• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

PENTAXで撮る 蔵王・滝見台からの眺望

 

photo no.1
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM:太陽
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW:滝






今朝は人に会わなように 早朝蔵王まで来てみました

滝見台 からの眺望をごらんください

photo no.2



photo no.3



photo no.4









photo no.5




photo no.6



photo no.7











photo no.8



photo no.9









海側がピンクになり始めた頃
山側の色合い!、、、これからどう変化するんだろう


photo no.10



photo no.11



photo no.12









ピンクに染まった朝焼けの始まり

山のふもとに わずかに朝もやがたなびいています


photo no.13



photo no.14


わずかに紅の光が

photo no.15










陽が昇ってきました!

photo no.16



photo no.17



photo no.18









朝陽の輝き これが一番近い色合いですが
もっと濃いヤマブキ色です

それこそTVで見る度アップのあれです、、、


photo no.19



photo no.20



photo no.21









海に落ちた太陽の光
シャッタースピードで
見た目の色合いを合わせてみました

絵が暗くなってしまいましたが どうすればいいか
テクニックがわかりません、、、あたふたしてます


photo no.22



photo no.23



photo no.24









雲の上から顔を出した太陽
足元を照らす海の輝き
上手く表現(撮れてません)されてませんが
実際は それはもう素敵な光景です


photo no.25



photo no.26








ホワイトバランスによる絵の違い

photo no.27



photo no.28


もっとも近い映像
 
photo no.29





当初の目的は別なポイントに行ったのですが 通行止で行けず
宮城蔵王 滝見台 から撮っていると
感動する場面に出会いました 本当にTVでみた映像そのものです



見た目と同じ太陽の色合い
写真で再現するのはむずかしいですね


文中にも書きましたが
私のテクニックでは思い通りに表現できません
あっちを立てるとこっちが立たず状態で

設定を変えている間に 太陽は登り切ってしまいました
もっともっと経験を積まなきゃいけないようです
*しっかり理屈がわかっていないからなのか
 ただ単にカメラ機能を使い切れていないのか、、、

       
      *おことわり
       この画像は先の定義山西方寺
       コロナに関する張り紙を修正したものです



*規定枚数を大幅に超えてしまいました
 今日もご覧いただきありがとうございます

ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
Posted at 2020/05/01 03:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

定期便1位獲得・22連覇達成の御礼 ...
kuroharri3さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
910 111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation