• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

VAD (スロットルセンサー信号の電圧調整装置)

VAD (スロットルセンサー信号の電圧調整装置) 面白そうな商品が入ってきました。

VAD(VOLTAGE ADJUSTING DEVICEの略)という商品です。

何をしているものかというと、スロットルセンサーの信号のシグナル電圧を調整?というより安定させるものです。

通常、こういったセンサーの信号というのは、0V~5Vで動いているのですが、スロットルで言うと、アクセルオフの状態で0.5V、全開のときで4V。その間は比例的に動くような感じなのですが、たとえ同じ位置にアクセルがあったとしても、0.1V弱くらいは波があるのです。これは、低い電圧の時は、さすがにその波も少ないのですが、3V・4V付近になるとその波も大きくなってしまいます。
これは、バッテリー電圧にも左右されることもあります。エアコンをつけている時、ライトを付けている時、そうでない時でも変化します。

そこに、このVADを取り付けすると、その電圧の波が、ほぼ直線のリニアなものになるのです。

そうなると、どうなるのか????

結論からいうと、
・燃費の向上
・排ガスの改善
・パワー&トルクUP

などの効果として現れるのです。

このVADは、アメリカや韓国などでは、特許を取得しており、日本でも特許出願中だし、
ヨーロッパでは、EU地域排出ガス低減装置として承認されているそうです。
環境にうるさいヨーロッパでこういう承認と言うのは、すごいと思います。

とりあえずは、スロットルセンサーからですが、TRIALでは、独自に他のセンサーにも取り付けして、効果を検証してみたいと思います。

ガソリン、ディーゼルともに取り付け可能で、スロットルコントローラーを取り付けしていても、併用可能です。

気になる値段は、商品定価24000円(税抜)ですが、
レポートをブログ等でUPしてくださる方には、モニター価格として、
取り付け工賃込み、20000円(税込)で販売します。

気になる方は、TRIALまで。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/31 10:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

今日のお昼ご飯。 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

ピキーン( ゚д゚ )彡深夜の撮影 ...
変り者さん

Duran Duran - Hun ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 12:21
モニターしてみたいですが、車が…orz
コメントへの返答
2009年10月31日 15:05
車を復活させてからだね。
2009年10月31日 21:21
対象車種

ZZT全車
ハイエース全車
JZZ全車
スカイライン全車
Z全車
シビック、シルビア全車
レガシィ全車
でしょexclamation&question
コメントへの返答
2009年10月31日 22:11
いいえ。世の中にある電子制御の車全部ですよわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「大阪オートメッセ2日目 http://cvw.jp/b/181604/37333438/
何シテル?   02/13 09:34
TRIALのスタッフとして、日々気になるチューニングやカスタムの作業風景等をUPする場と変更します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茂雄オフ((´^ω^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:53:53
TRIAL みんカラ+ 
カテゴリ:TRIAL
2010/01/18 19:38:15
 
SQUARE'S 
カテゴリ:TRIAL
2007/06/01 12:13:30
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
これから、どう弄るかなぁ・・・ 覚書 ☆オプション ジンジャーパッケージ ペッパーパッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在の街乗り用の車です。 といっても、左ハンドルで5速なんで走っても、結構楽しいV(^0 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットを楽しく走るための車です。でも、チューニング ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人生初の3ドア以上もドアがあり、しかもATです(>_<)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation