• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月16日

メーター取り外しの訳は!


暗がり作業でエアコンパネルの電球をLED化

パネルも剥がす必要が有るので新品に交換

alt

明るすぎる!


メーターを外したのは、新品出るうちにメーター裏のサーキットプリントシールを交換するためでした

これで燃料計がきっちり満タン位置を指すことを願います

ついでに電球をLED化(ガス欠ランプのみ電球のまま)しました


alt


コメントいただいた、タコメーターのゼロ位置

alt

タコメーターばらしたらストッパーが有りました

微調整して止まる位置を見つけて、ゼロ点合わせました。




ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2018/05/16 23:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年5月17日 0:28
自分の車じゃないけど、スッキリ!

チャージランプも電球の方がよさそげ。
コメントへの返答
2018年5月17日 18:04
チャージも電球の方が良いですかね?
先は、バッテリー+とレギュレータ(L)端子に繋がってますが...
2018年5月19日 14:26
新品出るんですね!
プリントシート交換で燃料ゲージ直りましたか?
コメントへの返答
2018年5月19日 23:37
直りました!(^^)!
2018年5月20日 18:17
ほぉ‼︎
僕もまた最近ゲージ上がり切らなかったりするので今度それも交換してみます、ありがとうございます!
コメントへの返答
2018年5月21日 12:20
値段も手ごろなのでお試し価値有りですね!

プロフィール

「エンジョイジムカーナ夏の陣、エントリー昨日からでした!」
何シテル?   06/03 15:09
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation