• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

例のカビ

例のカビこんな感じに後ろ側がカビてます。こんなシートには座りたくないwwww
そして、カバーをかけずに放置してましたが、今日はあいにくの雨です。

去年ちょうど自賠責が切れ、そのまま更新せずにシーズンオフしたので、乗れません。これからいい時期なので、早く乗れるようにしないと!
チャンバーにぽつぽつ錆が出始めています。せっかくのSUGAYAチャンバーなので、大事にしたいです。
Posted at 2007/05/02 16:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250γ | 日記
2007年04月30日 イイね!

数ヶ月ぶりにバイク

数ヶ月ぶりにバイクつい先日、昨年11月から冬眠していたバイクを引っ張り出しました。
今日は快晴でしたので、バッテリーを付けてエンジン始動などを。

途中、バッテリー端子のネジを紛失しそうになりましたが、無事見つかりました。
落ちたのに地面をいくら探しても無いと思ったら、サスアームの隙間に挟まってたり...

保管が悪かったのか、シートがカビるんるんです。カビキラーで取れるかな?

今日は丸一日、天日干ししましたが、やっぱりカビキラー攻撃か、交換してしまうのが無難のようです。バイクカバーの防水性もなくなってきたので、追い討ちになりますね。新しいの買わなきゃ。
Posted at 2007/04/30 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250γ | 日記
2006年11月30日 イイね!

バイク冬眠

バイク冬眠雪もそれなりに降るようになってきました。
雪の中に埋もれさせるわけにはいかないので本日バイク冬眠。バッテリーを外してマンションの倉庫にin。

写真を撮り忘れたので古いネタを。
画像は一昨年2月のものです。*まだこんなに積もってません!w

この時はガンマとDT200の2台を所有していまして、埋まってるのはDT200です(黄色いカバー)。隣のは誰かのスクーター。
ガンマは毎年保管していますが、保管料金が1万円くらいかかるのでかなりボロかったDT200は放置プレイ。お遊び用にナンバー無しのを買ったもので、SUBARUサンバーをトランポ代わりに河川敷等まで運んでウィリーの練習したりしなかったり。

サンバーも手放したし、保管に困るのでその後売ってしまいましたが…
2stシングルエンジンの音がすばらしく、パワーアップ番芝刈り機でしたw
いつかまた、2stオフ(DTはエンデューロ系っぽいですけど)に乗りたいですね。


今年はあまりガンマに乗らなかったので来年は多めに乗ることにします。ガソリンの値段も下がってきましたので(春にはどうなっていることやら?)
ガンマはそれなりに改造してるんですが、フル加速すると脳汁が出すぎます。

90年代2stレーサーレプリカ最高。
Posted at 2006/11/30 17:38:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | RGV250γ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation