• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

あんない・・・


愛知トヨタから、車検案内が届きました。





10月にカリさんの車検がございます・・・。

そろそろ、準備の為に行動を起こさねばなりませんな。


それにしても、愛知トヨタの車検は本当に高い。

なので、いつもここでは受けませぬ。

かといって、ディーラーで車検を受けるのが嫌いという訳ではありませんよ。

カリさんは、トヨタディーラーでしか車検を受けていませんしね。


まっ、毎度のことながら愛知トヨタでは車検を受けませんが、ハガキのとある部分を見て見積もりだけでも取りに行ってもいいかなと思いましたわ。


その理由は・・・
















本物だったら、生歌聴いてみたいもんね(
Posted at 2015/08/30 16:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2013年10月14日 イイね!

かみきれ・・・


オイラ宛に、レターパックが届きました。





差出人は、専属メカニックのお勤め先からでしたね。

とくれば、中身はアレ・・・。




(´▽`) 新しい車検証ね♪


今回から、車検証の用紙が青色になりました。

これって、まさか13年以上の車はこの色とか、そういうわけじゃ・・・ないよね?


それにしても、今回は専属メカニックからの手渡しじゃなかったので、前回みたいによいこのにっきシリーズで書けなくて残念でした(ぷっ

Posted at 2013/10/20 01:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2013年10月06日 イイね!

かんりょう・・・


カリさんの6回目のお車検。

昼過ぎに専属メカニックから『カリさんを返して欲しければ、身代金を持ってアジトへ来い。』という電話がかかってきたので  (lll´Д`)ガクブル しながら急行。

ですが、途中でポ様が腹ペコになったので、まずはセルフスタンドに寄って給油。


 


常時エアコンON、少々元気よく走ったとはいえ、リッター10kmは酷いような気がしました・・・。

で、その後アジトへ行くと、人質となっていたカリさんとご対面♪




( T△T)ノ 会いたかったわよぉ~


無事に車検が通ったようで良かったぜ。

それにしても、カリさんを見ていると何か違和感があるのよね・・・。

いつもと何かが違う・・・。


そんなモヤモヤっとした気持ちを持ちながらカリさんに乗りこむと、その違和感が何かが分かりました。

それは・・・




((유∀유|||))  カーテン、外されてる


しまった、外すのすっかり忘れておった・・・。

専属メカニックには、手間をかけさせてしまいましたね(ノ▽`)ゴメンチャイ

やっぱり、ディーラー車検は厳しいですが、逆に言えばちゃんとした車検をやっているということですから、こういう点でディーラー車検は安心ですね。


さてさて、今回の車検費用ですが、当初よりかなり値引きが入って・・・





118000円でした。


当初よりかなり頑張って頂き、感謝感謝でございます。

これで、カリさんはまた2年間は公道を走れることになりました。

これからもよろしくねん♪


それにしても、請求書の内訳のとある一文を見て (lll´Д`)おろろ・・・ という気持ちになりました。

何を見てなったかというと・・・




Σ(--ノ)ノ エェ!  13年越えもそうなるの!


知らんかった・・・。

18年越えの車に対しては、自動車重量税が割り増しになることは知ってましたが、まさか13年越えも割り増しになるとは・・・。

どうやら、昨年から13年超えの車両もそうなったみたいです・・・。

来年は、自動車税も一割重課になりますし、本当にこの国は古い車に冷たいですな・・・。


こうなったら、18年になってもカリさんに乗っててやるぜ(フフ

Posted at 2013/10/07 21:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2013年10月06日 イイね!

かわりのくるま・・・


今日は、カリさんの6回目のお車検。

朝一番で専属メカニックのお店へ行き、代車を受け取りました。


今回、ご用意いただいた代車は、オイラが希望していたプレミオ・・・














ではなく、ポ様・・・。 =■●_ バタッ


オイラには似合わない、可愛い車が来てしまったのぅ・・・。

でも、まぁ折角新車をあてがっていただいたので、80キロばかりドライブしました。

乗った感じとしては、うちの隠密車と同じ感覚。



*隠密車とのツーショット。


まっ、エンジンも1NZだし、CVT車だし、当然ですわね。

ただ、この車のシートはやけに太ももの裏側が痛くなってくるシート形状で、これは要カイゼンですね。

インパネは、





おもちゃチックなデザインと質感。

シボのつけ方は、ちょっと昔の感じに戻りつつありますが、材質がプラスチック感350%なので、おもちゃに見えて仕方ないです。

あと、三角窓越しに見えるドアミラーが異様に感じたり、





なぜか3つも用意されている助手席者用のドリンクホルダーが、





本当に意味が分かりませんでした。


この車でいいところをあげるとすると、やはり助手席の広さかなと思います。

シートを最後部までスライドさせると、







足を組んでも、まだ十分に余裕がありました。

こういうところは、カリさんにはないので魅力を感じますね。


自分は欲しいとは思わない車ですが、よく走ってよく止まる車ではあるので、購入を検討されている方は、意外と買っても満足度は高い車かもしれませんね。

ただ、正直な話、10年は乗れない車ね・・・。
Posted at 2013/10/06 17:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ちぇっく・・・

ちぇっく・・・カリさんもまもなく13年。

6回目の車検を迎えるにあたり、事前チェックをする為に専属メカニックのところへ。

交換部品はあれとあれを替えて、そこそこの金額でした。

来週の今頃はちゃんと通ってるかしらね・・・(
Posted at 2013/09/30 22:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (カリーナ) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation