• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky Rのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

転機

①スピーカー

②配線

③デッドニング資材

の物は揃いましたが・・・

オーディオの作業を一時中断したいと思います。

(・。・)
takky Rにしては珍しく車弄りも一時中断しなければいけない!?

ここ数日、ある転機がありましてその都合上。。。
(車が壊れたりした訳ではありません)

以上!報告でしたぁ!!!

今年は楽しい年になりそうだ!
Posted at 2013/01/18 20:41:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

スピーカーの選択

スピーカーの選択






現在

フロント アルパインのコアキシャルスピーカー
リア   アルパインのミッドスピーカー


っとリアにミッドを入れていたとは正直関心しましたw

まず新しいスピーカーの選択ですが

TS-C1710Aをフィットにも使用しており

個人的には好きですので

こちらを選択しようとした所、思わぬスピーカーを発見しました。

TS-D1720C


こちらパッと見カロッツェリアのパッケージなのですが

「メーカーはパイオニア」

カロッツェリアの逆輸入モデルです。

高音もCシリーズよりも聞きやすい音で、レビューを見てみると

カロッツェリアの「Vシリーズ、PRSシリーズ」に近い音質だとか。

まだ聞いてませんがレビューを見る限りオススメです。

ただ、普通のスピーカー交換ではなく

「一から配線を引き直さなければなりません」

根気のある方どうぞw

リア用は、正直要らないと思いフロントに力を入れようと

このスピーカーか購入を迷ったのですが・・・

・・・

・・・結局フロントとリア用で2セット購入しました。

ヽ(^。^)ノ使わないのであれば鳴らさなければいい話(笑)

ただそれだけw

っとの事でスピーカーは揃いました。

だいたいの構想は出来上がっているので

今月末までには、全ての物を揃えたい所です。
Posted at 2013/01/16 23:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

カーオーディオ

ステージア→シルビア→スカイライン→フィット

・・・フィットの頃のお話です

この頃は、購入当初から

将来に父親に引き渡す事が確定しており

マフラーや車高を下げるという事が出来ず

「とりあえずスピーカーぐらいなら」

からの弄りで


最初は2DINのメインユニットから始まり


・・・

・・・

・・・1DINの方が性能がいいと気がつき

・・・

・・・

・・・また定価10万程度のアンプを使用したり

・・・

・・・

・・・そしてデッドニングから配線まで引き直し。。。


しまいには自分でトランクオーディオを作ってしまうという。。。


・・・トランクに関しては結局未完成で終わりましたが。。。

・・・

・・・

・・・結論。

やっぱり音がいい方がいい!

っとの事で泥沼に入らない程度で

ぼちぼちステージアも作戦結構したいと思います。

Posted at 2013/01/14 21:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

スタッドレス装着ヽ(^。^)ノ

スタッドレス装着ヽ(^。^)ノ






スタッドレスを装着しました。

・・・17インチも18インチも値段はあまり変わらないだろう!

っとの事で18インチを買いましたが、

タイヤとフェンダーの間が気になる今日この頃。。。

新品のホイールと新品のタイヤを購入したのは初めてでした。

9.5Jに235なので少し引っ張り気味です。

装着ですが

フロントタイヤはそのまま入れたのですが、

リアタイヤは、内側に結構入ってしまったので、

20mmのワイトレを入れました(・。・)




このままタイヤだけ交換して、夏もCSTでいいかな(笑)

本来の夏仕様のSSRプロフェッサーのも嫌いではないのですが、


ステージアは個人的にメッシュが一番似合う気がします。

っと言いながらもいろいろ物色中!?

BBSのLM!? TE37SL!? NISMO GT4!?

(・。・)夏は何にしようか、今から考え中ー!







Posted at 2013/01/09 18:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます





あけましておめでとうございます。

今年も皆様よろしくお願い致します。


さて1月1日の初ブログですが、

年末に車高を上げようとしたのですが

大掃除や年末の料理支度のお手伝い等で

バタバタし作業する事が出来ませんでした。

・・・友達の家にエアーコンプレッサーがあって

予定が合う日はこの日ぐらいだったのに・・・。

大切な日を逃してしまった。。。

でも仕事が始まってからバタバタするのも嫌だし

・・・

・・・

・・・

(-。-)y-゜゜゜人力で一人で決行!

まず、初めにジャッキをどう入れるか考えます(笑

フロントは王道の木材を使用!


1個じゃ足りなかったので2個使用(笑)

リアは油圧ジャッキがギリギリ入ったのでセーフ!!


そして4輪終わらせました(・。・)ふぅ

作業前


作業後


写真で見るとそんなに変わってないように見えますが

タイヤとフェンダーの間に指が2本程度入るようになりました。

後はスタッドレスでタイヤ外形を10mm程度上げるつもりです。

まぁ!これぐらいの車高で大丈夫でしょ(爆)

ついでに本日オイル交換もしました(*^_^*)

それでは最後になりましたが、

皆様今年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/01 16:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BRAVE-514

当日は何のタイヤで走りますか?(^_^)」
何シテル?   11/01 20:29
(≧∇≦)ノワゴンR(MC22S)→フィット(GE6)→スカイライン(ECR33)→シルビア(S15)→スカージア(WGC34改)→チェイサー(JZX100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
678 9101112
13 1415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤスポレストランクに交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:40:51
車の掃除は点検を兼ねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 22:08:22
CSTzero-1 hyper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 07:47:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
東北の雪道は大変ヽ(^。^)ノなので4WDの車に落ち着こうとステージアを購入したのです ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少ワンオーナーのTRDマフラーのみのフルノーマル。下廻りのサビも無くキレイな車です。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6/9までに改造した所 外装品 Stich LEGZAS M700  14インチ 5 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R34顔に移植。 ★色★ RBオデッセイ紫(アメジストブラックパール) ★ホイール★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation