。

(3) オイル交換のとき、ポンプを押してみて「かなり硬いオイルだなあ」って感じはします。おそらく、オイルの硬さを見ると、やはりフリクションロスする方向には行くと思います。シフト操作のしやすさは添加剤で行っているのであって、決してオイルが柔らかいわけではないです。抵抗はありそうです。



そういうオイルです。

NCだけではなくNDでもミッションの弱さを指摘する声を聞きます。
広島高潤の方では、こちらのオイルを必要な方には準備しますとのことです。
もし試してみたいという方がいらっしゃいましたら、私の方でも直接広島高潤株式会社の方でも、御連絡ください。
広島高潤株式会社の公式サイトには掲載されておりません。
オイル名は「なおしおるぐスペシャルVer3.0」です。

前回、富士戦のフリー走行でミッションブローした私に、みなさまからたくさんの御協力や励ましをいただきました。こういう形になりますが、みなさまに還元できればうれしいです。
Posted at 2017/10/22 19:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

息子とのF1観戦 つれづれなるレポート その2

息子とのF1観戦 つれづれなるレポート その2今回F1観戦は2回目で、子供と一緒にいったのは初めてでした。
前回観戦したのは、富士戦で悪夢のシャトルバス4時間待ちと、大雨の最悪な思い出でした。
なので、今回子供とふたりで行くことには、かなり警戒心をもってでかけました。

結果から言うと「すげー楽しかった」

ということで、子連れ(6歳児男子)とふたりで行くという観点で、レポートしてみようと思います。

本人の体力を考え、予選日はやめました。決勝一日に絞りました。
--------------------------------------------------
まずは、座席はD1スタンド席にしました。
本当は初観戦ということで、まずは雰囲気を感じにいくくらいのつもりで、西エリアの自由席にするつもりだったのですが、天気や本人の意欲をみながら前日まで待っていたら西エリアは売り切れてしまいました。
そこで、残りの席で一番安いというところがD1でした。それでも西エリアの倍くらいしたかな。

まずは往路。

息子の祖父母が愛知県内在住なので、そこを起点として出発。
白子駅着が10時くらい。帰りの切符も買っておきました
→(結果)帰りも特に券売機に並ぶということはなかったようです。
→ただし、特急で名古屋に帰る方は、別の列で並んでいました。
→名古屋直行は鈴鹿サーキットから直通バス(全席指定、観光バス)が出ており、体力的にこちらの方がよいかもしれません。


白子駅改札の前に、ファミリーマートがあります。念のため、ここで食料とお菓子等を購入。
→(結果)現地でも出店されている店で食料購入は可能。
→荷物が重くなるのがしんどいと思う方は、現地の「オアシス」で十分。
→今年は暑かったですが、自販機が売り切れになることはなかったです。

鈴鹿サーキットの最寄の駅は「鈴鹿サーキット稲生」というところらしいのですが、電車本数が少ない。でも、駅から歩ける(シャトルバスを使わないで行ける)。
→ここは迷わず白子駅!

シャトルバス到着場所からゲートまでは子供の足で徒歩20分程度
テンションがあがっていますので、ここは問題なし。
正面ゲートは並ぶことなく、スムーズに入れます。

ここでひとつ、関所が発生します。
「遊園地」への誘惑に引っ張られる(笑)
F1観戦チケットだと無料で乗れるアトラクションも多数あり。
ここは、迷います。目の前の誘惑に負けるか、来るべきレース観戦に体力をとっておくか・・・。
私は、「レーシングシアター」への誘導に成功し、ここで「手作りチェッカーフラッグ」と「シアター視聴」「体験コーナー」でモチベーションを上げ、そのまま本コースゲート直結の出口から本コースへ入場しました。こちらも並ぶことなくすぐに楽しめます。

ただし、フェイスペインティングは1時間待ちでしたので、諦めました。
かなりの日差しだったので、このルートでよかったです。


D席へは「逆バンク地下道」を通っていくと、アクセスが非常によかったです。
この地下道のおかけで、子供の歩行を最小限に抑えられました。

座席が指定ということもあり、あまり焦ることもなく、しかもアクセスもよく、そしてリーズナブルという点でD1席は子連れにお勧めできます。
観戦としては、パッシングはありませんので、それを期待される方はやめておいた方がいいです。

大型モニターは設置されていませんが、メインスタンド上にあるモニターが「なんとか」みえます。


また、レース序盤までは直射日光直撃です。
レース中盤から日陰になり、だいぶ楽になります。
トイレへのアクセスは良好。
逆バンクオアシスにはテントでかなりの座席があり、そこで食事が可能。


逆バンクオアシスに飛んでいるwifiはD1席までは届きません。
ドコモLTEはたぶん問題なし。
JCOMのオンデマンドでフジテレビネクストを同時に見ていましたが、たぶんJCOMの方でややパンク気味だった感じです。
実況はクルマが来ていないときは聞こえますが、目の間をクルマが走っているときは聞こえなくなります。FMは合った方がいいと思います。
スマホ用F1公式アプリでラップタイムとピットインと周回数を確認できるので、オンデマンドよりもそちら重宝しました。


レースは最後まで目が離せない展開だったため、息子も大興奮。
本当はチェッカー前に席を立ってシャトルバスに向かうつもりでしたが諦めました・・・。

チェッカー、表彰式を味わって席を立ちましたが、シャトルバスは10分の待ち時間で乗車可能。

帰りの近鉄、急行名古屋方面は座れないものの、立っていてもギューギューではありませんでした。
息子も無口になりながらも、なんとか立ったまま45分間乗車できました。

4時30分に席を離れ、愛知県内の祖父母の家には6時30分に到着。
家についてからも興奮冷めやらず、自分で作ったチェッカーを振り回しながら、レース展開を母親に説明するくらいでした。

6歳の息子でも、十分楽しめるイベントだと思います!
楽しめたポイントは、鈴鹿の運営の良さが第1ですが、やっぱり応援するチームやドライバーを決めておくことと、父親はあえてそのライバルを応援することで、ふたりでレースしているみたいな感じにすることで盛り上がりました。

来年も本人が行きたいと言えば、天気、気温がよければ連れてきてやりたいなと思いました。
レース観戦を雰囲気だけじゃなく、ラップタイムやピットイン、タイヤ選択なども考慮し随分楽しめていたので、F1に限らず、スーパーフォーミュラーとかスーパーGTなんかも連れて行こうかなと思えました。
Posted at 2017/10/09 22:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

息子とのF1観戦 つれづれなるレポート その1

息子とのF1観戦 つれづれなるレポート その1レース前のアトラクションはレーシングシアター前の「君だけのチェッカーフラッグ手作り教室」が一番はまり!
大好きなメルセデスを描き、大喜び。
タイヤは、スーパーソフトだ!とのことらしい。
これ、いいですね!
その後シアターで気分高揚させ、スタンド席に向かいました。

現地でのスマホ+JCOMオンデマンド再生はスタート進行で動画が見えにくくなりました。
回線の問題か、JCOMの問題か微妙ですがなんとなくJCOMのせいな気がします。

D1席でのレース観戦は専用の大型モニターは設置されなかったものの、メインスタンド上にある大型モニターがなんとか見え視力が良ければ見えます。うちの息子は見えてました。

レース中はオンデマンドよりも、F1公式アプリのラップタイマーに興味を示し、フエルスタッペンに迫られるハミルトンを数字で注視しながらコース上でそれを確認する観戦方法で盛り上がってました。
周回数とピットインもわかるので、6歳児でもレースが把握できます。
実況はクルマが通るときは聞こえませんが、そうでないときは聞こえます。
イヤーマフをすると実況は聞こえないようですが、F1のエキゾーストノートは思ったより大きくなく、息子の自己判断でイヤーマフは使わなかったです。

かなり暑いコンディションでしたが、D1はレース中盤で日陰になり、快適になりました。
逆バンクのトンネルを使うとメインゲートからのアクセスはよく、トイレも近く、逆バンクオアシスも充実。
子供連れの観戦にはなかなか良い場所でした。

Posted at 2017/10/09 08:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

明日はいよいよF1を観に鈴鹿に行きます!

明日はいよいよF1を観に鈴鹿に行きます!明日に向けて、準備万端(なのか?)
今日、名古屋入りし、予選観戦は体力温存のため、パス。明日に備えます!

D席は大型モニターがないので、なんとかならんか試行錯誤したところ、JCOMのアプリを使ってフジテレビネクストのオンデマンドができました。
あとは鈴鹿のLTEやwifiの混雑次第だな。

ちなみに、息子はメルセデスがごひいき。
私はフェラーリなので、真っ向勝負です。
こんなことで、戦い合っているのもまた楽しい!

今日のところは調子に乗らせておくが、明日は負けないぜ。
Posted at 2017/10/07 16:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーティレースNCクラスは2024をもって終了らしい http://cvw.jp/b/11597/47318734/
何シテル?   11/03 09:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation