• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月17日

多すぎるでぇ。

多すぎるでぇ。 6POT. 片側引きずり・・・アリ。



全12個・・・OH。





たった一個の固着だけど、十分?重く、押せない。





ヘックスボルトも頭、ナメっちゃうし。




多すぎるでぇ。 12個。 

ブログ一覧 | 二輪車・修理 | 日記
Posted at 2024/04/17 19:31:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

合計82個
固形ワックス命さん

今日のおやつ№853 ローソン U ...
jan-u1997さん

305 ナンバーシュガーのキャラ ...
楽 太郎さん

タコパ🐙〜😋👍
一時停止100%さん

クエッ!チョコボォ〜ル^_^
b_bshuichiさん

岡山 to 愛媛 to 長野ドライブ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2024年4月20日 21:03
こんばんは。

カップのエキストラクターを持ってないのでVT250スパーダの2カップでも手こずってるのに、6ポットなんて途方に暮れます。

WRCの94年ツール・ド・コルスに参戦したフォード・エスコート・コスワースRSなんぞ狂気の沙汰の8ポッドでしたよ!
ファクトリーのメカニックに同情しました(泣)

再生したZの左前輪ホイールシリンダーから黄金の泉が湧き出てたのでネオライフから新品を取り寄せ交換しましたが、実に平和なものでした(爆)

今やカブでさえ前輪ディスク。
セドリックやクラウンでも前輪ドラム(L&T)車があったのが懐かしいです。
コメントへの返答
2024年4月21日 9:57
おはようございます~

>途方に暮れます。
途方にくれました~。
12個のうち、結果、一個デシタ。涙もデマシタ~。

>狂気の沙汰の8ポッド
当分マルチポットキャリッパー、見たくありません。

>平和なもの
昔々は、指突っ込んでペーパー研磨してましたが、昨今は、ホーニング(フレックスホーン)一択です。
ベンリ~です。

>セドリックやクラウンでも前輪ドラム

爺G整備工の記憶(旧人類)では、ドラム車は(特に2リーディング)整備すると”片効き”して、難儀しました。白黒映像な?オハナシです~。

プロフィール

「<文化勲章> 読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏   御意でござる。」
何シテル?   10/26 17:56
 85’開業。 地方の修理工場。 田んぼ、ばっかで、のんびり~び~。  無防備過ぎた? 光と陰。  ” 街 ” は、悠然と侵攻。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
ホンダ S600に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation