• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

バイク用エアバッグ、ヒットエアー

バイク用エアバッグ、ヒットエアー ^ ^

今日は桑名市の多度にある行きつけの珈琲豆屋さんに行ってきました。
豆屋さんは道中であって、そもそもは伊勢方面に行こうとして、出発が12時を過ぎちゃったもんだから、伊勢行くくらいなら多賀大社ね。な感じで行先変更しました。
お多賀さんと桑名市は山一つ隔てたところにあるので、ツーリングにはもってこいのコースです。
てことで、お多賀さんと珈琲豆屋さんを本日のツーリングコースとしました。

多賀大社はググると伊邪那岐と伊邪那美を祀っており、伊勢神宮の天照大神の親なもんで伊勢行くくらいならお多賀さん行っといでってことらしく、戦国時代以降の言い回しでもあるらしい。というのが行先変更の大義でした。
今年も蝦夷地訪問を企んでおり、そろそろバイクに慣れておかねばと思っていたので、本日のプチツーとなりました。

というどうでも良い経緯はさておき
お多賀さんでお守りを更新して一路山越え306号線を通り桑名へ。
ツーリングの予行演習であるので、装備は本番通りで。
事前に店主の所在を確認していざ桑名
時々ドタ休されるので、今回ばかりはその手は桑名の焼き蛤である。
案外早く到着。

さて、店主と話をしてたら
『それ膨らむやつですか?』と聞かれた。
ハーネス式のエアーバッグを装着しているのに注目されたのは初めてだった。

装着しているエアバッグはヒットエアーというもの。ハーネスタイプで装備の上から着るタイプです。
無限電光製で炭酸ガスボンベでエアバッグを一気に膨らみます。
店主の興味はどうなったら膨らむかと言うところ。バイク本体とケーブルで繋ぎ、ケーブルが引っ張られるとボンベから炭酸ガスが放出される仕組みであることを説明すると、繋いでいることを忘れているとバイク降りる時に膨らむよねってなった。
その通り、勢いよくバイクを降りたらエアバッグが開きます。全然電子制御されてません。

ところでこのヒットエアーですが、お高いです。
自分のは一番安く買えるハーネス型。でも4万円以上です。
そこでちょっとでもお安く購入する方法をご紹介しますと。

無限電光本社で買う。
かな。
行くとわかります。
社員の対応も良かったです。
こじんまりしたショールームですが全ての商品を見ることができます。
自分的には+αのお買い得品もあった。
名古屋市の天白区にありますのでお近くの方で検討中なら是非とも。

で、豆屋の話に戻りますが。
ケニアのレッドマウンテン
パシオン・デ・シエラ
修道院のコーヒー
サービス豆をいつもいただけるのですが、本日はフローラルハニー
3点購入1点サービス、全部で4点入手となりました。


余談ですが、この時期峠越えは軽く冬装備が必要ですね。
トンネル内が超寒かったわ。


ブログ一覧 | CT125 | 日記
Posted at 2023/05/05 19:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン不調につき
イーハチナナさん

JUMBLE GARAGE
パッツン。さん

バイクの契約してきた!
prostage78さん

バイク弄り過ぎて、、、(^_^;)
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

7月の終わりに
30久留米さん

バイクが帰ってきた
さこつさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 21:07
こんばんはです♪
オイラ滋賀に持ち込んだ
HONDA CAPA
多賀大社の御守でした(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2023年5月5日 21:28
お多賀さんですね。
効くんですよ、特に行くぞって思って途中でやめると事故に遭うことをよく聞きます。
なので行くなら必ず行く決意が重要です。

プロフィール

「ゴースト点灯 http://cvw.jp/b/235115/47772747/
何シテル?   06/09 22:46
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation