• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

僕がもっと評価されてもいいと思うアニメソング10選

僕がもっと評価されてもいいと思うアニメソング10選俺的紅白歌合戦をやった時、リスト入りさせて紹介したいけど知名度とか歌詞の内容で見合わせたものがいくつかありました。

そのなかでも今回は作品がマイナーだったり年代が古くなって埋もれつつある、歌手もあまり話題に上らないような楽曲を並べてみました。

途中にいくつか問題も作ってみましたので、宜しければ考えてみてくださいね。
(解答は数日後、このブログの最後に追記します)

*作詞・作曲・編曲者はウィキペディアから引用しています。

*動画はYouTubeを貼っています。


その1
『ピュアストーン』 
作詞 - 戸沢暢美 / 作曲 - 大内義昭 / 編曲 - 小林信吾 / 歌 - 結城梨沙
『赤い光弾ジリオン』OP

伸びのある高音のキレイな歌声が好きで、1枚だけ出した麻宮騎亜がジャケット画を描いてるCDアルバムも持っています。
OVAの『SDガンダム』や『天空戦記シュラト』のCDドラマなどでも歌っていたようですが、数年で活動を停止してしまったのが残念です。

蛇足ですが、放送当時に発売されていたセガの光線銃がとても欲しかった記憶。



その2
『THE WINNER』
作詞 - 安藤芳彦 / 作曲 - 都志見隆 / 編曲 - 萩田光男、都志見隆 / 歌 - 松原みき
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』前期OP

歴代ガンダム主題歌の中でも最も戦争モノらしい歌詞で、アルビオンが変形するあたりがカッコ良くて大好きなOPでしたが、ニナ・パープルトンの嫌われっぷりの陰に隠れてしまった印象。
カラオケで歌おうと思ってもマイナーゆえに初期の頃は違う歌がロードされること多数、初めて歌った時も戸惑いながら3番まで歌わないと気持ちよくなれないなど、アニソン愛好家泣かせの1曲でしたwww

最近の松原みきリバイバルヒットの流れで、改めて注目されて欲しいですね。



その3
『LOVEさりげなく』
作詞 - 三浦徳子 / 作曲 - 小田裕一郎 / 編曲 - 西村昌敏 / 歌 - 太田貴子
『魔法の天使クリィミーマミ』後期ED

シリーズ第1作『ミンキーモモ』ほど話題に上がりませんが、変身した主人公がアイドルとして芸能界にスカウトされる内容から楽曲も多く、意外と名曲揃い。
飯島真理から始まったアイドル歌手が声優を兼ねる流れを汲んだ1作でもあります。



その4
『Tender』
作詞 - 寺田恵子 / 作曲 - Marcy / 編曲 - 西村麻聡 / 歌 - HIPS
『超音戦士ボーグマン』後期ED

何度も紹介している前期OP『DON'T LOOK BACK』からの流れで、EARTHSHAKERのMarcyとSHOW-YAの寺田恵子が組んだ、本作品だけの限定ユニット。
作品の打ち切りが決定して(個人的には面白かったんですけどねぇ)、7回ほどしか放送されなかったのが残念な1曲です。


いきなりですが、ここで問題!

Q1.この『Tender』と先に紹介した『LOVEさりげなく』の共通点を答えなさい。
よーく聞いてると雰囲気で分かるかも…


その5
『夢色チェイサー』
作詞 - 竜真知子 / 作曲 - 筒美京平 / 編曲 - 鷺巣詩郎 / 歌 - 鮎川麻耶
『機甲戦記ドラグナー』前期OP

鮎川麻耶がノッていた時期の曲ですが、作品的に『Zガンダム』や『エルガイム』ほど話題にならず、上がったとしても主役メカの方に目が向きがちな作品です。
クリアな声の美人なお姉さんでしたが、意外にも国内A級ライセンス保持者でもあります。

『ドラグナー』は後期OP/EDで数少ない山瀬まみの歌が聞ける名(迷?)作でもあります。



その6
『背中ごしにセンチメンタル』
作詞:三浦徳子/作曲:芹澤廣明/編曲:鷺巣詩郎 / 歌 - 宫里久美
『メガゾーン23』主題歌

『ダロス』から始まったOVA初期の名作『メガゾーン23』で、宫里久美が声も当てていた歌ヒロインのメイン曲。
この当時たしかまだ中学生だったはずですが、テクニックはともかく既に完成されている声に驚きました。
この人も数年しか活動しなかったのは惜しいなぁ。

…今から考えると、時祭イブってまさにボーカロイドですね。



その7
『淋しくて眠れない』
作詞 - 境ジョージ / 作曲 - 鷺巣詩郎 / 編曲 - 鷺巣詩郎 / 歌 - タケウチユカ
『メガゾーン23』ED

同一作品からで恐縮ですが、これも外せない1曲。
『タケウチユカ』名義の楽曲は後にも先にもこれだけという謎に包まれたシンガーで、当時から「上手いのに1曲だけなんてもったいないなー」と思ってました。
ネット上のB.B.クイーンズの坪倉唯子という説になんとなく違和感を感じていたので、近年になって戦隊物などで歌っている石渡マキだったことが明かされてスッキリしたと同時に、活動を続けていたことが分かって嬉しくなりました。



その8
『ガリアン・ワールド -Run For Your Life-』
作詞 - 三浦徳子、KING REGUYTH / 作曲・編曲 - 井上大輔 / 歌 - EUROX
『機甲界ガリアン』OP

TAOの流れをくむEUROX、ちょっとテクノっぽい雰囲気で最近こういう曲がなくなりましたよね。
10年くらい前に再結成してるようなので、また聞く機会があれば嬉しいなぁ。



その9
『輝く瞳〈BRIGHT EYES〉』
作詞 - 康珍化 / 作曲 - 鈴木キサブロー / 編曲 - 萩田光雄 / 歌 - TAKU
『巨神ゴーグ』OP

出てくるメカが実質ゴーグ2機とビークル1輌という地味な画面ですが、希望を感じさせる明るい曲調が好きでした。
この「TAKU」も長年誰なんだろう?と思っていましたが、近年になって知ったときは『ボトムズ』の「TETSU」ほどではないにしろちょっとビックリしましたね。

放送当時、人気の低迷に安彦さんがアニメ引退を決意するきっかけになったと言われましたが、『THE ORIGIN』で留飲を下ろしていただけたでしょうか。


さて、ここで第2問!
Q2.TAKUがこの曲以前より所属しているグループを答えなさい。
これ素で知ってたらちょっと尊敬するかも。


その10
『めざせ!1番!!』
作詞 - 紅玉 / 作曲 - りゅうてつし / 編曲 - 長内悟 / 歌:草尾毅、横山智佐、玉川紗己子、松井菜桜子
『NG騎士ラムネ&40』後期OP

気持ちよく歌い上げるのに『勇者王誕生!』ほど苦行にならず、これ以上ない1曲。
キャストが歌うようになった走りの頃でしょうか。
作品は不人気で打ち切りになりましたが、このOPは元気が出て良かったです。

今回動画を探すにあたって久々に聞き直しましたが、イントロ部分でなぜか『バ〇ラ求人』テーマソングを思い出してしまいましたw



こう見ると三浦徳子とか鷺巣詩郎とか作品をまたいで絡んでたりして、やっぱりアニソンに欠かせないなぁ。
作曲では田中公平、菅野よう子、鷺巣詩郎は天才だと思います。

この他にも『メロスのように』とか入れたかったですが、まぁ色々と大人の事情もありますしf(^^;

自分の嗜好が固まってしまって見落としている名曲もまだまだあると思うので、皆さんの再評価したいアニメソング、特撮ソングなどもぜひ教えてくださいm(__)m

【2021-8-23 解答追記】
A1.Gt.松本孝弘(現B'z)
  どちらも間奏のギターソロに片鱗が見受けられますね。
  どうやらこの頃からB'zファンになることは運命づけられていたようです。

A2.横浜銀蝿
  TAKUはアラフィフならみんな知ってる横浜銀蝿のベース担当です。
  ちょっとびっくりするでしょう?
  ヒット当時より歌も上手くなってますが、何の経緯でアニソンだったのでしょうか…
Posted at 2021/08/22 15:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2021年08月20日 イイね!

【乗っかり企画】僕のお気に入り実写映画・ベストテン

【乗っかり企画】僕のお気に入り実写映画・ベストテンもうやらないとか言っておきながら「自分はどうなるかな?」と考えてみたら結構サクサク決まったのでベストテンを晒しちゃいます。
実写映画をあんまり観てないから、というのもあると思いますが…

流儀に従って、あえて感想などは書いていません。

*作品紹介はウィキペディアから引用しています。

*動画はYouTubeを貼っています。

第10位

『追跡者』
1998年6月13日公開
逃亡した殺人容疑の元CIA特殊工作員を連邦保安官代理が追うサスペンス映画。



第9位

『ファイヤーフォックス』
1982年7月17日公開
ソビエト連邦が、それまでの戦闘機を凌駕する高性能な新型戦闘機「MiG-31 ファイヤーフォックス」を開発したとの情報がNATOにもたらされる。これに衝撃を受け、軍事バランスが崩れることを恐れたNATO各国は対抗すべく戦闘機の開発を検討するが、間に合いそうもない。そのため、その技術を機体もろとも盗み出すことを決定し、ロシア語をネイティブで話し、考えることができる元米空軍パイロット、ミッチェル・ガントに白羽の矢を立てたのであった。



第8位

『スター・ファイター』
1985年4月27日公開
カリフォルニア州の田舎に住む青年アレックスが、「スター・ファイター」というアーケードゲームで最高得点をたたき出した。アレックスはゲームの開発者を名乗る男に誘われて彼の自動車に乗るが、そのまま宇宙まで跳び出し、宇宙要塞「ライロス」に連れて行かれる。ゲームは銀河系の敵「ズアー」率いる「コダン艦隊」と戦うエリート戦士「スター・ファイター」を選び出すためのものだった。



第7位

『ブルーサンダー』
1983年10月1日公開
来るロサンゼルスオリンピックに向けてのテロ対策と警備強化を名目に、カリフォルニア州政府は陸軍と合同で秘密裏に攻撃ヘリコプター「ザ・スペシャル」ことブルーサンダーを開発し、ロサンゼルス市警察に配備した。



第6位

『地獄の黙示録』
1980年3月15日公開
1969年、ベトナム戦争後期。アメリカ陸軍空挺将校のウィラード大尉はある指令から再びベトナムに戻ってきた。彼は、MACV-SOGの一員として、CIAによる要人暗殺の秘密作戦に従事してきた経験が豊富だった。その実績を買われアメリカ軍上層部から、元グリーンベレー隊長のカーツ大佐の暗殺指令を受ける。



第5位

『フィールド・オブ・ドリームス』
1990年3月24日公開
アイオワ州の田舎町に住むレイ・キンセラは農業でなんとか家計をやりくりする、一見普通の貧乏農家。ただ、若い頃に父親と口論の末に家を飛び出し、以来生涯に一度も父の顔を見る事も、口をきく事すらもなかった事を心の隅で悔やんでいる。



第4位

『トップガン』
1986年12月6日公開
アメリカ海軍の戦闘機パイロットの青春群像を描いた航空アクション映画。



第3位

『ターミネーター』
1985年5月25日公開
ロサンゼルスのとある施設内に、青い電光とともに筋骨逞しい男性が現れ、片っ端から服や銃を強奪する。「サラ・コナー」という名前と「ロサンゼルス」という住所だけを頼りに、電話帳に載っている同姓同名の女性を順番に殺していく。一方、遅れて現れた別の若い男性も、今ここが1984年5月12日木曜日のロサンゼルスであることを確認すると、悪夢にうなされつつサラ・コナーを探し始める。



第2位

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
1989年12月9日公開
1955年から1985年に帰還したマーティ・マクフライの目の前に、突然エメット・ブラウン博士(通称ドク)がデロリアンで現れた。未来においてマーティの息子がトラブルを起こし、それを機に未来のマクフライ家が破滅することが判明したという。



第1位

『スター・ウォーズEpisode5/帝国の逆襲』
1980年6月28日公開
ヤヴィンの戦いから3年。デス・スターを反乱同盟軍に破壊された銀河帝国軍の反撃は激烈を極めた。反乱軍は帝国軍によりヤヴィン秘密基地から撤退を余儀なくされ、氷の惑星ホスにエコー基地を設立したのである。


次点は
『愛と青春の旅立ち』
『ランボー』(1のみ)
『アイアンイーグル』(1のみ)
『60セカンズ』
『レジェンド・オブ・ウォー』
あたり。

まぁ、スペオペSFか空戦・戦車戦モノが大好物って嗜好がモロバレなラインナップですね。

タイトル画像も(別の意味で)幼な心にガツンと強く印象に残っています。
合掌(-人- )
Posted at 2021/08/20 23:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2021年08月14日 イイね!

【バトン】僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテン

【バトン】僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテンちょっと思考停止していた僕のお気に入りテレビアニメ・ベストテン、こんな感じでしょうか。
まだ何か忘れてるかもしれない気がして悩みますが、忘れてるってことは強く印象に残ってないってことだということで。

流儀に従ってあえて感想などは書いていません。

*作品紹介はウィキペディアから引用しています。

*動画はYouTubeを貼っています。





第10位

『勇者王ガオガイガー』

サンライズ制作 1997年放送 全49話
1977年より同時間帯にて放送されてきた、名古屋テレビ・サンライズ制作によるロボットアニメ、並びに1990年から放送されてきた勇者シリーズの最終作であり、関連作品を除いてはシリーズ唯一のステレオ放送作品でもある。



第9位

『新世紀エヴァンゲリオン』

GAINAX、タツノコプロ制作 1995年放送 全26話
大災害「セカンドインパクト」が起きた世界(2015年)を舞台に、巨大な汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く。



第8位

『ラブライブ!』

サンライズ制作 2013年放送 全13話(※全2期26話)
廃校寸前の母校を救うために結成された9人のスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の奮闘と成長を描く。



第7位

『プラネテス』

サンライズ制作 2003年放送 全26話
あまり顧みられることのない、宇宙開発によって生まれたスペースデブリ(宇宙ごみ)問題を取り上げ、その回収業者が主役のSF漫画である。2002年度星雲賞コミック部門および、テレビアニメ化された作品が2005年度星雲賞メディア部門を受賞。同賞の原作・アニメのダブル受賞は『風の谷のナウシカ』以来であり、更には連載中の作品については本作が初である。



第6位

『美少女戦士セーラームーン』

東映動画制作 1992年放送 全46話
主人公の月野うさぎ、水野亜美、火野レイ、木野まこと、愛野美奈子たちセーラー戦士による女の子同士の友情と戦いや、タキシード仮面として彼女たちを助ける地場衛とうさぎの恋愛を描き、「分かり合うこと」と「許し合うこと」がテーマになっている。



第5位

『魔法少女まどか☆マギカ』

シャフト制作 2011年放送 全12話
願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人類の敵と戦うことになった少女たちに降りかかる過酷な運命を、優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に描く。



第4位

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

京都アニメーション制作 2018年放送 全13話
「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の少女を中心に繰り広げられる群像劇。



第3位

『宇宙よりも遠い場所』

マッドハウス制作 2018年放送 全13話
監督はいしづかあつこ、シリーズ構成・脚本は花田十輝、アニメーション制作はマッドハウスといった『ノーゲーム・ノーライフ』チームが手掛けるオリジナルアニメ作品である。
タイトル名は2007年に昭和基地に招待された元宇宙飛行士の毛利衛が「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話したことに由来する。



第2位

『ARIA The ANIMATION』

ハルフィルムメーカー制作 2005年放送 全13話
物語の舞台となるのは、テラフォーミングされ水の惑星となった未来の火星、アクア。そのアクアの観光都市ネオ・ヴェネツィアで、一人前の観光水先案内人を目指す少女、水無灯里とその周囲の人々の四季折々の日常を描いている。



第1位

『ガールズ&パンツァー』

アクタス制作 2012年放送 全12話+総集編2話
戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化され、戦車道と呼ばれて華道や茶道と並ぶ大和撫子の嗜みとして認知されている世界を舞台に、戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くオリジナルアニメ。


…終わった( ´Д`)=3 フゥ

この他には
『機動戦士Zガンダム』
『機動警察パトレイバー』
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』
『マクロスF』
『Angel Beats!』
『凪のあすから』
『SHIROBAKO』
『Charlotte』
とか。

トップ画像のとかも「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」(^o^)dグッ

特に『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』と『凪のあすから』なんかは今でもランク入りさせたいところですが、これ以上悩んでるとランキング自体ぐちゃぐちゃになりそうなのでエイヤでこの辺にしておきたいと思いますm(__)m
Posted at 2021/08/14 23:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記
2021年08月13日 イイね!

【バトン】僕のお気に入り劇場版アニメ・ベストテン

【バトン】僕のお気に入り劇場版アニメ・ベストテンみん友さんからテレビアニメ・ベストテンのバトンが回ってきたのですが、これがまぁ思いのほか難産なので、劇場版アニメのベストテンを先に上げておこうと思います。

流儀に従って、あえて感想などは書いていません。

*作品紹介はウィキペディアから引用しています。

*動画はYouTubeを貼っています。

第10位

『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
1978年8月5日公開 監督は舛田利雄・松本零士、制作は東映動画ほか
テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の続編であり、「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」の第3作にして劇場版第2作。総集編だった劇場版第1作と異なり、完全新作のオリジナルストーリーである。
地球と白色彗星帝国の戦いを通じ、ヤマト乗組員たちの死が描かれる。



第9位

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』
1984年2月11日公開 監督は押井守、制作はスタジオディーンほか
『うる星やつら』の劇場映画第2作。テレビシリーズのチーフ・ディレクターである押井守が脚本を兼ね、前作『うる星やつら オンリー・ユー』から引き続き監督を務めた。
本作は制作協力筆頭のスタジオディーンが中心となって制作しており、同社にとっても制作スタジオとして一本立ちするきっかけとなった重要な立ち位置の作品になっている。



第8位

『聲の形』
2016年9月17日公開 監督は山田尚子、制作は京都アニメーション
主人公の石田将也と先天性の聴覚障害を持つ西宮硝子を中心に、人と人との繋がりやディスコミュニケーションを描く。



第7位

『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)』
1979年8月4日公開 監督は りんたろう、制作は東映動画
漫画版アンドロメダ編を、コンパクトな形で再構成した全編新作のアニメ映画作品。
999での旅を通じて描かれる鉄郎の成長とともに、『ハーロック』で登場するアルカディア号が、どういう経緯でトチローの意思を持つようになったのか、未完となっていた漫画『クイーン・エメラルダス』での、トチローを探す彼女の旅の結末なども本作では描かれている。



第6位

『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』
1982年3月13日公開 監督は富野喜幸、制作は日本サンライズ
第31話後半から第43話までを再編集した第3作で、75パーセントが新撮であった。
テレビ版の終盤で降板した安彦良和が前2作以上に多くの新作カットを担当したこともあり、作画のクオリティはテレビ版より大幅に向上している。



第5位

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』
2019年9月6日公開 監督は藤田春香、制作は京都アニメーション
4年間にわたる東西南北による大陸戦争が終結。その戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、激化する戦場で両腕を失い、自在に動く義手を付けることを余儀なくされる。
退院したヴァイオレットは、ホッジンズの下で、自動手記人形としてC.H郵便社で働きはじめる。ヴァイオレットには、かつて戦場で誰よりも大切な人・ギルベルト少佐がいた。最後に聞かされた「愛してる」という言葉が理解できなかった彼女は、仕事と日常を通じて人と触れ合いながら、その言葉の意味を探していく。



第4位

『天空の城ラピュタ』
1986年8月2日公開 監督は宮崎駿、制作はスタジオジブリ
監督である宮崎の小学校時代に考えていた架空の作品が骨子となっており、原作となる作品が存在しない初のアニメオリジナルの監督作品である。この映画をきっかけに設立されたスタジオジブリ制作映画の1作品目となった。



第3位

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』
1984年7月21日公開 監督は石黒昇・河森正治、制作はタツノコプロほか
テレビアニメ『超時空要塞マクロス』(1982年 - 1983年放送)の劇場用作品である。
50万周期にわたり大宇宙で抗争を続ける巨人族の二大勢力、男のゼントラーディと女のメルトランディ。西暦2009年、その戦火は地球にも及び、ゼントラーディ艦隊の奇襲を受けた地球統合軍の巨大宇宙戦艦マクロスはフォールド(超空間跳躍)による脱出を試みるも、動力不調から太陽系外周部へ飛び出すこととなる。



第2位

『ルパン三世 カリオストロの城』
1979年12月15日公開 監督は宮崎駿、制作は東京ムービー新社
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』の劇場映画第2作。宮崎駿の映画初監督作品。
世界的な怪盗ルパン三世一味はモナコの国営カジノの大金庫から大金を盗み出すが、それが真券同然の精巧さで知られる幻の偽札「ゴート札」であることに気づく。



第1位

『ガールズ&パンツァー 劇場版』
2015年11月21日公開 監督は水島努、制作はアクタス
戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描いたテレビアニメ『ガールズ&パンツァー』の完全新作映画で、テレビアニメ最終話の続きとなる全国大会の後日談を描いている。


…サクッと決まっただけあって、自分で見てもなんと無難すぎるつまらないラインナップf(^^;

まぁ、一昨年の年末に上げた俺的紅白歌合戦にある劇場作品はやはり外せないです。

#著作権の問題で動画自体が削除されちゃうならわかるんだけど、
#著作権者のいる国のみでブロックされてるってのはおかしくないだろーか?
Posted at 2021/08/14 00:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味? | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
パクチーチキンバーガー グリーンカレー@フレッシュネスバーガー

ちょっと貧相に映ってるけど、そこそこボリューム感あります。
グリーンカレーもスパイシーでいい感じだし、通常量ならパクチー苦手な人でもイケるかと。
どうしてもダメならリーフレタスという手もあるしね。」
何シテル?   04/27 19:00
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 13 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]G'BASE コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:13:18
[ダイハツ コペン] 水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:46:15
マグライト2AAを100円以下でLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:15:20

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation