• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

シビックモール交換

シビックモール交換先日の土曜日ホンダカーズに行ったのは注文していたFDシビック用のルーフモールを引き取りに行く為でした。
取り付けて頂くと確実なんですが、工賃がパーツ代以上かかってしまうのと何よりこんな楽しそうな事自分でしないと勿体無い!
パーツ代の支払いを済ませてパーツを受け取ろうとした所かなり大きな箱なので積んで頂けるとの事。
車で待っているとサービスの方が持って来てくれたんですが思った以上に大きく、営業さんとあれこれ試行錯誤し何とかタイトル画像のように上手い具合に積めました。
たまたま代車のA5だったのでこのように積めましたが、A3だとちょっと積めなかったかも・・・(-。-;
それにしてもデカイ・・・
alt
試乗で興奮し過ぎて疲れたので、日曜日の朝から玄関で開封の儀
箱の中のモールもしっかり養生されています。
alt
中身はこんな感じです。
alt
家の前で早速作業開始
説明書によるとカウルトップを取り外すから始まるのですが、ズボラして外さずに作業しました。
alt
モールと一緒にクリップも購入していましたが、幸い全てのクリップを再利用できたので使いませんでした。
いつかの為にこのパーツは取っておく事にします。(←恐らく使わないやつ)

モールは経年劣化で色が全然違いました。
左が旧、右が新です。←説明不要ですね・・・
alt
やっぱり新しいモールは綺麗で気持ち良い( ´ ▽ ` )
alt

【今回交換したパーツ情報】
モールディングLドリップサイド  73168NA013

今回の作業時間は約40分程でした。
久々に車弄りらしい事ができて楽しいひと時でした( ^∀^)
Posted at 2021/08/31 22:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

新型シビック試乗

新型シビック試乗土曜日に注文していたパーツが入っているとの事でいつものホンダカーズまで受け取りに行きました。
お店の中に案内してもらい、ドリンクサービスでホットコーヒーを頂きました。
やっぱり夏もホットコーヒーだよなぁ〜!(お腹弱いだけ)
いつもお世話になっている営業さんとパーツ代の支払いを済ませてしばし情報交換タイム。
その中で新型シビックの試乗車はいつ入るのか聞いたところ入っていますとの返答( ・∇・)
店舗に入る際裏側から入ったので正面の展示車両を見落としていたようです。
今空いてるので適当に乗ってきて下さいと言うお申し出頂いたので早速お言葉に甘えて近くをグルリと走らせてもらいました。
現車を見るのは二度目ですが、白もカッコいいです。
特にこのリアからの眺めが良いですね( ^∀^)
alt
リアハッチを開けると結構な高さになります。
alt
電動では無いので途中で止めるといった調整は出来なさそうです。
そして今回この車の最大トピックと言っていい箇所がここです。
alt
リアハッチドアを樹脂パーツにした事でこんな小さいヒンジでリアハッチドアを支える事ができるようになりました。
alt
本当に大丈夫?と思ってしまうほど小さいヒンジです。
そしてもう一つ個人的な注目ポイントがここ
alt
ルーフにモールが無い!
これはアウディの専売特許だった筈・・・
ホンダがまさかここまでの技術をぶっ込んでくるとは恐れ入りました。
続いてタイヤは18インチを履いています。
ホイールデザインも社外品のようなカッコ良さ
alt
タイヤサイズは235/40R18です。
alt
写真ではわかりにくいですが爪折りされています( ´∀`)
alt
ツライチになっているのはこれのおかげらしいです。
alt
ドアの形状も結構複雑なのにチリがバッチリです。
接合部の隙間も全体的に狭くなっていて技術の高さが伺えます。
ドアもそこそこ分厚く出来ています。
alt
ただ、残念なのがドアカーテシランプやドアワーニングランプが無い事
alt
せめてLEDのドアカーテシランプは欲しい所です。
暗いガレージでは結構重要装備です。
次にフロントワイパーですがウオッシャー液の吹き出し口がワイパーに付いており、液が余分に飛び散らないように工夫されています。
これも今までホンダ車に無かった新しい装備で気になります。
ホンダ三角も健在(^^)

今回のシビックは値段設定がインサイトより高いのでちょっと高過ぎるんでは無いかと思っていましたが、造りを見ると納得の部分が多々あり少し納得です。
ただ、リアはフルLEDで無かったり、フロントグリルやピラー、ドアモール部分が樹脂だったりとケチって欲しく無かったと思える部分もあります。
来年はハイブリッドとタイプRが出る予定との事で今後そういう部分も含めて注目したい車です(^ ^)
Posted at 2021/08/31 00:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

50000km

50000km今日仕事帰りに50000kmのキリ番ゲットしました。
帰宅途中でキリ番を迎える事は分かっていたのでソワソワしながら頭の中でその瞬間に停車できる場所をシミュレーションしつつ走り、奇跡的にセブンイレブンの駐車場でピッタリを迎える事が出来ました( ´ ▽ ` )
alt
「まるでキウイ」アイスでささやかながらお祝い㊗️
alt
昨日車検を無事終えて帰宅した時はそこまで気にならなかったんですが、今日仕事終わりに乗り込むと青空駐車で蒸された車内にアルコール臭が充満していて咽せる程で、深呼吸したら酔っぱらえるんではないかレベル。
加えて目に染みるので思わず窓全開で走りました。
車検の際エバポレーターの洗浄をして頂いたのが原因のようです。
アウディ特有の北海道で言うスッカイ臭い(酸っぱいにカビが混ざったような臭い)もなかなか強烈ですが、こちらも負けていません。
徐々に薄れるそうなので少し窓を開けてしばらくは通勤するようにします( ̄◇ ̄;)
Posted at 2021/08/30 21:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月29日 イイね!

車検の代車

車検の代車いよいよ初車検という事で土曜日は朝一からアウディへ愛車を預けに行き、代車でA5クーペをお借りしました。
クーペはトランクが小さく開くのでガレージの中でも大丈夫なんですが、スポーツバックだとリアハッチがガレージの屋根当たってしまうので危険です。
alt
過去にも借りた事があるので操作関係は問題無いんですが、A3と比べると幅と長さが大きく後ろをぎりぎりまで寄せたとしても
alt
ガレージのアコーディオン門扉がぎりぎり閉まりません。
alt
クーペと言えども大きい車です。
折角なので近場の広域農道をチラッと走ってきました。
alt
天候に恵まれ最高のドライブでした( ´ ▽ ` )

夜のイルミネーションはA3とは比較にならない程おしゃれ空間です( ´∀`)
alt
個人的には後席の光り方がグッときます。
alt
そして今日の夕方無事返却しました。
良い車で名残惜しい気持ちもありつつ、やはり自分の車がしっくりくるのはいつもの事です。
車検費用にビビっていましたが、ワイパー交換等自分で出来る事は自分でするようにして無駄な整備を省く事で当初見積りの半額以下に収める事が出来ました。
何はともあれ無事に今後2年間公道を走る権利を得ました。
継続して安全運転で無事故無違反で行きたいと思います(`・∀・´)
Posted at 2021/08/29 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月24日 イイね!

コロナ禍の中

コロナ禍の中感染拡大が止まりません。
ワクチンの効果もどうやら限定的という事で、集団免疫も期待できない等最近よろしくないニュースばかり目に付きます。
その中で衝撃だったのは100人中5人はワクチンを2回打っても抗体がほとんど出来ないらしいです。
なんてコッタ!!_| ̄|○
結論として普段の感染予防対策を引き続きしっかりするしか無いようです。

最近街中でA3セダン(8V型)を見かける機会が増えてきました。
この車の魅力に皆さんが気付き始めているようです。
と勝手に思っています。
そして、何故か同じ車がいると近くに止めたくなってしまいます。
alt
オーナーさんをお見かけした事はありませんがいつも車を綺麗にされおり、どんな方なのか気になる所です。
今週末は車検の予定なので洗車しておきました。
久々にXーMAL1とプレクサス施工したのですが、タオルが汚くて全体がムラだらけになってしまい綺麗なタオルで拭き直しするという失敗。
夕方から洗車を始めたのもあり、周りが暗くなっていてムラに気付けんかった( ̄◇ ̄;)
alt
コーティングの施工は明るいうちに行うべきという今回の学びでした。
Posted at 2021/08/24 23:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にデイライトが http://cvw.jp/b/2702684/47752790/
何シテル?   05/30 20:43
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617181920 21
2223 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]トヨタ(純正) センチュリー用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 20:40:09
ドアワーニングランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:03:42
シビックe:HEVに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 06:49:27

愛車一覧

アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
車種のマイナー感と、デザインが気に入り新車購入しました。 少しずつ弄って楽しませてもらい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation