• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

月何度も書いていますが、満月の日を含めて前後の日で
月の出、月の入り時刻に自宅にいれば撮るようにしています。

4月の満月は、4/27でした。

前日の4/26の月の出は、17:19 日の入の1時間以上前




帰宅した頃には、もうこんな高さになっていました。


急いでいたので手持ちで撮って、トリミングしたのがタイトル写真です。




満月の日は、月の出が 18:34 日の入りが 18:24 と10分しか差がありません。

月が確認できたのは、18:43


10分の差では雲が無くても確認できるのは、かなり昇った頃になります。

1分後



18:50
やっと雲から抜けて満月が確認できました。


次の日の朝、5:33の月の入りを狙って5時に確認したら、スカイツリーのかなり上の方に
見えていたのですが、20分くらいして見たら雲の中に入って見えなくなりました。


4/28、19:50の月の出を狙ってカメラをセットして待つも、暗くなっているにも関わらず、
20時過ぎても確認できず。

20:18にやっと位置が確認できたのが、これ

上の方は晴れていたけど、下の方は雲が広がっていたようです。


満月ばかり撮っていても面白くないので、半分になる 4/21の写真です。
この日では、月の出が午前中なので通して白い月になります。

18:11


18:27


満月では分かり難い、クレーターがよく分かりますね。
Posted at 2021/04/29 19:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年04月28日 イイね!

2021/4/24 あしかがフラワーパーク

2021/4/24 あしかがフラワーパーク5カ所の花がある場所の最終目的地、あしかがフラワーパーク
夜の部が17:30からなので、前の3ヵ所は時間調整でした。

近年は知名度もあがって駐車場への渋滞ができるので、
いつも手前の農道から入って手前の駐車場に入れるのですが、
なんと、パイロンが立ってて入れない状態。
仕方なく、園に一番近い駐車場へ行くとポツポツと空いていた。
コロナ禍で来園客が少ないと思いきや、園内は例年通りの混雑でした。
後で分かったのは、西側の公園だった場所と駅前の店があった場所も
全部、無料駐車場になっていたので、遠くの畑へは誘導していなかったようです。

日没、約1時間前なので夕景と藤の撮影からです。

見頃になっているとの情報だったのですが、藤は上の方から花が咲き先端が最後に咲くので、
完全な満開状態ではありませんでした。



すでに照明があたっています。

白藤はこれからでした。



ぶどうではなく、八重黒龍藤


うす紅橋

この橋は人が多くて通れない状態でした。

ちょっと減ってもこんな感じ


大長藤のリフレクション その1

この手前の通路には三脚の列があって、自分も三脚を持って入ったのですが混雑時の使用の
ご遠慮のアナウンスがあったので、まったく使用せずすべて手持ちでがんばりました。

むらさき藤のスクリーン

こちらは5分咲くらいでしょうか


藤以外の花

八重桜



オオデマリ

例年だと真っ白いボールのようなんですが、
なぜか、今年は先端に葉っぱが飛び出している


完全に暗くなってきたので
八重

いつもの撮り方で内蔵フラッシュによるグラデーション
猫がいた!

大藤



うす紅の藤棚


大長藤のリフレクション その2






最後に


海外からの観光客は来てないのに、かなりの異国言語が飛び交っているので、
周辺の工場などの外国人労働者の皆さんでしょうか。

園内の会話を聞いていると、来てよかった、観れてよかったという言葉が耳に入ってきます。
藤の名所はいろいろありますが、ここの藤に敵う場所はないだろうといつも思います。
Posted at 2021/04/28 20:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年04月26日 イイね!

2021/4/24 中間の3ヵ所

2021/4/24 中間の3ヵ所塩船観音寺から北上して、最終目的地が17:30という
スケジュールで中間の3ヵ所に寄ってきましたが、
たいしたものが撮れなかったのでまとめてUPします。

青梅市から埼玉県を越えて群馬県藤岡市へ
藤岡市ということで、藤の花を集めたふじの咲く丘・ふじふれあい館で、
初めての訪問です。

見本園(タイトル写真)という場所と周りに藤棚が数か所あって
藤がこんなに種類があるのだと思えるくらいたくさん見ることができます。
それぞれ名札が付いていましたが、検索しても出てこないので
花菖蒲もそうですが、掛け合わせによる園芸種だと思います。

この建物がふじふれあい館


見本園の先は芝生の広場で芝桜も


先端は展望がよく、浅間山から赤城山まで一望できます。


藤棚もいろんな種類があります。






満開までもう一歩といった感じでした。

残念だったのが、藤棚の補強なのか工事の足場みたいなパイプで組んであったこと。



藤岡からさらに北上して、高崎市のみさと芝桜公園
こちらは、例年だと狐の嫁入りイベントがあって何度も来ている場所ですが、今年はイベントがありません。






芝桜も例年だともう少し蜜になってると思うのですが、今年はこんな感じで
ハゲハゲ


芝桜以外の花も植わっていました。


コロナにかつ!



カメラ女子乱入


高崎市から東へ移動して、太田市の八王子山公園(太田市北部運動公園)へ
例年だと芝桜まつりが行われて、広場には鯉のぼりがたくさん立つのですが、今年は何もありません。

西エリアのカリフォルニアポピーから
カメラ女子乱入


東エリアの芝桜とネモフィラ










みさと芝桜公園も歯抜け状態だったのですが、こちらはもっと寂しい状態です。
コロナ禍だからか、やる気の問題なのか?


最終目的地へ移動します。
Posted at 2021/04/26 20:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年04月25日 イイね!

2021/4/24 塩船観音寺

2021/4/24 塩船観音寺今年のGWも気軽に出掛けられなさそうということで、
緊急事態宣言発出前に花の名所をぐるっと一周してきました。

巡ってきたのは5カ所で、
初めて行った2ヵ所と、よく行っているけど去年は行けなかった場所です。




つつじで有名な場所は、北関東エリアでも館林、笠間、赤城山などと
いろいろありますが、写真はよく目にするけど未だに行けていない塩船観音寺が1か所目。

住所は東京都青梅市
ホームページでは8時からで、つつじの期間は入山料、駐車場もかかると書いてあったけど、
8時前に着いたら、誰もいなくて料金はかかりませんでした。
但し、奥の駐車場(明王院)は時間がくるまで入れない状態でした。

本堂を抜けて護摩堂へ

まだ東側では影が出ています

お掃除中



一番奥には観音像が

小さな池でリフレクション



つい手がすべってしまう(-_-;)

観音様を撮ってる人はいないですね



この観音様、お酒は捨てましょうと唱えてないか

定番アングル







鐘撞堂から
この鐘は自由に撞くことができますが、1回100円と書いてありました。

ここに来るので、同じようなアングルにならないようにと写真を検索していたのですが、
結局、同じアングルになってしまいますね。
東の上からだとこんなまとまらない感じ


ツツジは白が枯れ気味で紫がまだ少ない感じでした。
9:30過ぎになり、これから影が少なくなるところですが、
人が増えてきたのと雲が広がってきたので次の場所へ移動しました。

色がたくさんあると、なかなか自然な感じにならなくて現像にかなり悩みますね。

帰って分かったのが西の山から撮っていなかったことで、来年への宿題です。

※追記
動画の方が綺麗に見えたのでUPしました。
Posted at 2021/04/25 14:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年04月17日 イイね!

CO2測定器検証

CO2測定器検証最近、CO2やPM2.5などの環境測定器が売られるようになり
コロナ禍での飲食店の換気問題でも取り上げられている。

測定好きなので欲しいと思っていたが、温度湿度計みたいに
気軽に買える価格に下がるまでと思っていた。

売られている物は表示部分の違いはあるものの、形状やボタンの位置が
同じように見えるので、内部はみんな同じじゃないかと感じる。



Amazonで売ってるものは、Aliexpressでもあるだろうとチェックしていたら
これが、送料込みで3K以下で出ていたのでポチっと
2週間ちょいで到着
ほとんどがバッテリー内蔵タイプですが、そうでない物もあるようです。
Amazonのコメントではバッテリーに関する不満が多いようなので、いろいろ検証してみます。

購入したのは、CO2にHCHO(ホルムアルデヒド)、TVOC(総揮発性有機化合物)の表示があるタイプ。

本体、USBケーブル、説明書(日本語のページもあるが、文章が変)※タイトル写真


売られているCO2センサーはどの種類の物も温度と湿度が表示されるようです。

温度湿度の検証


温度は2℃以上高く、湿度は10%以上下がって表示されているので
本来なら廃棄してしまうレベルだった。

CO2測定は説明書では400~6000ppm
ガス台の横ではすぐには変化しない


ヤカンの上に移動すると


数秒で6000 MAXになった


CO2センサーなんですが、いろいろ試したところ
息を吹きかけてもかなり上昇するのは分かるけど、除菌アルコールや防水スプレーなどをシュっと
するだけで、すぐMAX表示になることから、空気清浄機のセンサーと同じ感じです。


バッテリーに関して
充電は0.5A程度で、電源ONでもOFFでも電流に変化は無かった


説明書では電池マークが点滅で充電中、点灯で完了と書いてあったが
点灯に変わっても充電電流に変化が無かった。
しかし、一晩繋いだままにしたら、電池マークが緑色に変化して電流が0になっていた。


フル充電でどのくらいもつか測ったら、7時間20分で赤表示に


半日もたないので電池で使用するにはちょっと無理があるように思えます。
バックライトが点灯したままなので、バックライトが無い液晶表示なら最低でも
数日もつように思えますが、そのタイプが無いので何か理由があるのかもしれません。

CO2センサーが赤外線を使ったものらしく、空気清浄機に搭載されているダストセンサーと同じようなもので、
低価格で本当にCO2の濃度を正確に測定できるなんて思えないと個人的な感想です。

流行っているようで、価格もちょっと上がっているようにも思えますが、
信じるか信じないかは、あなた次第ということですね。
Posted at 2021/04/17 20:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE タイヤアルミセット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/7272161/note.aspx
何シテル?   03/20 17:08
現在、車は所有していませんが車で出かけることはあります なんとか週一で写真ブログを更新しています フォロー、フォロアーは勝っていやっていますので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

走馬灯で見るベストは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:02:45
2024春 東北桜🌸旅 1日目① 福島の一本桜巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:34:01
ツーリングOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:33:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation