• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotono7のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

A4(A5)のクワトロシステムのちょっとしたお話。

A4(A5)のクワトロシステムのちょっとしたお話。【写真は冬仕様(スタッドレス17インチ)にチェンジした、MyA5SB】

アウディのクワトロシステムは、おおまかにいえば、横置きエンジン用のハルデックスカップリング(VWの4MOTIONもハルデックス)と、縦置きエンジン用のセンターデフ式フルタイムAWDに分けられます。

このうち、縦置きエンジン用のクワトロシステムについて、現在も改良を行っている旨の内容の記事を発見したので、MYCAR歴のあるA4をもとに簡単に紹介します。

B7A4は、基本の駆動配分50:50(均等トルク配分、トルセンセンターデフ タイプA)で、そこから、路面の状況等により駆動配分が変化するものでありました。

これが、B8A4からは、前後不均等トルク配分の「トルセンセンターデフ タイプC」が採用され、前輪40:後輪60のリヤよりの駆動となり、これにより前輪の位置が前側に移動したのと相まって回頭性が格段に向上しました。

そして、昨年登場したB9A4ですが、「A4のすべて」という雑誌によれば「アウディの看板でもあるクワトロシステムは、トルセン式センターデフによるフルタイム方式を継承する。」とあったので、クワトロの機構については変更がないと思っていたところ、ジェイテクトの記事「特集 ジェイテクト」を発見したものです。

この記事によると、トルセンCを改良し小型化したトルセンCsmを2012年よりアウディ車に搭載とあり、2015年から発売(本国)のB9A4はトルセン史上最軽量のものを使用しているとのことでした。

【この記事を見たい方は↓】
「ジェイテクト トルセンタイプCsm」と検索。
「特集 ジェイテクト」に2015年のアウディA4に採用と掲載。

≪追記≫
8T RS5やA6・A7のクワトロシステムは、クラウンギヤ式センターデフ(アウディの特許らしい)と、トルセンとはまた別のシステムのようですね。


ここ最近のクワトロのトピックといえば、A4オールロードと新型Q5で採用された、センターデフを廃止のうえ、これに換え多板クラッチを使用し、クラッチを開放することでプロペラシャフトの回転を止めることができる、AWDでありながら完全FFとすることが可能となった、オンデマンド式AWD「クワトロウルトラ」が話題になっているところですが、このように既存のフルタイムAWDも地道な改良が加えられており、フルタイムAWDが好きな私としては、うれしい気分になりました(^^)

そういえば、B8A4デビュー時の駆動配分の可変範囲は「前後 60:40~20:80」だったような記憶があります(自信ありませんが)。それが、当初の数字が正しいとすれば、今のA4駆動配分は「70:30~15:85」で変更となってますね。


以上、クワトロにまつわる、ちょっとした小話でした♪
Posted at 2017/11/18 12:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

アルテオン(Arteon)試乗♪

アルテオン(Arteon)試乗♪デビューから気になっておりましたアルテオン、試乗してきました!!

試乗した結果を一言でいえば、アルテオンは「エレガントな外観をもちつつ活発で若さを感じる大人なクルマ」で、A5は「しっとりとした乗り味の中にもスポーツ性を持ち合わせた大人なクルマ」というところでしょうか?(表現がイマイチでスミマセン(^_^;))

さて、アルテオンについては試乗レビューがすでに相当数アップされておりますので、私はマイカーのA5SBとの比較を交えつつ、適当にレビューしたいと思います。(ちょっと長くなりました。。。なお、個人の感想であることをあらかじめご了承くださいませ m(__)m)



【エクステリア】
アルテオンはA5より一回り大きい感じ。
リヤフェンダーの膨らみや、エッジの効いたショルダーラインなど、この2台とてもよく似てます。
全幅がある分、アルテオンの方がフェンダーの膨らみが大きいかな。

アルテオンのフロントデザインは、非常に好み。
なので、ナンバーのところが欧州仕様なのが少々残念。

A5・アルテオンどっちもカッコいいと思いますので、(価格や装備を比較しつつ)お好きな方をどうぞというところでしょうか。

● アルテオンのフロントマスク  (↓ カッコいいですね♪)



【インテリア】
全体として、VWらしく機能性が高い真面目な造りで、写真より実物の方が良いと思います。
後席はとても広く、しかも、シートヒーター付き。ただ、プライバシーガラスが入っているせいか、ブラックのヘッドライニングと相まって、ちょっと室内が暗いのが気になるところ。

また、試乗した時間が夕方の暗くなりかけだったこともあり、横一直線に囲むように細く点灯するブルーのアンビエントライト(3色変更可能)がとても素敵で、うらやましく思いました。

ナビの画面は、大きくきれいで、タッチパネルのためフラットで先進的に感じます。
新型A7・A8をみても今後はタッチパネル化が進むのでしょうね。

ハンドルはA5よりもアルテオンの方が細めの握り。(D型で径も小さいかな?)
フロントシートはシートメモリーのほかマッサージ機能もついております。A5もせめてシートメモリーは標準装備としてほしいものです。

シートの表皮は、アルテオンはナパレザーで、A5はスポーツがパーシャルレザー、Sラインがレザーとファブリックのコンビシートとなっております。

ちなみに、私のクルマとの比較では装備の面でアルテオンに軍配が上がるものの、インテリアのデザインやコックピット感、シートのフィット感、加えて、パンチングレザーのハンドル等の手に触れる部分の触り心地やスイッチの感触など、私はA5の方が好みです。


【メーターパネル】
どちらもフル液晶パネルですが、文字のレタリングやスピードメーター等の縮小率、画面の構成などから、A5の方が洗練されていると感じます。なお、機能面の比較はちょっとわかりません。
(ちなみに、AudiのSモデルは、センターにタコメータを配したデザインで更にカッコ良い!!)


【動力性能】
加速はスペックどおり、A5よりアルテオンの方がやや速いという実感。
よーいドンで競争すれば、アルテオンの方がタイムは良いと思います。
なお、DCCでスポーツモードにすると、マフラーの音が勇ましくなり、ちょっとやり過ぎ(笑)という印象。

他方、低回転からの立ち上がりは、A5の方がレスポンスが良い印象。
これもスペックどおり、トルクはA5の方があり、また、車重もA5の方が軽いからかもしれません。

まあどちらも、べらぼうに速いという感じではないですが、私からしたら十分すぎる動力性能です。


【ハンドリング】
A5はクワトロ、アルテオンは4MOTIONと、どちらもAWD。
ただ、同じAWDでも走った印象は意外と結構な違いを感じました。

アルテオンは基本FFであることを発進やコーナリングで強く感じる一方で、A5はFFベースであるものの、基本の駆動配分が前40:後60であるせいか、後ろから押している感覚もあるので、乗った感じは、いうなればAWDベースというところでしょうか。

これは、アルテオンと乗り較べて、あらためて実感したところ。

ちなみに、この2台以外で、このクラスのAWDでFRに近いハンドリングを求めるならば、過去に試乗して好印象であったBMWの4シリーズグランクーペ(Xドライブ)が良いと思います。


【乗り心地】
可変ダンパーDCCのおかげで20インチのタイヤでも乗り心地は良いと思います。

あくまで、自分のクルマ(Sライン メカサス)との比較ですが、20インチであるにもかかわらず、コンフォートモードでの突き上げは18インチのA5より明らかに少なく感じます。これが18インチですと、もっと乗り心地が良いと思います。

なお、同乗者(奥様など)からは、アルテオンの方の乗り心地に軍配が上がるような気がします。


【静粛性】
アルテオンはエンジン始動から室内にエンジン音が入ってきます。
一方、A5はエンジン音が遠くから聞こえるような感じでとても静かです。

ロードノイズも、A5の方が遮音性が高く静粛性が高いと思います。
(サッシュレスドアではないA4セダンはさらに静か)

なお、B9A4以降、静粛性が抜群に向上したことからA5の静粛性が優位にあるもので、決してアルテオンの静粛性が低いというわけではありません。

よって、エンジン音がある程度聞こえる方が良いという人もいると思うので、そういう方は、適度な静粛性をもちつつ、エンジンのサウンドが感じられるアルテオンの方が好印象かもしれません。
(A5も積極的に回してあげると、CYRエンジンの心地よいサウンドを感じることができます‼️)


【総合】
599万円と決して安い買い物ではありませんが、このカッコいい「エクステリアデザイン」、「ゴルフRベースのエンジン」、「可変ダンパー」、「全天候型AWD」、「安全装備全部付き」という点から考えれば、非常に魅力的かつお買い得な車だと思います。ちなみに、A5でこれを実現しようとするならば、800万円ピッタリに近い価格となり、その差額は約200万円です。

なので、この2台ですと、コストパフォーマンスの優れたアルテオンを選択する人が多いと思われます。

ただ、私の場合は、アルテオンの価格や装備は非常に魅力的であるものの、静粛性であるとか、運転席から見える風景や手触り感、また、走りの質や乗り味の好みから、センターデフ付きAWDであるクワトロが良いので、A5を選ぶと思います(^^)

【追記】…とはいいつつも、私のクルマより150万円ほど安く購入でき、マトリクスLEDを除いて装備の面ではアルテオンの方が豊富なので、正直、かなり悩むと思います(^_^;)

ちなみに、アルテオン、在庫がない場合、これから発注する分は納車を来年の7月まで待たなければならないというのがネックでしょうか。

なお、この2台、エクステリアは似ているものの、実際乗ってみて比較すると似ているようで似ていない車のような気がしますし、乗り味の差からターゲットとするユーザー層が両車では異なる気がなんとなくしました。

☆ アルテオンとA5SB(My CAR)のツーショット!! (↓)



以上、どちらも良い車だと思いますよ~\(^o^)/


Posted at 2017/11/13 22:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

なかなか厳しい内容で(^_^;)

ネットで自動車関連の記事をいろいろ見ていたらこのような特集がありました。

○自動運転実車試験Part1 自動車線維持はどこまで有効か?
(日経Automotive、2017年12月号)
※「この記事は日経Automotive購読者または、日経テクノロジーオンライン有料会員限定ですが、2017年11月25日まではどなたでもご覧になれます。」とのことですので、興味のある方はお早めにご確認ください。

これは、主に自動車線維持機能の継続性に着目したテストとのことです。
テストの概要は、以下のとおりです。
【概要】
1.公道試験
・自動車線維持機能【ステアリング操作支援】(以下、「同機能」という。)の作動率
・同機能の継続が難しそうな18地点のチェックポイントの成功率
2.特異環境試験
・同機能について、厳しめの降雨と逆光に対する対応力

早速、結果でありますが、以下のとおりです。
【結果】
★★★
1位メルセデスベンツ Eクラス 99点
2位Volvo V90 95点
3位スバル レヴォーグ 89点
★★
4位BMW 5シリーズ 77点

5位日産 エクストレイル 54点
6位アウディ A5スポーツバック 18点

※テストの詳細は、日経Automotiveの記事をご覧ください。

アウディA5は最下位という厳しい結果が。。。
これは、アウディのレーンキープアシストの起動が約65km/h以上(作動範囲は約60㎞/h以上)であったため、首都高の速度制限60㎞/hの区間では使用できなかったことが主な要因のようです。
(トラフィックジャムアシストは約65km/h以下の「渋滞時」に作動)
したがって、そこを割り引いて今回のテスト結果を見る必要があるのかなと思いました。
とはいいつつも、この結果を見ますと日本の交通事情においては、起動する速度を引き下げて約50㎞/h以上とするのが適当なのでしょうかね。

ちなみに、北海道における高速道路では、現状の作動範囲で問題はありませんし、自分の使用実感では、アダプティブACC・レーンキープアシストともに良好で、非常に運転が楽になり、システムの恩恵を相当享受しております!(^^)!

それと、これをみて思ったのは、さすがメルセデスだなと。

みなさん、この結果、いかがでしたか。
Posted at 2017/11/11 16:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AUDI A6 2021年モデル http://cvw.jp/b/2726102/44770544/
何シテル?   01/18 18:09
kotono7です。よろしくお願いします。 2020年6月より、A6セダン クワトロスポーツ S-lineパッケージに乗っています。 車体色はグレイシアホワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

見積もりシミュレーション@W206。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 22:36:26
【MAK】新製品のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:26:05
PIRELLI アイスアシンメトリコ プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 02:18:13

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
アウディ A6 45TFSI クワトロスポーツ(C8)に乗っています。 主なOPはS l ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
アウディ A5スポーツバック(F5)に乗っています。OPは、S-line(M・LED込) ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディ A4 (B9セダン)に乗っていました。 グレードはクワトロSPORT、オプショ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B8A4に乗ってました。当時先進的だったLEDポジショニングライト、フロントタイヤが前方 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation