• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月11日

フラワームーンからの、、、


photo no.1
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR






7日の夜はフラワームーンでした

私もTVニュースをみた後 撮ろうと思いましたが
明日の準備を終えていたので
面倒になって止めてしまいました


明朝4:15分 西の空のフラワームーン

 
photo no.2








今回はある橋の色模様の変化を撮ってみました

photo no.3



photo no.4



photo no.5









photo no.6



photo no.7



photo no.8









photo no.9



photo no.10



photo no.11








ブルーの右奥はこの川の河口
ですが 蛇行していて直接見ることはできません


photo no.12



photo no.13



photo no.14



photo no.15








橋脚をまたいでの景色
どうして狭い中から見る景色は変わって見えるんだろう


photo no.16



photo no.17









photo no.18



photo no.19



photo no.20









ホワイトバランスを変えてみます

photo no.21



photo no.22







時間経過と共に赤い橋がより赤に
そしてもっと紅(あか)に染まっていきました

その紅(あかい)橋を 今日も何事もなく
いろんな車が走り過ぎていきます

赤く染まった橋をわかって走っていますか?


フラワームーンを撮っているとほぼ同時に
『春は曙(あけぼの)』のでした
いつ見ても今を生きてる事 を実感しました




     まだまだ気を緩めず S t a y H o m e
       
      *おことわり
       この画像は先の定義山西方寺
       コロナに関する張り紙を修正したものです


ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
Posted at 2020/05/11 09:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそハスラー
avot-kunさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年5月11日 17:09
こんにちは。幻想的な朝焼けのシーンがいい感じで撮れましたね。
途中のホワイトバランス変更は蛍光灯でしょうか。
コメントへの返答
2020年5月11日 17:29
こんにちは

前の夜(フラワームーンの日)に外に出てみると快晴でしたので 翌朝撮りに行きました

ご指摘の通りです、『昼光色蛍光灯』で気分転換です

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
910 111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation