• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太郎@BNR32のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

フットランプ増設

フットランプ増設













トランクフード内張りに続く

”PS13に付いててBNR32に付いてない物”

パート2です。



ドアを開けた時に点灯するよう、ドアスイッチにコネクタを
割り込ませてマイナス信号を取得します。


サクサクっとスカッフプレートを外し



ドアスイッチを外し、内張りの隙間から引き出し



割り込みコネクタでマイナス線を取り出します



コネクタ経由で取り出したマイナス線はスカッフプレートの下の
カーペット下に這わせ、運転席/助手席の足元まで持っていきます。

後は常時電源からプラスを取ってランプ本体と接続してやれば
完了の予定だったんですが、ここである事に気付きます。


「運転席側のドア開けると両方光るな・・・」

うーん、こりゃ困った。
まぁ両方光って困ることは無いんだけど、
ここはやはり開いた方だけ光らせたい。

純正でフットランプの付いてるS13系とかはどう制御してるのかなぁと
調べたところ、S13系のフットランプは運転席側だけで助手席には
付いてなかった・・・そうだっけ?干支が1周するほど乗ってたのに、
結構忘れてるもんですなw


とりあえず整流ダイオードとかでなんとかならないかもう少し考えます。
また苦手な回路図とにらめっこの日々になりそうですw
Posted at 2015/06/01 00:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

ボンネットエンブレム取り付け

ボンネットエンブレム取り付け














今日は先日塗装したボンネットエンブレムの取り付けです。


あれから少し調べたところ、新車状態で貼り付けられたエンブレムが
少し運転席側にズレてるという現象は結構あったみたいです。

さすがにエンブレムは手貼りだと思うんですが、貼りつけ位置の
ガイドみたいなのを使って貼ってると思うので、ズレるとか普通は
考えられないんですけどねー。

そもそもそのガイドがズレてて、実は全てのBNR32がこうなってたりして?w


そんなわけで今回せっかく剥がしたので、きっちりセンターを出して
貼り付けてやりました。

糸とテープを使ってボンネットのセンター位置を数か所計測し、
それをつないでセンターラインを決めたら、剥がす前に測っておいた
ボンネット先端からの位置に合わせて貼ってやります。




うん、いいね。
ここに赤が入っただけで顔が引き締まります(´ω`)
しかしこうなるとやっぱりフェンダーのGTエンブレムの色褪せが
気になってきます・・・結局やる事になるんだろうなぁw














Posted at 2015/05/18 02:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

ボンネットエンブレム補修

ボンネットエンブレム補修











GWもとうとう終わってしまいました。

今年は9連休だったんですが、「ダラダラ過ごさない!」という誓いを
ちゃんと守れたので、色々と作業が進んで良かったです♪(´ω`)

さて、そんなGW最後の作業はボンネットエンブレムの補修です。
エンブレムを剥がすのは面倒なので、色の落ちたS文字部分に
切り抜いたカッティングシートを貼りつけたりしてお茶を濁していたんですが、
フードトップモールを取り付けた時にボンネットエンブレムがボンネットの
真ん中ではなく少し運転席側にズレてる事に気付いたので、その修正もあって
剥がしてきちんと塗装する事にしました。


まずはマスキング。
エンブレムの素材はメタルです。
S文字以外の部分は無塗装のメタル素地そのままで、溶剤による拭き取り作業が
可能なので、少し塗料がはみだし気味になるようにマスクします。




次に塗装ですが、統一感を考えてフェンダーに付いてる色褪せた
GTエンブレムに合わせるか、新車状態の深い赤にするか迷いましたが、
GTエンブレムの方は塗り分けが難しくて当面塗装するつもりが無いので、
今回はその中間ぐらいに調色しました。


下地にメタルプライマーを吹いて完全に乾燥させたら、エアブラシで塗膜が
それなりの厚みになるまで吹いて、さらにクリアを上掛けします。




塗装が終わったら30分ほど乾燥させて、塗料が完全に固まってしまう前に
マスキングを剥がします。




最後にはみ出した部分を溶剤を含ませた綿棒で拭き取って完成。




剥がしたエンブレムの形が付いてしまっていたボンネットも
コンパウンドで一皮剥いてキレイにしておきました。
あとはキッチリ測って真ん中に取り付けるだけです。



Posted at 2015/05/08 01:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

あるけど使えないジャッキアップポイントw

あるけど使えないジャッキアップポイントw











BNR32に乗り換えて一番ショックだったのが、

「ジャッキアップポイントを使ってジャッキアップしてはいけない」

という事です。

サイドシルが強度不足で、ジャッキアップポイントを使って上げると
重みに耐えられず徐々にへこんできてサビの温床になるという・・・
なんとも恐ろしい話です(;´Д`)

ジャッキアップポイントを使わなくても車は持ち上がるし、
自分で作業する場合は問題ないんですが、店に預ける時はそうはいきません。
よほどR32に精通したところでないと気にせず普通に上げちゃうでしょう。

かと言って預ける度にその事を伝えるのもちょっと気が引けるし、
伝えたところで忘れるかもしれません。
そんなわけで、とりあえずジャッキアップポイントと車検証入れに
警告のステッカーでも貼っておこうと思います。

これで100%防げるとは思いませんが、まぁ無いよりはマシって事で。


車検証入れの方は日本語で書きますが、見えない部分とはいえ
車体に日本語はちょっと嫌だったので、ジャッキアップポイントの方は英語で。
英訳サイトで変換したので間違ってないとは思うんですが・・・w


Posted at 2015/05/05 08:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

洗車&ゼロウォーター施工&フードトップモール取り付け

面倒で手を付けてなかった作業その2

ドえらく汚れてたRを洗車してゼロウォーター施工。
ゼロウォーターは2回目だけど、これほんとすごいねぇ。
ボディカラーのせいもあると思うけど、明らかに効果が見えます。
売れてるのも頷けますわ。


洗車してようやくボディがキレイになったので、その勢いで
保留にしてたフードトップモールの取り付けもやりました。

純正のフードトップモールはボンネットの穴開けと歪みの問題があるので、
某オクに出てた樹脂製の物にしました。
両面テープ留めでOKな上に歪む心配がありません(・∀・)




ただしクオリティは当然純正より落ちるので、フィッテングが悪かったり
左右で形状が若干違ってたりしますが、まぁそれでも歪まない方が
優先なのでこれで正解だったと思います。




これでようやく完全な”ニスモ仕様”になりました。
エアロ関係はこれで完成、もう足しも引きもしません。
Posted at 2015/05/01 19:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022年11月にスーペリアからアルティアに交換したシートカバーの現在の状態がこれです。整備手帳の追記にも書きましたが、毎日乗り降りしてるのにほんとに劣化しませんねこれ、ありがたやありがたや♪」
何シテル?   04/20 21:26
Q太郎@BNR32です。 EF9→AE101→HCR32→PS13→PS13→PS13と来て、 とうとう免許取得以来憧れていたBNR32にたどり着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:07:25
ドアミラー 電動格納 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:05:19
BNR32 TE37 ガリガリ修正 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 20:12:06

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
転勤で泣く泣く手放したHCR32にもう一度乗ろうと思っていたのですが、 友人のご家族が程 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のPS13シルビアQ’s 過去2台でやった事を全て踏襲し、 さらにやりたい事を全 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
HCR32を買い戻すまでのつなぎのつもりで買った黒イチサンでしたが、 気が付くとすっかり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台乗り継いだPS13シルビアの最初の車。 HCR32を転勤中に売ってしまったので、帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation