• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

つゆのはれまに… ~緑と光に包まれて~

つゆのはれまに… ~緑と光に包まれて~








外は雨…

やはり  こう雨が続くと気が滅入ってしまう…


でも同じ時間を過ごすなら楽しくいきたい(笑)


だからこそ雨上りの雲の切れ間から射すほんの少しの光…

そんな1シーンを見つけに今日もワクワク探し…(笑)




久しぶりに見る阿蘇の夜明け…

大雨が降った後、風のない日に訪れた













雲海の中に

一頭の馬を見つけた…










































壊れかけの荷馬車と星条旗…






【おまけ】
梅雨の晴れ間に訪れた阿蘇・菊池渓谷等での一コマをどうぞ…(笑)






菊池渓谷へ向かう途中で偶然出会った風景です…(笑)

若木が陽光に輝いているように見えました

雨上がりの午後、空気が澄みきっていました…





いつもの菊池渓谷です

今年の緑はどうかな…(笑)



























実験的に超広角レンズで接写してみました…
当然なかなかボケない…(笑)

















































グリーンシャワーを浴びながら深呼吸…









































































暗闇の中にあっても…

ほんの少しの光があれば…きっと…








その時…

その場所で…

さあ明日は何に出会えるのかな…(笑)



ブログ一覧 | 阿蘇・久住 | 日記
Posted at 2015/06/17 21:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に・・・🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

車検⑨。
.ξさん

Party for Adventu ...
mx5ミアータさん

仕事か忙しくなかなか更新できません ...
のうえさんさん

朝ご飯✨
sa-msさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年6月17日 21:43
こんばんは♪

今回も…
コメントするのが失礼な位
キレイな写真でした!!
特に動きのある雲の写真が良かったです!!

次回も楽しみにして居ます(^^)
コメントへの返答
2015年6月17日 22:25
こんばんは!

この日の雲の躍動感は凄かったですよ(笑)
ブログにはアップしてませんがマジか~というような動きの雲もありました。

ご覧いただいてほんと嬉しいです。
いつもありがとうございます(^^)
2015年6月17日 21:52
こんばんは。
雄大な阿蘇・・・まさにmadoさんワールドですね(^^♪
そして、菊地渓谷キター!!(笑
新緑と清流の清々しいお写真にパソコンの前でマイナスイオンをたっぷりと浴びた気分になりましたよ♪
コメントへの返答
2015年6月17日 22:36
こんばんは♪

以前Cross☆さんからコメントいただいてましたし、そろそろ行かなきゃと思っていたところでした(笑)
背中を押していただいてありがとうございました~。
でも今回は渓谷のスペシャルタイムではなかったので、次回Cross☆さんのような大人な表現を目指して撮り直しに行ってまいります~(^^)
嬉しいコメントありがとうございました!
2015年6月17日 21:56
こんばんは♪

この空気感、雲の取り入れ方、スケールの大きさがmadoさんの絵ですよね!
どれも素晴らし過ぎる(^^
1頭の馬、イイなぁ♪

ラストを飾る1枚、お洒落ですね(^^
コメントへの返答
2015年6月17日 22:48
こんばんは♪

そんな褒められたら何処までも舞い上がります(笑)

この草千里では、この馬達が主役だと思っています。馬達を追っかけていると副産物的に雲海や美しい朝日に出会うことができます。

ラストはArmyさんと同じタムキューですよ(笑)
こんな季節だからこそ あえて雨上がりの明るい緑と光を表現したかったのです。
きっとArmyさんならわかってもらえるんじゃないかと…(^^)v
2015年6月17日 21:59
こんばんは!

mado@さん!
僕はmado@さんのこの景色を1か月以上待っていました。
僕の中のmado@さんはこの景色なんです。
1枚目の靄が立ち込める日の出~菊池渓谷。
菊池渓谷では苔むした河原と光芒がとっても素敵です。

心地よい音楽を聴きながら阿蘇の大自然を眺める。
埼玉にいながらこんな素晴らしい景色が見れるんですから!
最高の一時です。

九州は今年雨が多いですね。
撮影など気を付けて出かけられて下さい!
コメントへの返答
2015年6月17日 23:13
こんばんは!

ありゃ(笑)
これは完全に1本取られました(^^
でも倍返しのコメント、とっても嬉しいですよ~。ほんとありがとうございます。

お互い持っているイメージがあるのですね。
よく考えてみたらTenkinzokuさんは雄大な自然のある長野が故郷なんですよね。それが都会に出てこられて現在のTenkinzokuさんならではの表現に繋がっている…
つまり都会と自然の融合ってTenkinzokuさんにとってはある意味必然だし、自然な成り行きだったのだなあと思います。
それに写真仲間にも恵まれて羨ましい限りです。

仰るとおり、今年は残念ながら雨続きなんですよ。たぶん九州は、亜熱帯化したのではないかと思ってしまいます^_^;

お気遣いありがとうございます。
気を付けますね(^^♪
2015年6月17日 23:07
こんばんは(*^ー^)ノ

「同じ時間を過ごすなら楽しくいきたい」
あれ、私のブログにmado@さんから頂いたコメの返信と、若干被ってしまったような。。。σ(o・ω・o)

mado@さんに煌めく瞬間を収めてもらっている緑たちがとても羨ましいです。
そして、暗闇があるから光が輝く。逆もまた然り。

ぜひ現地で自然に囲まれて( ゚ ρ ゚ )ぼーっとしてみたいです♪
早起きは出来ないですが。笑
コメントへの返答
2015年6月17日 23:32
こんばんは~(^^♪

「仕事もプライベートも、人生遊びということです」

ありゃ、これは被ってますにゃ(笑)

たぶん根っこは一緒ということですね!
同じ水瓶座だし(笑)

あうう…でもワテクシ、レロレロ系でもオラオラ系でもない…(笑)

特に世の女性たちが好むオラオラ系には一生なれない^_^;

ちなみによっしぃさん 早起きするとどんなに頑張っても昼過ぎには眠くなります(笑)
つまり簡単にボーッとできますよ。

白状しますが、菊池渓谷ではいつも眠り被って撮影してます(曝)

2015年6月18日 10:14
こんにちは!

mado@さん。

とてもいい雲が写っているんですね。
生きているようにみえます。

こうして、静止画になっていてもスバラシイなァ~って感じられるのですから、
その場で目の当たりに出来たら、どれ程の感動が・・・・

想像するだけで、身震い?鳥肌が?ちょっと表現がへんですね―。

いや本当に、出逢ってみたい風景です。

お写真からは、まだ阿蘇のお山は静まってくれていないようですね?!

自然界の何かの周期があっての、現象なのでしょうか・・・・

鹿児島でしたか、口永良部島では、大噴火が起き、

関東でも箱根あたり、信州の浅間山等など・・・・


人間なんて、無力なのですよね

それを思い知らされた気もいたします・・・・

渓谷の写真で、家にいながら森林浴気分になれました。

ありがとうございました。



コメントへの返答
2015年6月18日 23:17
こんばんは!

コメントありがとうございます。

この日の雲は、物凄い躍動感がありましたよ(゜o゜)

最初は、山全体を覆う傘雲のような感じだったのですが、傘雲が徐々に空一面の筋雲に広がったと思ったら、そこに次から次に筋斗雲みたいな雲が現れて…

そこ20分くらいの間でしたが、思いがけない風と雲のショーを楽しむことができました。
ほんとワクワクしましたよ~。

阿蘇の火山活動は、まだまだ予断は許さない状況ですが、かなり静かになりました。
なんといっても噴煙の色が黒灰色から白になりました。正月頃とは全く違います。

やはり万年筆さんご指摘のように自然界の何らかの周期的な変化が影響しているのでしょうね。日本全体が変な感じです。

ところで、待望の「ふたり展 立ち止まれない時間たち」 いよいよ2週間を切りましたね!
万年筆さんの素晴らしい作品を生で見ることができる人は、本当に幸運だと思います。

それに個展ではなく二人展というところがとても素敵だなと思います。
ご成功を心から祈っております。
 
2015年6月18日 10:27
こんにちは^ ^♪ ずっとコメントさせて頂こうと思いながら、今になってしまいました。。
初めて拝見したmadoさんの記事は、天草四郎だったと思います。美しい写真と共に馴染みの場所の歴史の一片を切り取ったブログ記事は新鮮で、歴史が苦手な私ですが興味深く読ませて頂いたものです。
その後upされた阿蘇等、九州の大自然を表した記事。こちらには最初に、見た瞬間ハッと息を呑んだ記憶があります。これはmadoさんの技術の高さに加え、やはりこの場所への想いが溢れている効果だと思います。今回もですが、広がる大地は海であるような大らかさと力強さ・包容力を持つように見え、渓谷のみずみずしい深緑の生命力、そして流れる水は大地から渾々と湧いている様子が想像できます。他の場所でもこれまで、自然が作り出す沢山のドラマチックなシーンがありました。写真は画として見てしまいますが、madoさんの特に自然を表したお写真は動画のようですね。九州という土地の持つ大きなエネルギーを体感できるなぁ…と思います。
今後も楽しみにしています^ ^
コメントへの返答
2015年6月19日 7:44
こんばんは^^

なんか初コメという感じがしません。
YUMIさんとはもうずい分前から交流があったような気がします。

たぶん僕が中高校ブラス、大学オケでHrを吹いてきたからでしょうか。たしか娘さんのお話等々、なにか共感できるところがあったからだと思います。

天草四郎というと僕の初期の頃のブログで確かデジ一を持って一年くらいの頃だったと思います。あの頃は、四郎を追いかけて天草中を夢中でドライブしてましたね(笑)

YUMIさんのお見込みのとおり熊本への想いは誰にも負けませんよ(笑)

特に最初の頃は、熊本の良いところを全国に発信しようという気持ちがありました。

今は熊本だけに限定ということではありませんが、熊本が好きだという思いはずっと変わりません(^^)v

それにしても、こんなに小さなところまで深く感じとってもらえてとても嬉しいです。次への励みになりました。

ありがとうございました(^^♪
2015年6月18日 11:09
こんにちは。

雨は嫌いでは無いですが毎日だと憂鬱になりますね。

ましてや梅雨となれば湿度の多さから不快なのもあるでしょうし。

写真は相変わらず、折り紙付きの素晴らしさ!

ブログの更新頻度が減っているので多分、大忙しなんだろうなぁと考えながら、写真を見ています。

これからの時期、体調を崩されないようにご自愛くださいね。

コメントへの返答
2015年6月19日 0:54
こんばんは!

僕も雪さんと一緒で雨は嫌いではないです!ただ、出来れば週末は晴れてほしいだけなのです(笑)

ブログの更新は、なんと1か月ぶりでした^_^;
きっと皆から忘れ去られているなあと思っていましたが^_^;

ま…先は長いですから、ボチボチやっていきますよ~(^^)

お気遣いありがとうございます。
体調管理には十分気を付けたいと思います(^^♪
2015年6月18日 11:49
こんにちは(^ ^)

お見事ですね

新緑が深緑になる季節、ホントに緑にも様々な表情がありますね

一本の樹の画像ですが…

菊池渓谷にあんないい雰囲気の所がありました??
コメントへの返答
2015年6月19日 1:18
こんばんは!

ありがとうございます(^^

新緑が深緑に…なるほどそのとおりです

スナフキンさんのコメントは深いですね(笑)

一本の樹…
あれは、菊池神社から渓谷までの中間地点(国道沿い)にある名もない若木ではありますが、僕の中では今回のブログのテーマである緑と光の根幹でもあります。

でもでも…実際見られたらガッカリされるのでは(笑)
2015年6月18日 15:15
こんにちは(^O^)

お元気でしたか?
仕事がお忙しいのだろうなと思ってましたが・・・
ブログのいつものmado@さんの写真見て安心しました♪

久しぶりのmado@さんの写真、やはりいいですね~
心が休まります(*^。^*)
そして、僕の写欲がさらに湧き上がります(笑

とてもいい雲ですね~とても清々しく感じます
菊池渓谷の新緑も気持ちよさそう♪
今年は菊池渓谷の光芒と
阿蘇の雲海を撮ってみたいです(*^。^*)
コメントへの返答
2015年6月19日 20:43
こんにちは。

ご心配かけておりますがとりあえず元気です(笑)
公私共に忙しく、なかなかブログ更新が出来ませんでした。(笑)
心が休まるなんてホンとですか~
もしそうならとてもうれしいですね(笑)

写欲!!(爆)
やはり僕は出会ってみたい気持ちのほうが先行するので写欲っていうのはわかるようでよくわかっていないのです。
そういえばCrossさんもよく写欲って言葉を仰っていますよね~(笑)

菊池渓谷の光芒と阿蘇の雲海ですね。是非ともお越しください。
待ってますよ~(笑)
僕もエースさんのオリジナルを見てみたいです。
とはいっても、ここの魅力に気づくとたぶん写真は二の次になりますけどね(笑)
2015年6月18日 19:38
夜明けの阿蘇と雲の風景、素晴らしいです。
グリーンシャワーも良いですね~
どの写真もウットリです♪
コメントへの返答
2015年6月19日 18:15
こんばんは。

ありがとうございます。
登山家なっきーさんにとっては、山の風景、瞬時に変わっていく雲の風景は見慣れたものでしょうね。
特にグリーンシャワーは登山では当たり前でしょうし…(笑)
あの山、この山…いつも凄いなあと思っています。
2015年6月18日 22:31
こんばんは  madoさん♪

忙しい日が続いてると思っていましたが、待ち遠しくての想いでした(*^-^*)
Tenkinzokuさんが代弁してくれました(笑)
阿蘇の夜明けから始まるシーンは、madoさんの映像! ここからmadoさんの世界
久しぶりですので、ワクワク♪
雲海の中、一頭の馬を見つけましたね ずっと独りだったのかしら
青空に雲が面白いですね♪ くっきりハッキリで・・・草原に見えてる1本の木が目に跳びこんできますよ( 星条旗の画像の上にある風景写真)  広~い所にある荷馬車と星条旗、古くなってるのが時を感じて好きです
菊池渓谷へは、あの長靴で行くのですね 入口から進んでると陽射し受けた新緑が眩しい程ですね
終わりの方の新緑の葉がカーテンみたいで好みなのでたまらなく好きです
そこには、エメラルドグリーン色に会えたりで、いつかこの目で見たいし風を受けたいですね(*^-^*)
コメントへの返答
2015年6月19日 18:18
こんばんは。

最近は仕事もプライベートもすぐ追い込まれます(笑)
まったく甲斐性のない男です。

馬は、一頭だけっていうことは珍しくて、やはり一定の距離内に集団でいますね。
一頭がリーダー格で、他の馬達を統率しています。
風と雲のショーは凄かったですよ。
次から次に現れる雲達に圧倒されました。
草原の1本の木は別バージョンがあります。
もしかしたら、なっちゃんはそちらのほうが好みかも(笑)
星条旗と壊れた荷馬車は、以前のブロク゜「帰り道」で登場しました。今回は帰り道ではなくここを目的に行きました。

菊池渓谷は、あの長靴+滑り止めスプレーで行きます。水に入らないなら登山靴で行きますよ。
ここは、異常なほど滑るので装備は過剰なくらいのほうが良いです。過去には水没していく人…、カメラ…目の当たりにしました。

今回のブログのテーマとして、明るい緑と光というのがありました。選曲もあえて明るめで…(笑)
こんな季節だからこそ皆さんにお伝えしたいなあと思ったのですが…なっちゃんには伝わったかなあ。
2015年6月20日 11:47
こんにちは
遅コメ失礼します

いつも素敵な作品に魅了されてます^_^
ほんと素晴らしいロケーションですよね
そしてそのロケーションの魅力を捉えるショット!

madoさんの写真を観てると
自分の住んでる街に自然がない
っと 言うのを思い知らされます(笑)
コメントへの返答
2015年6月20日 17:25
こんにちは!
遅コメ大歓迎ですよ~^^

私の住んでいる熊本は、電線だらけなんですよ(笑) でも、愛車で1時間圏内に阿蘇、菊池渓谷があります。
みんカラ的に言えば車ありきの1時間圏内ですが、この車が好きなので移動時間も楽しいです。
ピナさんのお住まいの街は、日本有数の大都会ですからねえ…お隣には憧れの京都があるし…僕からすれば羨ましい限りですよ。
コメントありがとうございました^^

プロフィール

「@夏子* おはようございます。
本格マクロならではの素晴らしいパステルイエローの世界ですね。
私の方は、今から九重夕駆けに行ってまいります。」
何シテル?   11/22 10:11
mado@です。自然や歴史に触れるのが好きです。 この車は、たくさんの思い出とこれからおきるワクワクをくれる相棒。 何時も一緒です。 あえてほぼノーマル車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ふわふわの秋の空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:45:27
まっ青な空に まっ白な綿雲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 17:53:15
北アルプス白馬岳登山へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:16:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 v35スカイライン。いつも一緒です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation