• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ありのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

弾丸帰省してました

弾丸帰省してました義父の3回忌が行われた26日に、志布志市へ帰省してました。

25日金曜日の仕事が終わってから自宅を午後6時半ごろに出発。
タイトル画像は、霧島SAで撮影した今回の燃費。
負け犬スイッチOFFで高速道路でエコ走行(90㎞±5㎞)だと、高燃費(14.9㎞/ℓ)になりますなぁ。通勤モードだけだと9㎞/ℓ台ですからねぇ。

途中、高速道路の深夜割引の適用を受けようと26日の午前0時過ぎに都城ICを通過を目指し、宮崎道の霧島SAで20分ほど休憩して時間調整。
画像が分かりにくいですが・・・(^▽^;)


都城ICは狙い通り午前0時5分に通過し、午前1時にはユキ魔の実家に無事到着。

26日午前11時から3回忌の法要がお寺で行われましたが、窓を開けて換気に気を付けての法要が行われ、その後、3家族計7人だけの親戚家族との食事会でした。
新型コロナ感染予防で、法要の様式も変わりました。以前のように親戚一同が会する形に戻るのはいつの日なのでしょうか。

26日午後6時過ぎに、志布志市を出発し、自宅を目指します。自宅には、27日午前0時頃無事に到着。
途中、タイヤ空気圧モニターが警告音が鳴るとともに非表示に。ビックリしましたが、走行には異変は感じられず。
これは2台目ですが、1年は持たないですね。さすがは大陸クオリティ
・・・(-_-メ)


今朝、さっそく給油してきました。給油に行く途中でボンビーランプが点灯。
720.5㎞走行で52.35ℓ給油。燃費は、13.76㎞/ℓ。久々の13㎞/ℓ台。
「ぴったり燃費くん」のデータで調べたら、昨年8月以来の13か月ぶりの高燃費でした!


往復、夜間の高速走行になると、バンパー&フロントウィンドウに虫の死骸がべったり。
4連休に洗車したばかりですが、プロリム希釈液でシャンプー洗車後、高速は、ブレーキダストなどの鉄粉が多数浮遊していそうなので、酸化物を除去する目的でアルカリ性のマルチメンテ剤「NNC-MF55」で洗車。少しでも鉄粉除去の効果がでるといいのですが
・・・(^_^)v
死骸もしっかりと落としておきました。


洗車の最中にユキ魔が「荷物が届いているわよ」と
ヤ〇オフで落札していたスポーツグリルが・・・(^.^)


今回、オプションで設定されてスポーツグリルRERBを落札した目的は、スポーツググリル専用のオーナメントが欲しくて・・・

以前、みん友さんからスポーツグリル(通称 豚バナ)をいただいていたのですが、センターに「L&フ」のオーナメントが装着したくて探していましたが、中々出品されていることがなく、諦めていたのですが、今回、競争相手もなくあっさりと落札することができました。


落札したグリルを合わせると在庫は、なんと5個
(;^_^A アセアセ・・・


これまで装着していたのは、B型GT-B E-Tune 専用のグリル。縁の部分がボディと同色になっている所が特長です。
他のグレードでは、縁部分のメッキが経年劣化で剥がれている個体をよく見ますねぇ。


今回、装着したオーナメントは、土台部分が、「アークティックシルバーメタリック」でしたので、アストロプロダクツのカーボン風シートを貼って違和感を少しで軽減してみました。
近くに寄ると、貼ったのが一目瞭然なので、画像で分からないくらいがいいのかもしれません。


少しイメージが変って気分転換。
取っ替え引っ替えしながらプチ整形を楽しんでいきます!
Posted at 2020/09/27 21:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィメンテ | 日記
2020年09月22日 イイね!

まったりとした4連休でした

まったりとした4連休でしたこの4連休は、地区で例年行われる敬老会も新型コロナ感染防止のため中止となり、帰省もせず、自宅でまったりとしたシルバーウィークを過ごしました。

19日土曜日は、「キララ」の1年振りのワクチン接種のためかかりつけの病院へ。

午前中、病院へ連れて行く予定でしたが、大嫌いな病院へ連れて行かれる気配を感じたのかお出かけ。午後からマタタビでおびき寄せ、ようやくケージに入れて泣き叫ぶ声を聞きながら、診療開始時間の1時間前に行きましたが、3連休前のためか来院者が多くて、院内は「蜜」。
ワクチン接種と血液検査もお願いし、診断はおおむね健康ということで一安心
・・・(^.^)


2日目は、1か月ぶりのレガシィの洗車。7月にコーティングした「2020モデル PG1 RARE」のオーバーコートとして西ケミさんのお気に入りの「PG1-SUPERSPECSS Ver.2.0」を塗布。

プロリム希釈液でシャンプー洗車後、1か月間で付着した酸化物を除去する目的でアルカリ性のマルチメンテ剤「NNC-MF55」で洗車。
いつものアングルから艶っぷりを


今回は、リヤドアのヒンジ部分の掃除を重点項目として掲げ、まずは「西ケミクリーナー[2](通称 西クリ2)」で汚れ落とし


「PG1-SUPERSPECSS Ver.2.0」を塗布して、ヒンジ部分も艶々に


次に所々白化してムラだらけのカウルパネルも黒艶を復活させるために、まずは、メラニンスポンジで表面の汚れを除去


プロスタッフ製の未塗装樹脂「ブラックコート」を4回重ね塗り。


カウルパネルの黒艶が復活


次は、ウェザーストリップ類の劣化防止のためにKURE製「ラバープロテクタント」を塗布。こちらも黒々と。
黒くあるべきところがより黒いと引き締まりますね。


こうやってアッという間に2日が過ぎ、連休3日目は、Dラーから送付されてきた車検ステッカーをプレ子のウィンドウに貼り、ライトユニットの交換作業を始めます。
プレ子のライトユニット&フロントバンパーを外すと、キララさんが作業状況の調査をこっそりと開始してます


HIDユニットも少し黄ばんできていたので、KURE製「LOOX」でライト表面をリフレッシュ!


HIDユニットを接続して、テスト点灯しOK!。2か月ぶりにHIDが復活。また、2年後車検前に取り外すことになるのでしょう。


4連休最終日となった今日は、夫婦で平戸市の平戸城の中にある松浦藩主を祀った神社である亀岡神社に行ってきました。
ここが、唯一のお出かけスポットでした・・・(^^;
普段は、参拝する方をあまり見かけないのですが、今日は観光客の方がちらほらと・・・


このようにまったりとした4連休が終わろうとしてます。気候も涼しくなり過ごし易くなったのでどこかお出かけしたいものです。






Posted at 2020/09/22 16:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィメンテ | 日記
2020年09月13日 イイね!

シャケーン無事に終了!

シャケーン無事に終了!先月下旬にプレ子の車検前無料診断の見積書をユキ魔に提示したところ、「この見積額、レガシィの車検の見積もりじゃないんだから!」と一蹴され
・・・(^▽^;)
その後、「タイヤショップ タイムリー」さんでのタイヤ交換を行い、Dラー担当さんに価格交渉をした結果、今日、Dラーさんに開店と同時に8回目の車検入庫となりました。

車検作業は、日帰りでできますとのことで、代車は、今年2月登録の4000㎞走行のタントシフォン Gスマートアシストでした。


車両本体価格を調べてみると、1,529千円。いいお値段ですねぇ。
内装に布が貼ってあると思い、触ってみると、固く・・・
明るいグレーの開放感が気持ちいいインテリアと謳っているわりには、ちと悲しくなりましたぁ
・・・(-_-;)


入庫中に、追加整備や部品交換等の電話がなく、午後3時過ぎには、出来上がりましたとの連絡があり、一安心してすぐにプレ子を迎えに行くと、久々に見る鷹の目インプの隣に駐車してありました。
担当営業さんに「いろいろお世話になりました」とあいさつすると、「今回、奥様への稟議が通って良かったです」と(笑)


今回、交換した部品は、リヤブレーキシュー(持込)とAC用Vベルト、リヤブレーキメンテ部品とエンジンオイルフィルターのみで、油脂類は、ブレーキオイルとスバルカード無料券を利用してのエンジンオイル交換のみで済ませてます。
見積もりから、いろいろと削ったですからねぇ
・・・(-。-)y-゜゜゜


帰宅後、いつものオイル添加剤「IXL メタルコンディショナー ライト」を添加。
あと7000㎞で25万kmになりますがEN07は好調を維持できてます。 


安全装備がついているものの違和感があるCVTのシフォンから乗り換えると、スマアシもなく、エアコンもあまり効かずパワーも無いプレ子ですが、MTのダイレクト感のある運転感覚がやっぱりいいですねぇ。
まだまだ我が家ではメインカーとして頑張ってもらいます。
Posted at 2020/09/13 20:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオメンテ | 日記

プロフィール

「@はま358 さん、こんにちは😃
エンジンチェックランプ点灯の原因を診断してもらうために、積載車にお世話になっています。少しずつのオイル減少なら大丈夫でしょう🙆‍♀️」
何シテル?   05/11 10:48
みんカラ登録は、半年ぶりの4回目になります(^^; 山ありでの登録は3回目。 心身ともに不安定でふと蒸発する癖がありますが、懲りずにお付き合いいただけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

三和自動車部品工業 ブースターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:55:26
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:19:28
 
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:52:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車は、唯一の自慢が二桁ナンバーの「33」。 人気車種だった3代目レガシィツーリングワゴ ...
スバル プレオ プレ子 (スバル プレオ)
財務大臣のユキ魔が乗っていた2003年式プレオ FS Limited 5MT。 202 ...
スズキ ワゴンR ゴン子 (スズキ ワゴンR)
ユキ魔の5代目の愛車になります。 これまで、MT車ばかり乗り継いできて、年齢も年齢なので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation