• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

排気音量360db(^ω^)♪笑

こんばんわ。

みなさん 股関節の調子はいかがでしょうか?笑

このたび 最優秀股関節賞を受賞した どうも ナナオです(=▽=)笑

とりあえず 時間が経てば治ると思います。

っていうか 痛みの原因の70%が筋肉痛という噂が?!笑汗



それではナナオブログ 始まります。


26日。 日曜日。。



夜中2時くらいまでテニスを見てました。笑

そしてぬるいお風呂に入って(笑)就寝。



11:20。。





予定よりだいぶ遅れて活動開始。

一回 会社に行って用事を済ませて馬小屋に。


12:00。。




さあ 始めましょう☆

え~と マフラー交換作業・・

正直 もう飽きてます!笑

この作業何回やりゃ~いいんだよ!笑怒





保護フィルムを貼って作業準備完了。




もう無くなりましたよ~(^_^;)泣

ていうか・・ 使う機会が多すぎるのでしょうか?!汗





ストレートパイプとエキマニを合体。

とりあえず仮固定です。





マフラーを支えるステーをブラケットに固定。

4ヶ所。




エキマニとストレートパイプを合体。

センサーを取り付け。

これでエンジンルーム内の作業は終わりです。

短期決戦ですよー!

長期戦になったら

また筋肉と股関節にダメージがありますからね。汗笑




左右の各センサーを取り付け。





耐熱グリスを塗るつもりだったけど

メンドクサイので省略しましたよ。笑




マフラーをステーに固定。




ストレートパイプとマフラーを合体。

純正クランプの締め付けナットが15ミリなので

ソケットとかメガネが無いからモンキーで締めましたよ。

いつかは15ミリが出てくるとは思ってたけど

こんな時に出てくるとは(^▽^;)笑




テールパイプを取り付けます。

ガスケットは再使用。



適当に位置を出して固定。



ガッチリ締め上げます!笑




まあ適当に。笑



付けば官軍。笑



左側は まあいいとして


右側は



ちょっとアレですねえ。笑

まあ気にしない(^ω^)笑



14:04。。




付きました~☆




遮熱板を取り付けて完成です!



これで長い長い排気関連の作業は全て終了です!笑




フィルムを剥がす時は あ~終わった~って感じですよ。笑


時間があるし 例のオッサンもいないので




エンジンをかけてみましょう!





撮影機器まで80センチくらい離れてます。




インナーサイレンサーは・・

いたしません!笑





それでは! エンジンをかけてみましょう!


その時の動画をご覧ください。









いかがだったでしょうか?!笑

実際には もっと静かなんですけど?!・・。

だいたいドアを閉めた音があんなに大きいんじゃねえ(^ー^;)笑


音の質がマイルドになってるような気がして?!

消音効果も まあまああったし?!

いい結果だったのではないかな~と?!

とりあえず




こいつの役目は もうありません。

捨てましょう。笑


インナーサイレンサー 「え~~~~っ?!汗」 笑





休憩☆

マンハッタンも銀チョコも売り切れでした。笑

あのチョコザックさえも売り切れとは・・。笑


試運転に行く時間はあるけど何か行く気分じゃないので

ドライブに!笑





いつものルートで





いつもの黄色い看板の下に。





S660がオシャレ♪

購入。。




15ミリのセミロングソケット。


そして


そして?!





ちょうどセール品だったので買っちゃいましたよ~!

2650円でした☆

あと ポイントが660ポイントあったので全部使いましたよ♪

なかなかお得な感じ☆

これで実際の音量を測ってみます!


あ~ 歴代のマフラーの音量 測っておけばよかったね(^ー^;)汗笑

比較があった方が面白かったのに。笑



あと





キャンペーン中らしいです。

バッテリーが付いて なおかつ3000ポイントもらえるんだってさ。

今使ってるインパクトを下取ってくれるのが いいよね~☆

まあ買わないけど(=▽=)笑


もう作業する機会がないと思うし。





青いマセラティ。

あと 山口市で白い488GTBも見ましたよ。

それから防府駅前で赤い348tsも見ました。

見るからに金持ちの馬主って感じ。笑


一方 貧乏人の馬小屋の管理人(笑)はというと

2月2日(日)に14回目の乗馬に行ってまいります!

高回転でどんな音が出るのか?!

そして

そして?


どんなエラーが出るのか?!笑汗

それは来週のお楽しみ♪





ダイソーで三脚を購入。

これに計測機を取り付けて排気音量を測りま~す♪


そして恒例の




テセウスの船 視聴セット☆

なかなか面白くなってきましたよね。


檸檬堂は ほぼ完売でしたよ(笑)ほんとマジで?!笑

アルコール度数7%のやつが棚に2本あっただけでした。汗

5%のやつがよかったのに~。泣笑



ということでナナオ号  ようやく完成しましたよ♪

納車から14ヶ月かかりました。笑

でも作業が無いと暇になるのよね~。笑


以上 「馬は食わねど高楊枝」の巻 でした。笑   おしまい。





ブログ一覧 | 360モデナ | クルマ
Posted at 2020/01/27 01:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お守りう●こ💩
avot-kunさん

2024千里浜EURO-MEETI ...
SPEEDKINGさん

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日 ...
奈良の小仏さん

情報過多…?
nobunobu33さん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年1月27日 11:28
良い音になった様で、お疲れ様ですでした!
触媒無いので音が澄んで?ますね。
音量を測るアプリとかありそうですが?流石に専用装置とは性能が違うのでしょうか?
コメントへの返答
2020年1月27日 22:19
なんか音質が良くなったような気がしますよ?!あとは高回転の音ですね(^ー^)♪

スマホにはあまに依存しません(笑)スマホ決算とかもってのほかですよ。笑
せっかく買ったので(笑)いろんな騒音を測ってみたいと思います☆
2020年1月27日 16:39
良い感じの音になったみたいで、良かったですね!
それにしてもバルブの開閉での音の差が凄いですね。
それだけ効果が有るって事でしょう。

日曜日、是非とも晴れてほしいですね。

コメントへの返答
2020年1月27日 22:23
暖気後の音量は、まあ許せるかな~という感じになったと思います♪
バルブが無かったら暴走族と同レベルの人間だと思われるでしょうねえ?汗笑

はい、日曜日はぜひ晴れてもらいたいですね(^_^)♪
2020年1月29日 4:27
おはようございます(^^)
エンジンかけて1発目は凄いですね。
インパクト前のやつバッテリーが使えなくなったから放置してますが新品が高いですね~。あまり使う機会が無いから悩みます。
2/2天気何とかもちそうですね♪でもコロコロ天気変わるからなぁ最近(^^;)
コメントへの返答
2020年1月29日 21:41
おはようございます☆

一発目は
ちょっとガマンしてください。笑

作業ガンガンやったりタイヤをガンガン交換する機会がないので、今はちょっと買う気になりませんねえ(^_^;)汗

なんだかんだでもう2月です(笑)月に1回は乗りたいですけど(^_^)♪

プロフィール

「中国では天安門事件というものは存在しない事になってるという呆れて物が言えないほどの馬鹿国です(笑)とりあえず優秀な首相の事だから中国とは断交して台湾とは国交再開する。と、このあとすぐNHKで緊急記者会見があると思います(⁠^▽⁠^⁠)♪笑」
何シテル?   06/04 21:53
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation