• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

スポーツ走行用セカンドカーの検討 その2

スポーツ走行用セカンドカーの検討 その2スポーツ走行用セカンドカーの検討、その2です。

中古車の購入を検討しているものの、現行車両も見ておこうと思い立ち、候補になり得るクルマのうち、小さい方から試乗してきました。

第一弾は、ホンダS660。
ホンダのWEBサイトで自宅近隣の試乗車保有ディーラーを探すと、クルマで30分くらいの場所にMTの試乗車があるようです。
さっそく電話してアポを取ると、特に試乗予約は無いのでいつでもどうぞ、とのこと。話の様子から、最近はS660の引き合いは少ないようです。おおよその訪問日時を連絡し、事前の情報収集に勤しみました。

未だにほぼ毎年参戦し続けているK4-GPで乗っているビートと比較すると、後継車とは言えないくらい大きな違いがあるように思えます。

最大の違いは、ビートが床下ミッドシップの軽商用車アクティ由来で大きく前傾してエンジンを搭載しているのに対して、S660はN-BOX系の前後寸法を極力短縮したFFのパワーユニットをそのまま搭載していること。
軽自動車のエンジンは小さく軽いとはいえ、パワーユニットの重心はビートの方がずっと低そうに見えます。また、鉄製のエンジンフードやロールバー的な構造材、しっかりした造りのルーフも重心を高くしているようにも見えます。

それが、僕レベルの運転技量で違いを明確に説明できるのかというと疑問だし、公道での試乗で何かわかるとも思えないけれど、趣味の対象として持つクルマとしては、過去の製品の方が低重心なレイアウトに見えることがマイナス要素です。

といった予習を元に、記憶の中にあるビートと、依然として我が家の買い物の足となっている三菱アイ(2WDのターボ)と比較しながら、S660に試乗してきました。
S660に乗り込むと、ミッドシップの恩恵で足元空間が意外と広いこと、フロントウィンドウも遠くて室内が広く感じれることが美点です。僕の身長は170cm弱なので、窮屈な感じもありません。ステアリングにテレスコは無いけれど、しっくりくるポジションに容易に調整可能でした。
但し、ルームミラーを介しての後方視界は劣悪。周辺確認は、ドアミラーと目視に頼るしか無さそうです。

エンジンを始動すると、音質は当然ですが軽自動車そのもの。意外と静かではあるものの、アイと大差ない音質はちょっと、、、という印象です。

ホンダ特有の半クラッチをあまり許容せず、ペタッと繋がるクラッチのフィーリングに若干の違和感を抱きつつ発進すると、2,000rpm以上回していれば活発に走りますが、「プシュー」というブローオフの音は演出過剰という気がします。
NAのビートとは全く違うトルクの大きさ、ボディはしっかりしているけれど結構固い乗り心地(これは太いネオバが標準のタイヤの責任かも)が第一印象。郊外の広い道で少しだけステアリングを左右に振って応答性を確認すると、非常に軽く意のままに動くことがわかりました。

試乗を終えて、細部をじっくり眺めると、フロントフードやエンジンフードが重いことから、CFRPやFRP製に交換したくなりそうです。また、ルーフの着脱が意外と面倒なことも気になるし、助手席以外に荷物置き場がほぼ無いので、意外と荷物が多くなるサーキットのスポーツ走行を想定すると厳しいかな、という印象でした。

悪くは無いけれど「これ欲しい!」とまでは至らない。
それが、S660に試乗した僕の結論です。
Posted at 2019/09/29 10:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2019年09月21日 イイね!

久々に、スポーツ走行用セカンドカーの検討

しばらく前に、諸事情によりランタボを手放しました。

それ以降、スポーツ走行に適した車両は手元に無く、サーキット走行は年に一度のK4-GP参戦時だけ、となっています。

くらんだ家のガレージには、現在V60が入っているのですが、ガレージには場違いな気がしてなりません、、、このガレージに相応しいクルマは何だろう。

という感じで、最近ガレージを眺めながら妄想しているわけです。

その昔、色々と理屈を並べて、A175Aランサーターボがスポーツ走行用のセカンドカーに相応しいと結論付けました。

が、あれから10年ほど経過し、昭和のクルマではスポーツ走行を気軽に楽しむことが難しくなっています。

部品供給が途絶えたことにより、クルマそのものの性能維持が難しくなってしまったこと、その車種を得意とする信頼できるショップ無いなどが重なると、走って楽しみたい場合に手元にクルマが無かったり、部品待ちだったりと、比較的忙しく時間を確保し難い僕の現状では、全く目的と合わないのです。

もちろん、「旧車を持つ」ことが趣味の場合はそんな状況じたいが楽しいのだと思います。が、いつでもドライビングを楽しめる「スポーツ走行用のセカンドカー」という目的の場合、期待とは全く違う状況になってしまいます。

というわけで、部品供給に困らない年式で、車両の流通も多く、スポーツ走行用のアフターパーツも多い車種を候補に妄想を始めました。

V60にはとても満足しているし、先月通した車検も日本車と大差無い費用で終了しているので、当分は乗り続ける予定です。なので、今回検討するスポーツ走行用のセカンドカーも、実用性は全く不要です。

サーキットでは、他の人の邪魔にならない程度の速さがあれば良く、タイムを競う気は無し。自分自身がドライビングを楽しめることが出来ればそれで良い。

自動車税や任意保険の料率などが高額で無いこと、安価に購入できるタイヤサイズであることは、限られた予算内でやり繰りするには必須の条件。

そうなると、デビュー時から気なっていたマツダのあのクルマが適任かな、、、
それとも、86/BRZか、、、

という、妄想を続けています。
妄想で終わるのか、それとも入手に至るのか。
Posted at 2019/09/21 18:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「GRヤリス RC "Light Package" http://cvw.jp/b/157928/46176154/
何シテル?   06/13 08:20
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
ボルボ V60 ボルボ V60
雪害により損傷したV70の修理を断念し、代わりに入手したクルマです。 通勤にクルマを使 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation