• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky Rのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

(^_^ゞ仙台ハイランドへ

(^_^ゞ仙台ハイランドへ






朝早く起きたので天気予報を見ると

午前中は曇り。
午後から雨が降る。


との予報。

(^.^)それでは一発目の10時の4Aの走行枠で走ろうかなっと!

ハイランドに到着し、路面もこのまま晴れてくれればドライになるかな!?

っとタイヤ交換を行い準備をしていると

(゜ロ゜)ザッーーーー!!!

...

...

...水溜まりがすぐ出来るぐらいの雨が降ってきて

路面がウェット状態に。。。

せっかくだから1本だけ走って帰るか。。。

なんていろいろ考えた結果、

スピードレンジが低いテクニカルコースを走る事に決定(^_^)!

(^_^)初めてのテクニカルコース

ここでまずは、ウェット路面のグリップの練習を(笑)!

タイヤはAD08 Neova


ウェット路面はどうなのか確かめた所、

...

...

...滑る(ToT)
(自分のアクセルワークが荒いだけだと思いますが)

...

...

...滑る!?

...

...

...滑る(^-^)

...

...

...ドリフト(笑)

エアーも2.0キロに落としているのに。。。

っと言う事でタイヤが勿体ないと思いながらも、

(^-^)ジムカーナと言う名のドリフト走行の練習(笑)

(^_^)終始テクニカルコース貸し切り状態!

練習場所は

『2コーナーのヘアピン~S字を抜けるまで』
です。



サイドブレーキシューの残り溝が無くロックしないサイドブレーキ。

(^_^ゞパワースライドのキッカケに変更!

ヘアピンの立ち上がりを外に膨らんでから~の

振り返して

タイヤバリヤ近くに寄せて~の

S字侵入にして

ここの振り返しにはチョンブレで荷重移動し

アクセル全開!!!!


を目標にライン取りをして練習

(^_^)このモサッっとした動き!

スピンした感覚!

ドリフトの感覚!

なんだか懐かしい!

+高回転の1JZサウンド!が気持ち良い!!

(゜ロ゜)...はい。。。もはや変態の領域的発言(笑)

そんなこんなで走っていると、

だんだんドライ路面に

Neovaの本来のグリップ力が戻ってきました。

っとここで今まで自分の中で封印していた

...

...


...(゜ロ゜)初めての『クラッチ蹴り』発動!

ヘアピン立ち上がりからのクラッチ蹴り

S字抜けてからの無駄なクラッチ蹴り(笑)

(^-^)蹴って!蹴って!

(゜ロ゜)ウォーン!ウォーン!(笑)


白煙!!!白煙!!!

なんてやっていると、気がついたら

100キロ程度テクニカルコースで走ってました(笑)

この頃には水溜まりがありながらも、路面は完全ドライ状態になったので

本来の予定であったグリップ走行で何週か走って帰ってきました(^_^ゞ

夢中で走っていたしたが、

何かといろいろ収穫できたと思います(^O^)

今度は車載映像でも撮ってみようかなっと!?

仙台ハイランドテクニカルコース


そして帰ってきて爆睡(*´ω`*)
Posted at 2013/09/04 19:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月12日 イイね!

サーキット&バーベキュー(^o^)/

サーキット&バーベキュー(^o^)/










昨日いつものサーキットのサザンサーキット行ってきました。

アルパパ氏とkei君とアリョウ君の参加です(^o^)/

そしてサーキットに着くと、R32やシルビア180SXはドリ車の代名詞ですが

本日はR33が全部で3台居ました(笑)

ちょっと嬉しく感じました。

以前はグリップしたくてもできない現象(爆)

前回の205純正タイヤでは無理と感じ今回は

フロント 215/45/R17

リア   235/45/R17

とレベルアップさせていきました。

グリップ出来るだろう!!!と確信し、サーキットにコースイン!!

...

...

...直線で2速全開でタイヤが空転して怖い。。。

アルパパ氏から、エアーゲージを借りて測定してみる事に!

そしたら、2.6入ってました。

...

...

...2キロぐらいまで落として走行してみたらいくらかは良くなりました

でも、タイヤが良く分からないタイヤなので結局ドリフトに変更(爆)

今回は自分としては結構走りました

どんな感じになったらスピーンするか等も少し分かってきました。

そしてアルパパ氏を乗せてドリフト走行!!



リアタイヤが235なダケに煙の量は少なかったです。

そして今回思った事は

タイヤ欲しい! ブレーキ変えたい!

そして

スピンターンノブが欲しい!!

の3点です。

・・・

・・・

・・・あぁ。。。街乗りタイヤで走ってしまった。

そして後ろを見ると男らしげな姿になってました(笑)



サーキットの後は、違う友達バーベキューに誘われていたのでGO!!

350缶を7本程開けました。

昨日はいい一日でしたぁ~~\(◎o◎)/!

そういえば昨日はフランス人の記者の方が来てましたよっ!!

サザン犬がフランスの雑誌で投稿されてました。

そういえば、走行してる人みんな写真撮られてたけど、フランスの雑誌に載るのかなっ!?
Posted at 2009/07/12 12:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月29日 イイね!

初サーキット走行!! in サザン!!

初サーキット走行!! in サザン!!







今日はいつものサーキット!

アル☆パパさん KEI君 アリョウ君

サザンサーキットへ行ってきました。

ヘルメット要らない。窓開けてOK!!

いいサーキットです(笑)

そして今日は初めて自分の車で走行!!初走行です。

しかしサーキットに行けるパーツはそれ程揃ってない。。。

タイヤなんて

205/55R16の純正タイヤ。。。

そして持って行ったタイヤはスタッドレス。。

大丈夫か俺・・・こんなんでグリップ走行できる!?(爆)
(グリップ走行する気満々!?)

デフは純正だし。。。

あえて変えてあると言えばマフラーとエアクリのみ!?

それに今日は祝日。。。車多そう。。。

・・・

・・・

・・・そしたら予感的中!!!

ギャラリー+走る選手で駐車場が埋まりました(爆)
(むしろ足りなかった・・・)

こんなんじゃ、サーキットコースが渋滞状態(汗)

この場で出場しようか辞めようか。。。

・・・

・・・

・・・気合で金払ってきました!!

来たら走るしかないしょ!!

そしていざコースイン!!

ホイールスピンしながら1速全開!2速全開!!

・・・

・・・

・・・スピンしました(爆)

やはりこの夏タイヤは怖い。。。

グリップなんて出来そうにない。。。

って事でドリフトに変更!!!!

渋滞を引き起こさないようにスピンはしない程度に。。。

でも

・・・

・・・

・・・回りの皆さんとても速い。。。

すぐ追いつかられtakkyはハザードそ出し譲る。。。そして譲る。。

そんな中でもドリフトの練習をしていました。

今までは、ウエットでしかやった事がないしドライは初めて(笑)

頑張ってドリフト!?してきました。

この画像はドリフトはしていませんが走行写真です!!

by kei君撮影。

ヘアピンのコーナーは繫げれるようになりました。

そして調子こいて、振り返しをやってみると

・・・スピ~ン!!

そしてハザードで後ろの車を行かせるtakky。。。


最初からうまい人は居ないって事で勘弁してください(爆)


そんなこんなで無事家に帰ってきました!!

車も壊れなくて良かったです。

今日は皆さんお疲れ様でした!

そして初サーキット。。。車多かったです(笑)
Posted at 2009/04/29 19:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@BRAVE-514

当日は何のタイヤで走りますか?(^_^)」
何シテル?   11/01 20:29
(≧∇≦)ノワゴンR(MC22S)→フィット(GE6)→スカイライン(ECR33)→シルビア(S15)→スカージア(WGC34改)→チェイサー(JZX100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤスポレストランクに交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:40:51
車の掃除は点検を兼ねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 22:08:22
CSTzero-1 hyper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 07:47:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
東北の雪道は大変ヽ(^。^)ノなので4WDの車に落ち着こうとステージアを購入したのです ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少ワンオーナーのTRDマフラーのみのフルノーマル。下廻りのサビも無くキレイな車です。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6/9までに改造した所 外装品 Stich LEGZAS M700  14インチ 5 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R34顔に移植。 ★色★ RBオデッセイ紫(アメジストブラックパール) ★ホイール★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation