• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月11日

ダルダルのふにゃふにゃから粉が吹き始めました

ダルダルのふにゃふにゃから粉が吹き始めました ダルダルのふにゃふにゃとはボンネットインシュレーターのことです。


2019年の暮れに延命処置をしました。


この時はなんとかなりました。


最近になってボンネットの開閉で粉を吹くようになってきました。
しかも全体の腰が完全に無くなりました。


というわけでダルダルのふにゃふにゃは用無しなのでコイツを仕込みます。
昨夏に買ってあったんですけど放置していたものです。
エーモンNo.2671
アルミガラステープまで付いてAmazonで2,000円位ですから安いと思います。


ダルダルのふにゃふにゃ最後の仕事は型取りです。
エーモンNo.2671はサイズ的に丁度でした。


切れました。画像は剥離紙側です。


貼り付ける前にシリコンオフで下処理。


だいたい貼り付けまして


付属のアルミガラステープを周囲に貼り付ければ完成。
元々インシュレーターが付いていたので変化を感じることはありませんでしたが気分一新といったところです。


気分を一新したところで燃費も良くなっている気が・・・?
実は前回の給油後、サブコンを外して走っています。
外したので当然ですが、ブーストの立ち上がりは穏やかですし、最大ブーストも1.2位だったものが0.8〜0.9に下がっているので燃費は改善すると思います。
それともまたまた幻想なのでしょうか。
次回の給油が楽しみです。
ブログ一覧
Posted at 2021/03/11 22:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

2021年3月15日 22:51
こんばんは。
純正より効果ありそうですね!!!!
私のK4M型もエアフィルター奥に同じ素材のようなインシュレーター付いていますが、既にモサモサのバサバサで粉吹いてます…材質が日本の気候に合わないのか、そもそも品質が悪いのか?どうなんでしょう(苦笑)
コメントへの返答
2021年3月16日 6:52
おはようございます。

純正より効果があることを期待します!
私のエアクリ奥のインシュレーターも同様でしたので、余った素材で施工しました。
加熱と冷却が繰り返されてインシュレーターも辛かったですね(^^)

プロフィール

「明日は幕張に行ってみます。
お話ししましょう!」
何シテル?   06/16 08:48
練馬のジョーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席アームレスト幅広化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:22:10
ホンダ(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:57:57
DJデミオに地デジチューナーを追加する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 12:03:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ちょうどいいホンダ (ホンダ フリードハイブリッド)
嫁の公道復帰号として我が家に迎えました。 ちょうどいい大きさです。
輸入車その他 ???? 黒くて太いヤツ (輸入車その他 ????)
GTアヴァランチェ3.0です。 2009年当時、麻生太郎首相時代の定額給付金を貯め込んで ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めての愛車です。RB20DEエンジンに軽量フライホイールやら強化クラッチを入れて遊んで ...
トヨタ ソアラ ツインター坊 (トヨタ ソアラ)
初めて乗った時は鼻が長くて戸惑いました。 2.5Lツインターボにいわゆるライトチューンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation