• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

塔が立つ

塔が立つ ^ ^

たぶん、サニーレタスだと思うんだけど、野菜は食べる姿だけで想像すると、ウチにあるやつは畑から脱走した野生種の様相を表すことが多いです。
で、


今は既に1mくらいに育ってます。
冒頭の写真は、
これがコケて花の向きが横向いた状態で支柱で支えてやったらまた花の向きを上向きに変えた図が右側。左側は無傷のやつ。
花が咲いて、そろそろ種が採れます。

で、こぼれた種が夏真っ盛りの頃に庭中に普通にサニーレタス芽吹いて育ってると言うことになりまして。
ミツバ、パセリ、蕗に続いて勝手な野菜農場となります。
育てるつもりになると必ず枯れるので、まずは捨て育ちかな。
ブログ一覧 | 気づいたこと | 日記
Posted at 2021/06/06 07:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

昼ご飯✨
sa-msさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2021年6月6日 8:21
おはようございます。

家で毎日食べてるサニレタもサラダガーデンど真ん中にこぼれて生えた一群です😅
これ続くと栽培計画に関わるので横に一列新たに蒔きました(笑)
コメントへの返答
2021年6月6日 8:57
これからの季節、葉物野菜は重宝しますもんね^ ^
そう言えばシソも同じように生えてました。
トマトも勝手生えしてるのを抜くなと嫁に釘刺されてます^ ^

育てる気満々になると育ちません、なぜかな。
近くに花屋があるので勝手に生えてる草木が多いです。

プロフィール

「ゴースト点灯 http://cvw.jp/b/235115/47772747/
何シテル?   06/09 22:46
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation