• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frontecoupeのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 決断

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 決断今日は 松本9時20分発新宿12時38分着の高速バスで新宿まで行き 上野の東京国立博物館で開催中の縄文展を見て 自宅に帰るだけ 切符の手配はしていないケセラセラ。

たとえば松本からの高速バスが多少遅れたとしても 縄文展に入場の列が長蛇の列で待つのなら お隣の科学博物館でゼロ戦見てからとか ラストオーダー
な最後に入場すれば 縄文展は日曜日は18時までだから問題は無く 空いてる状態で見られるかも 帰りが新幹線だから時間に余裕が出来るわけだ。

そんな高速バス 富士見辺りで追い越し車線に横向いて止まっている自家用車がいて パトカーや覆面パトカーが来てたけど大した渋滞にはならず 定刻にバスタ新宿に到着。

我 作戦に成功セリだ。

バスタ新宿の地下がJR新宿駅というのを今回初めて知るのだが 普段は早い時間にしか来たことないからだろうけど。中央線で神田へ神田で山手線に乗り換えて上野に行く途中で縄文展のリアルタイム混雑状況を調べてみると 入場は待ち時間無しでチケット購入は20分待ちだから チケットは持っているので迷わず縄文展に突撃だ。
 
東京は暑い 暑すぎだ

会場内は 身動き取れないような人出ではないけど 結構な人出 縄文ファンがこんなに居たのかと思いつつ 本人が一番のにわかファンだけど。
残念ながら写真撮影は禁止

やはり現物を見るのは必要だなぁと 2Dよりも3Dだからねぇ。
一生分の国宝を見たぞ。

ここだけは撮影可能で 係員に確認したら本物ですと。

まずは軽く1周して見て 2周目は詳しく 3周目は国宝や重要文化財をメインに 前から後ろから横から下から見て見た。

同じ物を作ってみろと宿題を出されても 作れないし 当時にはお手本になるようなものがあったとは思えないし なんでこんなに大きいのとか 謎は深まるばかり。

ミュージアムショップには魅力的な物があるけど 混んでるからと言い聞かせて 縄文展を出る。ガラガラな状態でゆっくりと見て見たかったなぁ 会期が長くならないかなぁと思う。

時間はまだ15時前で 秋葉原に寄るとかゼロ戦見るとか時間の余裕はあるけど 今日むりに行かなくてもイイかと思うのと この時間ならお高い新幹線で帰らなくても 空席があれば名古屋行きの高速バスで帰宅できれば5000円位浮くぞと悪魔の囁きが聞こえてきて 東京駅の八重洲口のJR高速バスの切符売り場に急ぐ。

名古屋行きの高速バスには残念ながら空席は無くて やはり新幹線で帰ろうかと思うが 15時10分発の超特急浜松駅行きのバスには空席があるから これで浜松駅まで行って そこから各駅停車の電車で大垣まで帰るのはどうかと思い スマホで渋滞情報をチェック 渋滞は無し 浜松-大垣間の運賃を調べると2590円と出て 大糸線で使えなかったためスイカの残金は1600円ちょっとだから1000円チャージすれば (財布から出るのは1000円だけとなるわけで) これは名案かもと高速バスで帰ることに決めた。

15時なら青春18きっぷで帰れる時間でもあったけど 今回は使わない旅 バスなら必ず座れるのだ。

午前中も乗ってて午後も高速バス 阿保だ

 

渋滞などで遅くなったら 浜松駅から名古屋駅まで新幹線という奥の手もあるのだ。

超特急という名のこのバス 全てのバス停で停車 乗客が不思議と良く乗って良く降りる どこが超特急なのか乗って後悔度50%以上 やはり新幹線に乗っておけばと思えたり。

上りの大渋滞は見ごたえあり なんであんなに渋滞してるのか クルマが多過ぎ見たいな気がするが 下りは渋滞無しで 各バス停でも少し待ってから発車するほどだから定刻通りだと思っていたけど浜松駅には25分遅れで到着。
超特急の意味不明だ。

浜松駅から豊橋駅へ 来た電車はいつも使用している昔の初代ムーンライトながらのホームライナー号だった。東京駅で見たときは豊橋から先に遅延が出ていたので だめなら豊橋からは名鉄でという手もあるけど 遅延は解消 無事22時17分大垣駅着。

新幹線ならば18時には帰宅出来ていたわけだから新幹線はやはり速いなぁと超特急のバスは80キロで安全運転で走行してたからなぁ。
4時間座っているだけで4000円浮いたから時給は1000円となる。

4000円浮いたから またどこかに行こう。

Posted at 2018/09/01 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月25日 イイね!

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 宴のあと

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 宴のあと本日のメーンイベントのナイタージャンプの前に開催される女子の大会は参加者11名だから観客の入りはこれからかと思っていた。

雨が降ったりやんだり また降ったりと ころころ変わる天気だったけど 風が無くて競技的にはよかった。

男子の大会直前の駐車場はこんな感じで寂しい
女子より男子の方が少なかったように感じたのは内緒。

男子の大会は世界各国から どちらかと言えば将来有望な若手系が多いのか36名が参加 皆 身長は高くてイケメンなんだけど 体はゲゲゲの鬼太郎の「ぬりかべ」と「一反木綿」を足して2で割ったような 体脂肪ゼロなペラペラな感じで ジャンプ体形というのかなぁ 僕は選手には成れないなぁとお腹周りを見て思う。


優勝したのは日本人の小林 陵侑(こばやし りょうゆう)選手は 174センチ59キロ 二日連続での優勝で めでたしめでたし。応援していた伊東大貴選手は惜しくも4位。

超有名な外国人選手は来日していないけど コアのファンはいて 外国人選手とツーショット写真撮ってたり サインを貰ったりしていて あの選手は異国の地にも自分のファンがいるんだととても嬉しかっただろうなぁと思った。

2本目終了後は 外国人選手に何か差し入れしていたファンもいて 差し入れのお礼かビブナンバーを貰ってたりして うまく考えるなぁと感心。伊東選手も女子の伊藤選手と同じ場所で同じようにあの箱に乗ってサインをしていて 最後にいつまでも傍らにいた少年にビブナンバーをプレゼントしていた。少年は喜ばなかったけど あまりの嬉しさで固まったようだった そらぁ僕も欲しいぞビブナンバー。



たぶん20時台の電車には間に合わないだろうからと 表彰式も見てから白馬駅へ向かう。20時台の電車に乗れれば松本までは帰れるから 有料でもシャトルバスを出してもらえると嬉しいのだけど 乗客1名では夢のまた夢か。そんな時代は来ないかなぁ。

ナイタージャンプ大会は なかなか奇麗で良いのだけど 帰りのことを考えると 行くのに躊躇してしまう どう考えても近所のホテルにでも宿泊しないといけないけど これがまぁ高価なわけで 今回は白馬の駅から二つ目の駅の神城駅から徒歩10分の場所にある簡易宿泊施設「五竜ドライブステーション」を見つけたのでここに宿泊 これが無ければ行ってなかったかも。

(翌日撮影)

真っ暗な白馬の街を たまに通るクルマのライトを頼りに 駅に向かう。前回歩いたときは懐中電灯が必要だとは思わなかったから さらに街が暗くなったのかなぁ。

本当に阿保だなぁと思いつつ歩く 好きでなければできないよ。
白馬駅に着いたら乗れないと思っていた20時台の電車が今出たところで 問題は無いけど50分近く電車待ちだけどスマホで時間つぶし。

こらまた真っ暗な神城の町を歩く 
道の駅白馬の向かいに宿を発見

この宿 簡単に言えば リアル70年代

簡易宿泊施設ですから あるのは2段ベットだけで布団で寝られるだけの幸せ感。 食堂の椅子やテーブルは70年代オープン以来変わってないような 扇風機もプラモデルになってるような旧い物。チェックアウトというものは無い放浪さ 何故かとてもお気に入り またナイタージャンプ観戦時か糸魚川のクラシックカーのイベント時に使おう(気持ち高いけど)。

ゴルフ2のイベントで仲間で使うと面白いかもと思えてくる。 

きっと70年代は大繁盛したんだろうなぁ

向かいの道の駅の駐車場が夜満車で今問題になっている車中泊は営業妨害だなぁと思ったりする。

本日終了

Posted at 2018/08/30 23:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月25日 イイね!

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅  秀樹感激

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅  秀樹感激白馬のジャンプ場は 今回で何回目かなぁ。
初めては出来てすぐぐらいに 夜行のスキーバスで行って 現地に朝の5時とかに到着した寒い記憶が ゴルフ2GX号で行ったこともあるのはオリンピック後だから大ブームで 駐車場は少し離れた姫川の河川敷で そこから無料シャトルバスがバンバン出ていた 今では考えられないような人出の時もあったのだけれども。

JR白馬駅は 今も昔も変わってないけど 下車した乗客は… 
数時間に1本の電車が到着したのは13時5分で ジャンプ台のある方面に行くバスは13時40分だって さすが行楽地。
毎回だけど 結局ジャンプ場まで徒歩 グーグルマップで2.8キロ37分。迷うほどの道の数は無し。真っすぐ行ってコンビニを左。


電車の窓からも見えたけど あそこまで歩くのだが 駅に降りたときは青空が見えてたが 次第に曇り 途中で雨が降り出した。ちゃんと折り畳みの傘を持参してるから問題ないけど 途中の屋根のある足湯で雨宿り。
これからジャンプ大会が開催されるような雰囲気は無く 本当に今日あるのかなぁと心配するほどの雰囲気。もちろん歩いて会場に向かっているような人影は無し。


入場券のナンバーが200番キリ番ゲットなれど 昨日と今日で200番て多いのか少ないのか。昔では考えられないようなランディングバーン間地かで観戦出来て 選手も良く見える場所。

数年前にもナイタージャンプ大会には訪れていて あの頃は女子の大会などは無かったから 今日が初めての女子の大会の観戦だ。でも大会と言っても参加者は11名 スーパースターの高梨沙羅選手は不参加で 明日の別の会場は参加 今日優勝した伊藤有希選手は明日不参加と 何やらディープな大人の事情があるようだ。

女子のジャンプ選手というと 伊達公子さんやジャガー横田さんみたいな強面で丈夫な体の持ち主かとイメージしていたけど 真逆で か弱い その辺にいる女子高生な感じ(実際地元の高校生の選手もいた) あんな子がよくやるなぁと感心するほど 僕には出来ないよ。


優勝は断トツで伊藤有希選手
優勝インタビューにははきはきと明るく答えていた。

飛び終えて着替えてたらファンが集まり サインやツーショット写真撮影 そして表彰式が終わってからもサインにツーショット写真に長蛇の列。最後の一人まで対応 一部始終を見てたのでした。

何の箱かわからないけど 乗ってまで近くでファンと接していた。

伊藤選手て 161センチ47キロと公式データがあるけど 本当に小さい華奢な人なのに凄いなぁというのは ファンに対する対応のすばらしさ あの長い列が終わり 引き上げる道中でもファンにつかまり ツーショット写真とか まあた次の人が現れても 嫌な顔もせず 明るい笑顔で対応は凄いなぁと ちょっと感激。早く帰らなくてよいのかと心配するほど。
 
最後から二人目でフォトカードを貰ったのでした(余ってたから 欲しくなった)。
そんな伊藤選手が見られただけでも来た価値アリ。

次は男子

つづくぞ


Posted at 2018/08/29 23:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月25日 イイね!

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 えぇ~

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 えぇ~中央高速道路は 2008年まではA2軍団の長野オフミで コンボイ走行した思い出すだけでも楽しかった場所。偶然 東海勢と関東勢が走行中に出会い 梓川PAの駐車場がゴルフ2で埋まったなぁと そんなことを思い出しつつ 松本IC手前で4~5台が路肩に停まっていて 渋滞もしてないのに追突事故?見たいなシーンもあったけど 無事定刻に松本バスセンターに到着。高速バスに乗ってて大きく遅れたことが無いのは本当に不思議な感じで 何か秘策でもあるのかなぁ。

JR松本駅に行くと 乗る予定だったワイドビューしなの81号が駅に到着したようで 先を急ぐならこの列車に乗ることもできたけど 先を急がないから各駅停車で行くために スイカにチャージ。

10000円札を自販機に入れて3000円分チャージしたから お釣りは7000円だから 1000円札7枚か5000円札1枚と1000円札2枚が出てくると思うのが普通だとは思われるが 出てきたのはお札が2枚で1枚は1000円札ではなくて見たことが無いようなカラフルなデザインで???

よく見るとなんと絶滅したと思ってた超不人気な2000円札だった。(家宝として しばらく残しておこう)よく自販機が対応していたなという声も。

これは凄い経験か 長野では凄く当たり前に流通しているのだろうか。

そんな驚きを抑えつつ 東京駅100周年スイカでピッと入場 都会人だぜ。

大糸線の出発時間の電光掲示板を見るとなにか文字が流れていた。
要約すると 大糸線ではスイカは使用できないから 詳しくは係員に聞けと。

大糸線に乗るために わざわざスイカにチャージしたのになぁと 立派な窓口が2個もある清算窓口で係員に聞くと 一度改札から出て スイカで切符を購入してくださいとと スイカのデータを消して出るための清算書を貰って場外へ。

帰りは 無人駅から乗車なので整理券で乗車して ここの清算窓口で清算だからと整理券とスイカを渡すと 大糸線ではスイカは使用できないために 現金でお願いしますと来たもんだ。松本駅なんだけどなぁ 融通が利かんのね。



こんなものを貰って 出口でみせて渡すとばかり思っていたが 駅員さんは無視で手元に残っている。

ここで現金で支払ったことが後々に・・・

つづく
Posted at 2018/08/28 22:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月25日 イイね!

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 

18禁で行く白馬ジャンプ大会の旅 25日に白馬でFISサマーグランプリジャンプ白馬大会がナイターで開催され ナイターの前に女子の大会もあるという情報を入手 これは見に行きたいとプランを練る。そのためお盆はおとなしく過ごす9連休だった。

時期的に青春18きっぷのシーズンだから 行き帰りで2回分で事足りるのだが 今までの経験で 中津川駅乗り換えで塩尻駅までは座れないこと間違いなし 座っている乗客が登山姿の老人ばかりで乗る人はいても降りる人はいないような状態で混雑状態で約3時間立つのは辛いから 中津川駅周辺で宿泊して早い時間の電車に乗るとか 美濃太田駅経由で多治見に出て中津川駅に早めに着かないかと調べてみるが名案はなし。宿泊してては本末転倒だなぁ。

3時間立つと腹を決めれば簡単なことだけど 踏ん切り付かずで 調べてみると臨時の特急(ワイドビュー)しなの81号 が良い時間にあるから ここは特急の指定席で白馬へ乗り込もうと大奮発 8月初旬JR大垣駅にある指定席の発券機で購入しようと画面をタッチ 出てきた画面が「空席なし」 自由席なら購入出来るようだが これは自由席という席は早い者勝ちで 敗れたら立ってないといけないようなら意味が無く計画挫折。必ず座れる保証付きな自由席なんだろうか。


帰りは青春18きっぷで帰ってきても始発の松本駅から乗れば座れる可能性は高いから良いけれども レンタル切符の借りに行くのと返しに行く手間暇が無くて 今回は青春18きっぷは使わないことに決めたのだ。
だから元々 特急しなの81号で行って 翌日高速バスで名古屋まで帰ってくる予定だったので 行きも帰りもバスでイイかと 渋滞で時間が読めない可能性も高いが 多少の遅れなら問題はなさそうだから 高速バスで白馬を目指すこと バスは松本までだけど。

そんな時に 東京は上野の東京国立博物館で開催している縄文展のテレビ番組を見てしまって 実物を見たいなぁと思っていた国宝の土器が 本来は新潟まで行かないと見られない物が東京に大集合 会期が9月2日までと迫っていて 他の会場での開催は無いとアナウンスもされているから さてどうしたものかと思ったら閃いたわけですよ そういえば 松本-新宿のバスがヨドバシカメラ本店の前からバンバン出てたなぁと。別の日に出直すという余裕は無いから物はついでかと。

白馬でジャンプ見て宿泊 翌日松本から東京に出て縄文展を見て ちょっと奮発して新幹線で帰宅という 無茶苦茶なプランをたててみた。

つづく



Posted at 2018/08/27 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「初詣 http://cvw.jp/b/279393/47671159/
何シテル?   04/21 23:47
1992年式フォルクスワーゲンゴルフに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12 1314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

大人の修学旅行 広島 尾道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:56:26
第21回 キマグレミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 14:03:44
免許取消、実刑にすればいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 19:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) マッハ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ホワイトボディ マッハ号 1992年1月登録の1991年モデルです。 よく40周年記念モ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW純正のマウンテンバイクです。 ゴルフ3の購入者プレゼントのようです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3ドア 右ハンドル 3AT CLi 四灯グリルにリアガーニッシュ アルパインオーディオ
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
AMGモデルが欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation