• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

ゾロ目ゲット!!

ゾロ目ゲット!!先日のゴルフに行く途中で11,111キロのゾロ目をゲットしました〜ww

自分はあまりキリ番とかゾロ目とか気にするほうではないので忘れることが多いです(笑)




次は12,345キロかな?
忘れなかったらですが(笑)
Posted at 2024/03/23 12:58:07 | コメント(1) | アルファード | 日記
2024年03月12日 イイね!

とうとうオリンパスのフラッグシップ機に手を出してしまった・・・

とうとうオリンパスのフラッグシップ機に手を出してしまった・・・※この記事は自分のもう一つのブログ「@九枚笹のブログ」からの転用です。

この度、とうとうオリンパスのフラッグシップモデルである、OM-D E-M1に手を出してしまいました。

とは言え、現行はOM SYSTEMと名前が変わり、OM-D E-M1がOM-1に代わり、しかもすでにOM-1 markⅡがリリースされていますから、フラッグシップ機とは言え一世代前のモデルとなります。

さて、今回自分が選びましたのは、OM-D E-M1 markⅡとなります。

alt

先程、現行はOM-1markⅡだと書きましたが、遡りますと以下のようになります。

2013年10月 OM-D E-M1

2016年12月 OM-D E-M1 markⅡ

2019年2月 OM-D E-M1X

2020年2月 OM-D E-M1 markⅢ

2022年3月 OM-1

2024年2月 OM-1 markⅡ

となります。
こう書くと、なんだか古い機体のような印象ですが、いままでのメイン機であったOM-D E-M5 markⅡは2015年ですから、少し新しく、また画像処理エンジンが「TruePic VII」から「TruePic VIII」に変わっており、この「TruePic VIII」は「TruePic VII」と比べて約3.5倍の高速画像処理速度としており、従来モデルとは段違いの性能を持っています。
それに伴い、画素数もE-M5 markⅡの1605万画素からE-M1 markⅡは2037万画素に上がっています。
さらに手ぶれ補正もE-M5 markⅡの5.0段からE-M1 markⅡは5.5段となります。

ここまでM5と比較して書きましたが、じゃあ最新のOM-1markⅡはどうか?と言うと、画素数こそ2037万画素と変わりませんが、画像処理エンジンは「TruePic X」に進化し、手ぶれ補正はなんと8段です(;'∀')

実際にM5 markⅡですら使いこなしていたとは言い難く、現行のOM-1およびOM-1markⅡは完全にオーバースペックで、宝の持ち腐れになるのは必然です(まぁ、M5でもM1でもそうだけど)
金額的に見ても手が出ないのが事実です。

実際に現在のメインのE-M5 markⅡの写真の写りには不満はありませんでした。
では、なんでE-M1 markⅡにしたのか?という事になるのですが、その理由は下記のようになります。

まず、根本に戻って書きますと、そもそもが手軽で出張にも持っていけるデジイチは?という点で選んだのがE-M10でした。そこからE-M5 markⅡに変わったわけですが、撮影しやすく保持しやすくと考えた時に後付けグリップが有効だと判ったので追加しました。
当然ながらグリップを付けた分、嵩張ってしまい、結局は出張用にLUMIX DMC-GX7を買いました。そうした時に、ふと「近場で車で行けるような場所であれば何もコンパクトである必要はないよね?」と考えるようになりました。
とは言え、最初から全部買いなおしのフルサイズ機に行く気はなく、そこでグリップが大きく保持しやすいE-M1が気になりました。
じつは、E-M5 markⅡに外付けグリップを付けると、バッテリー交換時に外さないといけないんです。これも煩わしいと思いました。

今回、E-M1、markⅡ、markⅢのいずれかを考えましたが、M1は安いけど少々古いのでボツ。
おそらくベストだったのはmarkⅢだと思いましたが、防湿庫保管で外観の程度がよく、ショット数も7000程度の良品がかなりお買い得だったので写真のそれにしました。(箱はレンズキットですがボディのみ)
あと、E-M1Xというのもありますが、これは完全にプロユースモデルで、また大型バッテリー搭載がゆえ、かなり嵩張りますので考えもしませんでした。

正直、使いこなせる自信は全くないし、はたして御刀撮影のためにここまで必要か?とは思いますが、まぁ趣味ですから、より良い条件で御刀の写真を撮りたいと思いました。
今後はどれだけの違いが写真に現れるのか、はたまた大差なく終わってしまうのか、楽しみではありますが、不安でもあります (;'∀')

フルサイズ機を使っている方達からみれば、マイクロフォーサーズなんて、と思われるかもしれませんが、マイクロフォーサーズはフルサイズに比べて撮影できる範囲は狭くなりますが、撮影倍率が35mm判換算で2倍あるので、被写体をより大きく写すことができます。自分のように動かない物を近距離で撮影する事に適します。
また、マイクロフォーサーズのシステムは小型軽量で、持ち歩くのに負担になりませんし、価格が安い点も魅力です。

さー、これからしばらくは取説とにらめっこしてOM-D E-M1 markⅡを自分の使いやすいようにカスタムします(笑)

Posted at 2024/03/12 08:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2024年03月06日 イイね!

ミラー番ゲット!

ミラー番ゲット!我が家のアルファードですが、10,000キロのキリ番は逃してしまいました(笑)
しかし、本日ミラー番の11,011キロをゲットしました〜(⌒▽⌒)

次はなんとか11,111キロを目指しますが、忘れそうです(^^;

日曜日はホームの箱根側御殿場の小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場コースへ行きました。
朝は富士山見えませんでしたが、午後からは綺麗に見えました。

alt

写真は当日同伴の方からの頂き物です。ちょうど7番ホールを上がって振り返った風景です。
自分はこの7番からの富士山が一番好きです。

さあ、いよいよシーズンインとなりましたので、今年こそはベスト更新を頑張りたいですww
Posted at 2024/03/06 18:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤&仕事のクルマなのであまり弄りません(笑) 休みの日と平日帰宅してからはムスメが乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation