• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

温泉探訪202(秋田県・乳頭温泉郷黒湯温泉)

温泉探訪202(秋田県・乳頭温泉郷黒湯温泉)
今日の宿は乳頭温泉郷の黒湯温泉
人気の温泉だ

緑のトンネルを抜けて駐車場へ

駐車場から徒歩で川沿いに下る

温泉部、自炊部などが立ち並ぶ
なかなか壮観
受付する間も立ち寄り湯の客が沢山来る
ゆで卵を買い求める人で行列ができている
流石人気温泉

風呂は①混浴露天風呂とそこに連接する②男女別の内湯、③宿泊者専用の男女別内湯、④男女別の露天風呂とそれに連接する⑤男女別内湯、そして独立した小屋の⑥打たせ湯の6種類ある

湯は硫化水素型の硫黄臭がぷんぷんする
名前は黒湯温泉だが白濁りの湯。泉温は42〜4℃くらいでちょうど良い塩梅

湯量が豊富なのだろう、中庭の池も湯

(ネットより拝借)

立ち寄りの客がいる時間帯は、有名な混浴露天風呂は6人の定員いっぱい入っていたが、夕方を過ぎて宿泊客だけになると大体貸し切りの体になった

(ネットより拝借)
24時間開いているのだが、深夜1時過ぎに行った時は、周りは真っ暗、この小屋だけ裸電球一つ付いているだけで心細いことこの上ない

(ネットより拝借)
早々に部屋に戻った

その後も内湯や男女別露天風呂を回る
撮影禁止なので写真はないが

そういえばこの宿はつげ義春が泊まったらしい
館内には黒湯が出てくる頁が飾られていた




黒湯温泉
秋田県仙北市田沢湖生保内黒湯沢2-1
0187-46-2214
600円
9:00〜16:00

単純硫黄泉(硫化水素型)
(低張性・弱酸性・高温泉)
成分総量0.2158g/1kg
pH4.5
泉温54.7℃

休暇村から写真のような整備された林道を走る
駐車場は30台分
Posted at 2020/07/11 01:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋田県の温泉

プロフィール

「猛暑日続く関東地方
こんな日こそぬる湯三昧
群馬県・松の湯温泉松渓館
記念すべき十泊目」
何シテル?   06/15 13:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,153湯を回りました(2024.2.11現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:41:37
サクラムサイレンサー2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:50:27
マツコネSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 21:40:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation