• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud5のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

万座~奥志賀ツー

万座~奥志賀ツー皆さまGWは如何お過ごしでしょうか。関東地区は好天に恵まれており、5月3日を除きお出掛け日和のようであります。長い連休の方もいらっしゃるでしょうが、前半3連休の昨日ちょいとツーリングに出掛けて参りました。


DSCN7559

今回ラブコールを頂いたのは650Sさん。一度はM4を手放し、マクラーレンを売り払ってまたもやM4を購入、M4CSの慣らしが漸く終わったとのことで万座~志賀高原方面まで。


DSCN7571

M4×M4もいいかな?とは思ったのですが、お互い以前から知るmeriaさんにもお声掛け。この繋がりは2005年8月に始めた第三日曜のAUDI大黒オフ(当初はS4オフ)の初期メンバー、それが今やBMW×MERCEDES×BMW(笑)。一緒に走るのは何年振りか?(^^♪



DSCN7573

さらに各々がGW中でも空いてるお友達に声掛けし、白熊さん、ブラックタンさんが参加し総勢5台で先ずは鬼押しハイウェイのストレートで浅間山を望む。AM6時半くらいだったが、交通量は少なめ、気温は暖かめ、陽射しもOKな正にツーリング日和。少しばかりヒンヤリした空気が日常のアスファルトの喧騒を忘れさせてくれる。



DSCN7579

鬼押しハイウェイは6時までは無人のため無料なのだが(今回は6時過ぎ)、万座ハイウェイも6時までだったか?ここを6時前に通過するには相当の早起きが必要だ。
そして有料にしても1,050円はいつもながら高いと思ってしまう。白根山の噴火で4月22日から草津・白根火山ルートが通行止めになっている今日、万座温泉、志賀方面に向かう道は実質ここ以外選択肢はない。一般観光客からの収入も増加していると思うと期間限定の割引があってもいいのではないかと考えてしまう。


DSCN7581

一般観光客が多いということは交通量も多いということを意味する。普段のツーリングでは無線交信しながら駆け抜けることが出来るのだが、この気持ちいい万座ハイウェイを気持ちペースで愉しめないのはちょっと残念。嬬恋牧場で小休止するも当然営業時間外(笑)。


DSCN7584

万座三叉路から万座道路をスローペースで進み、R292へ。サイボーグチックなC63Sがカメラ目線で応えてくれる(笑)。


雪壁

今年の雪の回廊は昨年に比べて低いという情報があったのだが、初夏の陽気であった4月後半の好天から更に壁は低くなっていたようだ(^^;。低すぎて通過してしまいました...(/o\)



DSCN7592

山田峠に差し掛かり、撮影ポイントでパシャリ!


DSCN7595

DSCN7601

DSCN7611




DSCN7589

DSCN7625

渋峠ではまだスキーが出来るみたいでスキーヤーの方も少数だが姿を見ることが出来る。ここの眺望は澄んだ空気のせいもあって、遥か彼方に先週行った槍ヶ岳方面のアルプスを見る事が出来たのであった。



DSCN7627

DSCN7639

今回は観光ツーリングですのでちょくちょく撮影ポイントに停まる(笑)。



DSCN7630

DSCN7635

普段は絶景すらも横目に留める程度で通過してしまうのですが、まったりツーも悪くない。新緑の息吹きと斜面を覆う白雪のコントラストの美しさを見れる機会は少ないからだ。



DSCN7646

さてランチをどうするか?草津方面に行くには火山ルートが通行止めであるので、来た道を引き返すしかない。しかし、また万座ハイウェイの有料が皆なの脳裏にあり却下。とうことでR292を飯山方面へ取敢えず各車ステアリングを切る。


DSCN7648

DSCN7641

M4CSの後ろを走ると素のM4と異なるやや高音のエクゾーストノート、キレのあるブリッピング音を感じることが出来る。比べてしまえば進化しているのは当然のことだと思う。


DSCN7657

R292を飯山方面に行くのであれば、飯山の鰻の名店「本多」が妥当なのだが、このオッサンがどうしても「鰻、魚介系はイヤっ!」ということもあり、肉・ハンバーグを検索。

そう言えば時間は前後するが、朝の集合場所まで関越道を走っていると、後ろからブチ抜いて逝くC63S-E1の暴力的な中間加速に唖然とする。F10M5時代にE1は3回ほど試乗しているが、M5よりも速いのではないかと感じていたのが正直な感想。
今回でM4が速かったのは鬼押しハイウェイに入る前のR146、コーナーが続く後半辺りだけだったような気がするのであった(^^:。


DSCN7654

じゃんご?かの美食家のhiroMさん御用達の群馬の名店イタリアン「ジャンゴ」の系列かと思いきや、全くの無関係のお店。しかも斑尾まで来てやってないではないかっ!


DSCN7656

スキーシーズンも終わり閑散とした斑尾高原の山の中で急遽作戦会議を始める5台のドライバー達、出した答えは「この際何でもいい...」と。




DSCN7659

で、来る途中にあった、いかにもスキーヤー向けの定食系のお店にチェック・イン。周辺のお店も存在するのではあるが、営業しているのはお店のオバチャンが手招きしてくれたこのお店だけであったのた。

DSCN7662

ハンバーグカレー。記録という意味で記載しておく。


DSCN7674

いつものランチを終えて解散!ではなく、周辺観光ということで野尻湖へ。遊覧船が@1.600円するというので躊躇しているとモーターボートがあるではないかっ!

DSCN7668

DSCN7669

どうしても乗りたい!と駄々を捏ねるmeria氏、@1,400円ということもありメンバーも承諾。しかし、いざ乗ってみると意外に楽しい!非日常的な体験で新鮮なのであった(^^♪



DSCN7675

久し振りに走った皆さん、相変わらずの熱い走りでしたね!また行きますか?(^^♪






Posted at 2018/05/01 23:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月22日 イイね!

車載車両を見て車載に乗る奥飛騨ツー

車載車両を見て車載に乗る奥飛騨ツー先日ツーリングに出掛けた際に立寄った静岡SAで目にしたM4GTS。カラーリングからすると世界限定200台/国内限定では25台発売のDTMチャンピオン・エディションと思われる。次から次へと繰り出されたM4のスープアップ・バージョンの1つであるが、0-100km:3.8sec/最高速:305kmと云えども2,051万円のプライス・タグは一般人には遠い存在。カーボン・セラミック・ブレーキを与えられた足元は前後異形インチのミシュランCUP2が固める。トレッドを見たところコンパウンドは新品に近い状況であったこと、左右のカーボンバケット・シートがカバーで覆われていたことから納車なのか?と推察される。なんて事を考えながらツーリングの待ち合せ場所に向かったのであった。


76401C13-3C52-41CA-B9A3-FB28C9BA054E

こちらは’素’のM4が車載に乗る図(笑)。



01

いつものようにクネクネ道を走るツーリングなのですが、最近は中速2車線ワインディングに飽き足らず、低速1車線テクニカル・コースが多くなって来ている(笑)。先行するALPINA勢もフロントのエアロはついてはいるが、M4ほどリップが低くはないのでひび割れて陥没したアスファルトや堆積した落ち葉、また時には落石をも跨いで疾走して行く。
しかしながら我がM4は最低地上高が95mmを誇る為、ガリっとリップを擦る音にいつも心臓がドキドキする。時にはシャシーの腹を擦りながらも路面状況を慎重に見極め、蛇行しながら擦り抜ける。


55180127

慎重に慎重に酷道を抜けるもハンドリングに違和感を感じ緊急停車すると左リアが内側のサイドウォールが避けてバーストしてしまっているではないかっ!異変に気付いてすぐに停車したのでホイールは無傷であったのが幸い。皆でM4を取り囲んで見ている内に左フロント・タイヤも空気圧が抜け始めた(/o\)。こちらはパンク?であって欲しいと願ったりしてみたが、結果的にはサイドウォールに傷がついてしまいこちらもご臨終 (T_T)/~~~
恐らく陥没したアスファルト路面を避けるが故に蛇行した際にリア内側のサイドウォールに当たったのではないかと考える。走行速度にして10km/hであったはずだが、当たりどころが悪かったとしか言いようがない。

23744254-8407-4702-9E95-B4D8DC5C6085

静岡の山の中で見動き出来ずにレッカーを手配するも到着まで約3時間とのこと...。次の予定がある皆さんには出発して貰い、山中のスーパー林道でぼっちで待つこと長~い時間 (^^;。 ローダー車両の姿が見えた時はホッとしたのが正直な気持ち。運が良かったのは携帯電波が通じるところに停車出来たこと。あと数分走っていたら電波が通じない秘境でロードサービスの手配すらおぼつかない可能性があったのであった。


DSCN7499

浜松市内まで車載で移動中にショップが開店する時間になり、スマホで検索してタイヤの在庫を片っ端から電話確認。PS4Sの在庫は期待薄であったので銘柄を絞らず、何でもいいです!と言ったものの純正サイズは1店舗も在庫なし....(◞‸◟)。このままではクルマを置いて帰京するか、都内まで車載で運ぶかということになってしまう...この後の予定は全てキャンセルか...と脳裏を過る。
困惑した姿を横目で見るロードサービスのドライバーさんが気を利かせ、ネット検索で出て来る大手チェーン店以外のタイヤショップをドライバー仲間に連絡して調べてくれました。
その中の1店に275/35/19の中古タイヤがあることが判明!。嬉々としてそちらに向かい、リアタイヤを交換。フロントタイヤにもエアを入れてパンクチェックしたところサイドウォール破損でこちらも交換に。
しかし、255/35/19については事前に伝えてなかったので在庫なしっ!!このままでは身動きが出来ない...と思案する中、「265/30/19ならあるんで応急処置で履いてみます?」とショップ店長の提案。外径は小さくなるが駆動力のないフロントであるので、背に腹は代えられぬ思いで交換を依頼。
左側2輪の前後交換をスピーディーに処理して貰い、浜松⇒飛騨高山まで高速移動して宿泊先でどうにか皆さんと合流できたのであった (^^♪。


DSCN7512

先ずは温泉の露天風呂へ向かう。夕飯前にお湯に浸かるのはビールの旨さと比例する(^^♪

DSCN7513

ここは池ではありません(^^;。プールのような日本最大級の露天、この半分程度の露天風呂があと1つ併設されており、常磐’ハワイアン’か?と思わせる広さ。混浴でもあるのでカップルの方も堂々と入られておりました(@_@。


DSCN7503

夕食はやはり’飛騨牛’を散りばめたコースに岩魚の塩焼き、骨酒を頂きお腹も満腹に!♪
その後また露天に浸かり、朝3時に家を出たのに12時近くまで駄弁っておりました(^^♪。話題はクルマだけでなく、ゴルフ談義の方が長かったのは意外(笑)。


DSCN7511

DSCN7510

朝ごはんを頂くにあたり皆さん両手でバンザイしています(笑)
素材はシンプルですが、朝からコンロが1人当たり3つも並ぶ豪華なおかずに思わずご飯をお代わりをしてしまい、またまた前夜に続いて満腹になってしまいました(^^♪



DSCN7517


二日目をスタート

DSCN7520

翌日曜日も朝から快晴に恵まれ奥飛騨を出発し、開通したてのビーナスラインを目指します。

DSCN7528

松本側の浅間温泉から美ヶ原スカイラインを上るルートは前日の記憶が脳裏を過る1車線コース。無線で「落石ありますね~」の声が飛ぶ中、DSCをカットして駆け上がります。前日交換したタイヤは中古のアジアンタイヤなので左側のグリップが弱く右コーナーでは滑ってアンダーステアになります(笑)。しかし、路面も荒れていてバンピーなコースなのでどっち道滑る前提なのでアジアンでも十分先行車に付いて行けました(笑)。

先週までクローズしていたゲートも開通になって美ヶ原の道の駅に到着。

DSCN7533

DSCN7527

この日東京は29℃を超える夏日になったようですが、美ヶ原も気温21℃まで上がっており、半袖でも全然寒くありませんでした。後方には微かに雪を被った北アルプスを見ることが出来ました。


DSCN7529


DSCN7541


DSCN7548

ビーナスラインを流して下り、次なる目的地を目指し各車両ステアリングを切ります。陽射しが夏のように強い中、解き放ったウィンドウからは高原の爽やかな空気が流れ込みます。
空気が乾いているこの季節が駆け抜けるには一番気持ちがいい時期ですね♪


DSCN7549

八ヶ岳牧場を右手に通過し清里の萌木の村ROCKを目指します。2016年8月に火事で全焼して昨年5月に復活したのですが、開店前に並んでおかないと相当待たされる人気店。今回は時間的にお昼時になってしまったので混んでるんじゃないかと不安が頭を霞めます。


DSCN7554

案の定、ROCKは残念ながら1時間のウェイティング。待つ事よりも帰りの渋滞を避けたいが故に他店へ...ということで萌木の村界隈の蕎麦「さと」へ。


DSCN7552

田舎蕎麦風の平打ち麺の蕎麦。’大もり’を頼んだらせいろが2段重ねで出て来ました。ちょっとボリュームが多かったです。
ランチを食べたら解散がいつものルールなので食後のここで解散。ご参加の皆さん、楽しい時間を有難うございました。




DSCN7556

さて帰り道ですが、何度も何度も「ポォ~ン!」が車内に鳴り響きます。タイヤ交換をしてからリセットをしたのですが、何度「OK」を押しても鳴りやまないんです。まぁ左フロントだけ扁平率35ではなくて30を履いているので外径回転差が生じて空気圧の減圧と判断するのは正しいのですが、永遠に鳴り止まずにNavi画面すら表示しないのはねぇ(高速走行中のみ)。

DSCN7518

ではいつものように通販で入手しようとしたら255/35/19(ミシュランPS4S)は在庫が品薄で入荷は5月になるとか。ショップによっては在庫ありますが、価格的な訴求力に乏しいため、リアル店舗で取寄せを予約。正規ミシュラン・ジャパンの在庫はあるようなので今週末には交換予定。そうしないとGWを楽しく過ごせないですからね!でも予定外の出費は頭が痛いです(/o\)。

※フロントはATR、リアはNANKANG。2012年製なので違う意味でバーストして可笑しくない。

Posted at 2018/04/24 01:03:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月15日 イイね!

みん友さん遠方より来る、で信州蕎麦ツー♪

みん友さん遠方より来る、で信州蕎麦ツー♪各地の桜も散り始め全国的に春めいて来た先日、信州まで蕎麦を食べに行って参りました。というのも九州から遥々みん友さんであるシュウ(秀)さんご夫妻が上京。当初は日曜日のツーリング予定ではありましたが、天気予報から急遽土曜日に変更になったため少数精鋭?での蕎麦ツーとなりました。

DSCN7449

第一集合場所を経て第二ポイントである八ヶ岳PAで小休止。いつもより1時間遅いAM7時でありましたので、交通量は若干多めでありました。レストハウスの向こうには南アルプスが顔を出してくれているマズマズのお天気。東京は曇り予報ではありましたが、諏訪・松本地方は午前中は晴れる、という予報通りでありました(^^♪


DSCN7451

九州からの客人であるご夫妻は各車に分乗して、雲海が見れるかも?というビーナスラインを目指して一行はPAを後にします。


DSCN7454

Atsushi@GT4さんに並び掛けると、分乗された奥様がしっかりカメラ目線を送ってくれました(^^♪こうして見るとGT4のバケットシートの低さが再認識されますね。


DSCN7456

諏訪ICを下りてK40を駆け上がり、霧ヶ峰-霧の駅で小休止。ここは早朝だといつも霧の中であるのですが、逆にもっと標高が高い処まで逝けば雲海になっているかも?という期待が膨らみます。
いざ、ビーナスラインを走り出してみたのですが、残念なことにK194ビーナスは和田峠手前で通行止めとなっておりました(/o\)。ゲートのオープン時期を間違えておりました...来週4月21日の土曜日にゲートオープンになりますので、今度の週末は大丈夫かと思います...。


04

ダメ元でも標高の高い処まで行ってみようかという事になり、R152大門街道~R142中山道経由のK178からアプローチしますが、美ヶ原美術館Pの直前でまたもやゲートに阻まれてしまいました。已む無く左折してふるさと館Pへ向かうと霧も晴れて青空が見えてきました。
雪が残っている斜面の向こうは美ヶ原高原牧場になります。二度と来ないかも知れないので、折角なので散歩してみる?という話になりましたが、気温2.5℃はともかく、あまりの強風に九州の客人もめげてしまいました(/o\)。

DSCN7457

DSCN7458

オレンジの雪上車が目を引きます。このふるさと館も冬季メンテナンス中でオープンは4月25日だそうですのでGW狙いですね。





蕎麦

05

さて、上って来たビーナスを流す程度の速度域で下り、いよいよ信州の蕎麦屋を目指します。
途中、ガスを補給した時点で次の約束のあるAtsushi@GT4さんは離脱。残り3台5名で蕎麦屋に予約を入れておきました。


DSCN7461

こちら普通の民家のような一軒家の蕎麦屋は「新次そば三井」。営業時間は昼の3時間のみで、不定休。原則予約で蕎麦が終わったら閉店という一見さんには向かないお店。気難しそうな店主(小母さん)が1人で切り盛りしているので仕方ないかも知れません。
それでもお味は?というとコシがある平打ち麺の10割の田舎蕎麦。野沢菜の古漬け、長ねぎの薬味と共に美味しく頂けたのでありました。福岡には無い味であるとシュウ(秀)さんご夫妻もご満悦でありました♪



07

さて5人で盛り8枚分を頂いたのでお腹も満足!と思いきや、シュウ(秀)さんより折角なのでもう1軒行きたいっ!と....。東京組のri-co父さん、wadashioさんと顔を見合わせるが、遠方の客人のご要望なので次のお店を目指します♪
この辺りは標高が高いせいか、今頃桜が満開でありました♪





DSCN7465

次に向かったのは昼は蕎麦、夜はフレンチ、宿泊も可能という異色の蕎麦屋である紬山荘。洒落た建物のデザイン、接客、インテリアとも真逆の1軒。こちらは第二クールの時間帯となったため45分待ちを言い渡されました。


DSCN7474

蕎麦はこちらも10割ですが、蕎麦殻は曳き捨てた白い細麺。全く異なる食べ物のように思える繊細な造り。ちょっとコシが無かったのは残念なのが感想ですが、麺類はラーメン、うどんと同様に嗜好品なのでこれ以上のコメント割愛します(^^;。


DSCN7476

普通の蕎麦屋と違って夜はフレンチを出すお店。蕎麦とは別に「フランスから白アスパラガスが届きましたので、宜しければ天婦羅でご提供します。」 へぇ~っ!!ということで男前なwadashioさんが(シェアで)お願いしてみました♪


DSCN7473

ワインでも飲みたくなるような逸品でありました♪



DSCN7469

蕎麦で満腹になったお腹を擦りながら帰路へ。
九州からお越しのシュウ(秀)さん、信州蕎麦にご満足頂けたでしょうか。今年こそ阿蘇を目指して九州に上陸したいと思っております(^^♪。





Posted at 2018/04/15 17:15:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「皆さんを料金所でお見送り。意外に寒くありません(^^)」
何シテル?   01/03 06:58
平均2,000km/月の走行距離の半分はGOLF EXPRESS。 残り半分は首都高とお山で遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
F10M5からF82M4へダウンサイジングしました。お山を走る上では車重340kg減はタ ...
BMW M5 BMW M5
初代E28///M535に憧れてから”いつかはM5”と思っておりましたが、E39はLHD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation