• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アノレプスのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

最近は電気系の心配事ばかり

最近は電気系の心配事ばかり前オーナーが車検時に変えていれば5年間、変えていなければ7年間は使ったと思われる純正バッテリーがほぼ死んでいます。
室内灯くらいは付きますが、セルはウンともスンともいいません。オプティメート充電器で充電してもダメでした。状況から見るにもっと使っている気もします。


マツダ純正は高いので、とりあえずネットでGSユアサ製の相当品を買いました。(それでも結構しますが…)
汎用品やら水素抜き穴のついた代替品の選択肢もありましたが安心を買いました。
これでしばらくは心配ないですね。
Posted at 2016/10/24 01:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月27日 イイね!

結局貼り直し・・・

結局貼り直し・・・ハンドル周りの大きな穴が気になるので貼り直し&ポケットも付けてしまいました。

今度こそ完成!疲れたー
Posted at 2016/03/27 23:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月27日 イイね!

完成 しかし・・・

完成 しかし・・・とりあえず完成しましたが、失敗しています。
インナープルハンドルの周りは切りっぱなしで処理しましたが、大き目の穴に合わせてカットしてしまった為、車両に取り付けるとハンドルカバーから合皮の端がはみ出てしまいます。

純正も切りっぱなしですが、穴より小さめにカットしてありました。
そのうち作り直しですね。
Posted at 2016/03/27 11:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月13日 イイね!

作りかけ放置

作りかけ放置長らく放置していたドアトリム製作を再開しました。
上部のネジ穴をプラリペアで修正し、切り出してあるベニヤ板とドッキング。
仮付けして細かな修正をします。


スピーカー取り付けネジの頭に当たるのでその部分をカット。それでもバッフルが厚いので少し干渉していますが、許容範囲。
取り外し時にクリップ穴から外側に向かって1か所割れてしまいました。薄いので気を付けなければなりません。

あとは表面とカット断面にもニスを塗って、合皮張りやキックプレートの取り付けです。

以前作った時も思いましたが、スピーカーの位置とドアトリムの穴位置はズレがあります。
前は自作ドアトリムの穴位置を修正してスピーカー付属のグリルを使いましたが、今回は純正キックプレートを使用するのでズレたままです。これでもスピーカーコーンに干渉しないので問題なしです。
Posted at 2016/03/14 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年06月22日 イイね!

緊急修理完了

緊急修理完了昨日届く予定だった部品が届かず…

朝一でクロネコに電話、なるべく早くで届けてもらいました。
なんとか11時に修理完了です。





外した古いプラグ。デンソー20番なのでNGK6番相当 でも真っ白。
今回つけたのはNGKプレミアムRXの6番。

しばらくコレで調子を見ます。



導通グリスを仕入れてイグニッションコイルの青さび予防をしておきたいです。今後の課題。






とりあえず直ったので今から出社・・・
Posted at 2015/06/22 11:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ミディアムクラスクーペ リア足回りメンテナンス その1 分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/214550/car/2034235/5298590/note.aspx
何シテル?   05/04 18:19
最近はベンツばかり乗っています。 こっちも要修理箇所多数... デリカスペースギアにしばらく乗ってましたが、 またロードスター(2014年12月~)、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏に向けての快適装備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:51
ヘッドカバーガスケット&クランク角センサパッキン交換 【後半】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:34
効かないエアコンの元凶。ヒーターホースにバルブをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 00:36:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友達から貰いました。 少しずつ直していきます。 今気になるところ ・塗装がもう ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ
セカンドカーのはずが…最近こればかり乗ってます。 似非AMGです。トランク雨漏り中。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2年9ヶ月乗った1号機に替わり、程度のよいマリナに乗換えました。エンジン&排気系はドノー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006/03/**~2008/12/13 NA6CE H2年前期型マリナブルー もう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation