• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

そして今日も。なまら美味しいとりざるが食べたい...(ラーメン居酒屋まるせい)

そして今日も。なまら美味しいとりざるが食べたい...(ラーメン居酒屋まるせい)








食べたばかりなのにまた食べたくなる。

そんな幸せなメニューを求めて

向かった先は
らーめん居酒屋まるせい



美「いらっしゃいませ。ご注文がお決まり...でしょうか?(ニコっ」

影「はい。細麺のとりざる肉増しで」



スタイルが良い方に顔を覚えてもらえるのってなんか嬉しいですよね


相変わらず仕事をサボってチェック済みの皆さんにイイね!すること13分



とりざる(細麺)



細縮れ麺はラーメン工房うおっち



こないだより少なめな肉増し



まずは麺をつける隙間をあけましょう



旨ぇ...



注目の細麺をば



軽めにシャブ


喉越しがたまりません


親鶏と一緒に食せば



釧路だけの時間



細麺なんでサクサクいけます



サクサク...



まるせいさんは早くから『かしわラーメン』を提供してるので



かしわの扱いは完ぺきなんです



ミッチみちでキュルっきゅる



なのに『味』もしっかり



つまり



なんまら旨いなり



せっかくなんで



ゴっくん



旨みの素が...



たいへん美味しゅうございました



完全に釧路の文化となった『鳥ざる』

機会があれば是非ご賞味ください


ちなみに自分は『中麺』の方が好きですね


7/7現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>とりざる(まるせい)再掲!>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>肉増し塩レモン鳥ざる(壱福)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>肉増し鳥ざる(壱福)>>かきそば(玉川庵) >>鳥ざる(壱福)>>鳥もり(春採東家分店)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>親子種込み(竹老園)>>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>鶏せいろ(麺や北町)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>茶そば(竹老園)>>塩レモン鳥ざる(壱福)>>もり(くつざわ)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>無量寿(ぬさまい東家)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>エビとチクワの冷し天そばそば(寿庵)>>小海老天おろし(くつざわ)>>鴨南(城山東家)>>冷やしとろろ納豆そば(ぬさまい東家)>>無量寿(江戸東)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>阿寒もみじそば(寿庵)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>鳥なめこ(竹老園) >>幌加内もりそば(幌加内町:あじよし食堂)>>おろしかつ(丈の家)>>冷やしカツそば(寿庵)>>冷山菜(春採東家分店)>>>>かしわめかぶ(城山東家)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(新ひだか町:円山)>>肉そば(ラッキーポーク)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用
なお、春採東家分店の『鳥ざる』を意識したラーメン店はこちらにカウント


ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2022/07/13 07:15:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道一の歴史を誇る蕎麦屋で『すし ...
影虎。さん

【’23 第参皿】アナタの旅をアテ ...
影虎。さん

昭和の食堂で『カスタムうどん』を食 ...
影虎。さん

極細のラーメンが食べたい...(銀 ...
影虎。さん

釧路で2番目に細い麺を大盛りでいた ...
影虎。さん

セコマさんありがとう 〜Fight ...
影虎。さん

この記事へのコメント

2022年7月13日 7:45
辛とりざる👀!が気になります
激辛では なく きっと いい塩梅の辛さで 夏にピッタリの つけ麺 なんでしょうね✨
と思ったら 下に 『デスザーサイ』なる☠ドクロマーク付のメニューが⚠

実は 激辛つけ麺なのか♥
( ꈍᴗꈍ)
コメントへの返答
2022年7月13日 12:22
スギりんさん コメントありがとうございます

まるせいさんって激辛ラーメンを展開してるんですよね
したから 辛とりざるには行けません苦笑
2022年7月13日 12:14
こんにちは♪

今回も、スープまで完全になくなりました。

なんまら、なんまら、なんまら・・・
中麺、細麺どちらも、食べたくなります。
コメントへの返答
2022年7月13日 12:24
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

どっちもなんまらですが、鳥ざるは中麺の方がダマにならないぶん食べやすいです

なんにしても まるせいさんの『とりざる』は病みつき必至です
2022年7月13日 18:39
壱福の、鳥ざるより、上位ですか⤴️✨
行かねば🎶
親戚の家の近くなので✨
コメントへの返答
2022年7月13日 19:10
お姉さん コメントありがとうございます

コメント欄なので書きますが、壱福さんよりも明らかに上です。
壱福の親鶏はまるせいさんより出がらし感が強く感じますし、何よりまるせいさんはスープが旨い!
絶対に行くべきです笑

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58
行者にんにく餃子! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation