• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genesis ARIAのブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

名古屋市は曇りです

今にも飴が降り出しそうです。東海豪雨の時もこんな天気でしたね。

最近バックで車庫に入れる時にスマートミラーが紫がかって曇りが出るよになり出しました。充電ついでに聞いたところカメラかモニターどちらかだが先にモニターを交換しましょうとの事で今週末ぐらいには交換できそうです。

さて欲しかったミシュランタイヤが来月中旬以降に入荷予定らしいです。此処まで引っ張ってきたのだからもう少し待って見ようかな。
Posted at 2020/09/17 11:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

Zプロトを見て‼️

本当に大方の予想で初期のS30型に似ていて古典的なロングノーズショートデッキでゴテゴテしてない感じが逆に新鮮、インテリアはハッキリ見えませんがそんなに高額設定では無く国産シャシで3Lツインターボでスープラの様な高額で無いし6Fが有るのが素晴らしい。

スープラはZ4ベースですから86もスバルBRZのOEMですから金をかけず相手先ブランドで勝負はどうなんでしょう❓

今日産はある事ないことあらゆる手を使って貶める記事を書いてその内わかるはずです。カルロスゴーンに騙され国会議員もマスコミもこぞって褒め称えリバイバルプランなどとまやかしの言葉を使って日産社員を騙し続け負だけ残して逃亡。本当に車が売れて業績が上がったのならば現在のこの状況はありえない。悉く車種整理をして北米には大量の販売施策を落とし国内では10年近く何もチェンジしない車ばかり🚗これでは売れませんよ。

本当の底力の技術はこれから出てきますよ、若い人の情熱の芽を積まない限り息を吹き返しますよ。

オールジャパンと言いながらお金を出したくない某大企業やがてそのツケが自身に還る事をね。
Posted at 2020/09/16 12:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

思った事‼️

今回自宅の洗濯機がメーカー(この木何の木のお馴染み)が修理でなく新品に交換になった経緯。購入したのは大手総合スーパーの家電売り場で購入、それで5年延長保証も入りました。

一番目の故障は脱水の時に金属音メーカーに連絡してくださいとのスーパーからの指示で電話☎️📞すぐに来てくださり結局クラッチを交換して修理完了、暫くして洗濯終了音で蓋を開けたら水がじゃぶじゃぶ❓何でと思いながら又指示がメーカーに直接連絡してくださいと連絡して数日後にきていただけ何か忘れましたが部品交換

それからが色々最小はパネルのライトが変に点滅したりとか有りましたが報告しただけでしたがメーカーの方から動画が撮れたらの言葉でiphoneで全て動画を撮影しましたがつい最近水が規定量に入っていないことに気付き動画を取りエラーが一杯で電話するのも嫌になりましたが洗濯はわたしの負担にモロに響きますので、メーカーに来て頂き動画を数本見せたところ、直すと中身全て交換になるのでメーカーに連絡して新品に交換しますとの話で10日に無事洗濯機が使える様になりました。

車の方は何がおかしいと思ったら必ず動画を撮る様にしています。口で説明するより正確に症状が説明できますから 動画は真実を伝えます‼️
Posted at 2020/09/13 18:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

新型フェアレディZが19日のお披露目‼️

プロトとの案内らしいですが粗市販モデルで間違い無いとお思いますね。6Fが残った事で市販車では唯一(ターボモデル)良いことでは有りますね。現行のZのバージョンST今は転売で無いのですが数回運転したことが有りますが6Fは愛知機械製で自動クリッピング付きですからこの新型も有ると思います。兎に角強烈なトルクでグイグイ引っ張る感じは古典的では有りますが現代では新鮮な感じがします。

今度はスカイランと同じで400Rと同じらしいですが若干車重が軽いと思われますねツインターボですから加速はかなり強烈では。私は自分のマイカーの選択には絶対有りませんが、何より日産の旗艦の牽引になれば次期GT-RのW牽引になれば決して夢では無い復活になると信じていますが。
Posted at 2020/09/13 11:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

正しいドラポジ^_^

皆さんおはようございます。今日の名古屋は本当に秋晴れで気温もたかく無く(8時現在24°)過ごしやすい一日になりそうです。

皆さんドラポジはどうしていますか❓最近街中を走っていると腕が伸びきって更にバックレストを倒しこれでは咄嗟の対応は絶対無理でやめて欲しいですねオラオラ運転はBMW等のドライビング指導では間違いなく罵声を浴びせられステアリングを抱え込む様指導されます。

私が初代のZE0の時にここを直して欲しい要求を真っ先に言ったのは床を下げるかステアリングにテレスコを設けるべきだと、結果今も両方とも実施されていません。これを私の身長に合わせてドラポジを決めると
膝が左右インスト下部に当たり運転がしにくいです後3センチ位下がれば良いのですがそうするとステアリングの上側で伸びきってしまい咄嗟の時に不都合。

床を下げるは現実的に不可能でステアリングのテレスコがあれば回避出来ます、是非次期マイナー或いは新型発売の時は改善してくれます様にお願いします。


もう少し下げたい‼️
Posted at 2020/09/12 08:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@vertin F1の加速度は尋常じゃない❗️鈴鹿でも130R全開だなんて箱のレースカーでは絶対無理だと思う。F1のドライバーは凄いと思うがそれ以上に凄いのがマシンで年々早くなるとは空恐ろしい。」
何シテル?   10/11 04:00
乗り物なら何でも好きで自動車の遍歴は数が多すぎて、気に入った車は何台でも乗り換えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8910 11 12
131415 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

日産(純正) シーケンシャルドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 09:50:43
おはようございます^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:10:03
最近の車輌火災を見て考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 14:03:31

愛車一覧

日産 リーフ ビアンコ (日産 リーフ)
待望の30kwのXタイプ 色は今度はKH3からQABに変更です。 MOP LEDヘッ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって初めて買った車がサニーのGXでした改造はあソレックス44の純正タコ足ハイカム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
唯の2000GTでしたがホイールだけはワタナベのモノホンマグでしたとんでもなく高かって❗️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ハコスカのセダンで45年式のRで良かったですね先輩からの下取りで、でも売ってくれの嵐で大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation