• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月01日

【フルコン】 はじめての"C" @新規格前期?K6Aエンジン用にMegaSquirtのファームウエアを改造 【メガスク】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪



初の ”C体験” いたしました

Kei スペシャル:HN21SはK6Aエンジン搭載車でありましてフルコンのメガスクで制御して 通勤&お買い物に使っております

HN21SのK6Aエンジンは吸気カムシャフトのスプロケットに点火トリガー用凹があるのですが



3-2-2という特殊なものとなっておりましてよ

そしてメガスクにはこのタイプに対応出来る点火トリガー設定がないのでございます・・・・TヘT

以前にミラバンのEF-SEエンジンをメガスクで制御した時には メガスクフォーラムに「Help me !!」して作って 専用トリガーを作ってもらえたのですが







K6Aに関しましては トリガー情報を提供してフォーラム&直メールでお願いしても

ガン無視・No answer

なのでした・・・




結局 1ヶ月Over ほったらかしにされまして

「Goddamn!!」

あらあら 乙女としたことがはしたなかったですわね



しかし ヤ○キー? ジ○ンブル?に舐められたのでは
ヤマトナデシコの沽券に関わりますよね
※あてくし フランソワはパリジェンヌという設定でございますわ



©牛次郎 & ビッグ錠

「K6A用トリガーのファームウエアくらい つくってみせますわよ」

フランソワの中で黒い炎がぬらぬらと 燃え上がったのです


ヤツらにとっては極東のK6Aエンジントリガーは商売 メシの種には生り得ない そういうクールな判断なのでしょう ね












©楠みちはる

いえね 実のところ 憧れていたわけですのよ
こういうのにネ☆


さて メガスクは1世代前のファームウエアのソースが公開されております
MS3 Source Code
そして C言語 なるもので記述されているようなのです

ここから ”ms3-source-1.4.0” を入手いたしまして


書籍も購入しましたわ


さて 意気込んでみたフランソワでございますが・・・

プログラミングなんて 高校入学祝いとして父に奮発して買ってもらったSHARP
MZ-80BのBASIC以来 40年ぶりなのでありましてよ


意味不明なところはWeb検索も駆使し 新規格前期?K6Aエンジン用として MegaSquirtの改造ファームウエアを30個程作っては試した次第でございます


そして 知恵熱出しながら ソースコードをイジって半年

どうにかフルコン制御で走り出すことができたのでしてよ




※キモのところは隠してありましてよ 苦労したものですから
 ごめんあそばせ
ブログ一覧 | MegaSquirt | クルマ
Posted at 2021/11/01 23:43:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年11月2日 13:33
素晴らしい!
何故かはわかりませんが、押すなと言われたボタンは押し、切るなと言われたリード線は切る。ただ、そうする前の見えない周到な調査と準備がキモですね。

MZ以来とはかなりのブランク、うちはMZ2000でした。クリーンコンピューターなのにカセットデッキプーリーが空回りして読めなくなちゃうやつ。
コメントへの返答
2021年11月2日 22:37
お褒めいただき ベロちゅぅ でございます

何事も 押してみないと分からないのです
世の中は 押しの強い者が勝つ これもひとつの真理なのでございます

ぴーがらごー と音を立ててるカセットテープの読み込みを待つというのもノスタルジックな思い出ですね
MZ-2000 よろしおすな~
2021年11月2日 18:43
さすがフランス貴族系女子
新しい言語までマスターされていたのですね
コメントへの返答
2021年11月3日 0:30
これも淑女を目指すものの嗜み なのでしてよ
40年振りにして 初の ”C体験” はめくりめくものがありまして 半ベソでございましたわ
2021年11月2日 19:12
タイミング凹歯の3-2-2とはどういう意味なんでしょうか?
あとこの凹歯は右回り、左回りどちらに回りますか?
コメントへの返答
2021年11月2日 22:44
3-2-2というのは あてくしがつくった造語でありますが センサーが認識するドグ(凹凸)が 3つ 2つ 2つのグループになっているという意味でございましてよ

そして このカムスプロケットの回転方向は時計回りとなります
2021年11月2日 23:54
返信ありがとうございます。
最近は複雑怪奇なタイミング歯があって難しいです。3凹歯の3凹目が気筒判別になるのでしょうか。で次の2凹歯の先頭↓が#1の点火?。2凹目は何の為、、、?、妄想は膨らみます。私の車は1気筒1歯プラス#1の前にsync1歯の単純構成です。
コメントへの返答
2021年11月3日 0:28
手元のK6A整備書では その辺りの情報がナッシングなのでございます
多分ご想像の通りなのではないかと
2凹目は変な位置にありますが エンジン回転の変動を検知しているのやも?

アマチュアにとっては点火トリガー歯はシンプルなのが良いですわ
変態トリガーのおかげで こんな感じかしらと制御出来るようになるまで とっても時間が掛かりました・・・
2021年11月3日 15:46
ここまでイジクリ倒すのはホントに凄いです。さらなる改善記事、楽しみにしてます。
追記  2凹歯って、この間でノッキングの検出に使ってないですかね?
コメントへの返答
2021年11月3日 22:30
うふふ 結果としてなんとかなったのでヨシ!ですわ

実は2凹目は点火上死点前5°です
では その前(圧縮行程)に位置する1凹目は? といいますとメーカーにしか意味が分からない位置にありまして 純正ECUの場合ですと 点火トリガーなのかしら? と邪推しておりましてよ

プロフィール

「首都高SPL 10巻 10月19日発売予定」
何シテル?   10/07 08:48
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation