• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ありのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

ちょこっと維持りの連休でした・・・

ちょこっと維持りの連休でした・・・今日の駄ブログは、ほとんど整備手帳の内容ですが、ご了承ください
・・・<(_ _)>

年末から突然、電源が切れたり、「認証しました」と発声したりと調子を崩していた三菱電機製のETC「EP-434S」。

突然電源が落ちて料金所での通過が認識されず追突事故にも繋がる恐れがあるので、この3連休中にお役御免となりました。
ETC取り付けにリース助成があった2006年4月に取り付けて以来、約16年間活躍。よくもってくれたと思います。

引継機は、ETC2.0ではない新セキュリティ対応の三菱電機製の「N320HXRX」にしました。セットアップ&送料込みで8,380円とお安かったので
・・・(^^;
取り付け中の画像ですが・・・

 
お次は、先々週、帰宅途中にいつもの道でちょい油断してしまい、縁石にホイール&サイドスポイラーをKISSさせてしまいました。

_| ̄|○と帰宅して、擦り傷の件を報告するとユキ魔が一言「人を傷つけたりした訳ではないから、いいじゃない。」と
・・・(-_-;)

左のサイドスポイラーは、前から後ろまで傷が・・・
このままにしておくと、クルマの扱いが雑になりそうで、まだBH9Aには、活躍をしてもらわなければなりませんので補修を行いました。

並べて置いているのは、ヤク〇フで調達した中古品です。


調達品は、再塗装のようで、数か所の塗装ムラとかが気にはなるのですが、新品価格をDラーで尋ねたところ、1本37,000円(在庫はあと9本)とのことで、手が出ませんでした
・・・(;´д`)


左前後のホイールにガリ傷がついてしまい、特に、後輪は派手なガリ傷が
・・・_| ̄|○

表面を軽くミニグラインダーで削り、タッチアップペイントをちょいちょいと塗っていきます。


こちらもヤク〇フで調達したMINIMIX配合の「スバル車ゴールドホイール用」タッチアップペイント。便利ですなぁ。


凹凸はありますが、多少目立たなくなったので良しとします。
3m離れて見れば、問題なしってことで・・・(^▽^;)


スタッドレスタイヤに交換する際に、右サイドスポイラーのジャッキアップを当てる部分を捲ってしまい、ジャッキアップが正規の場所に設定できないので、こちらの補修も行いました。


調達品(恐らくD型用)は、ジャッキアップを当てる部分に切り込みが入っており、アップ時にスポイラーが捲り上がらないように対策がしてあり、それに倣いスポイラーの端の一部を切落としました。


こちらもタッチアップペイントで塗装の剥げは誤魔化し補修。
春先のスタッドレスタイヤ交換もスムーズにできそうです。


スポイラー取り付けクリップ類の手持ち品を使用することを見越して、先週注文しておいたクリップ類を、今日いつものDラーへ引き取りに。

往路で有料道路を走行しETC/一般ゲートを通過し、ETCが無事に作動してくれました
・・・(^_^.)


今回調達した部品は、クリップ類とサイドスポイラーとボディの間に挟み込むプロテクター(部品番号 91163AE050WG)。
「91163AE050WG」はメーカーに在庫がラスト2本と聞き、2本とも注文しておいたものです。


帰り際に隣には、インプレッサスポーツのSTIの試乗車が駐車してあり、(意図的?)担当の営業さんから試乗を勧められましたが、コロナ感染防止を理由に丁重にお断りしておきました
・・・(^^;


まだまだ、BH9Aに活躍してもらうために久々の維持りで3連休が過ぎていくのでしたぁ・・・
Posted at 2022/02/13 19:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィメンテ | 日記

プロフィール

「@はま358 さん、こんにちは😃
エンジンチェックランプ点灯の原因を診断してもらうために、積載車にお世話になっています。少しずつのオイル減少なら大丈夫でしょう🙆‍♀️」
何シテル?   05/11 10:48
みんカラ登録は、半年ぶりの4回目になります(^^; 山ありでの登録は3回目。 心身ともに不安定でふと蒸発する癖がありますが、懲りずにお付き合いいただけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

三和自動車部品工業 ブースターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:55:26
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:19:28
 
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:52:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車は、唯一の自慢が二桁ナンバーの「33」。 人気車種だった3代目レガシィツーリングワゴ ...
スバル プレオ プレ子 (スバル プレオ)
財務大臣のユキ魔が乗っていた2003年式プレオ FS Limited 5MT。 202 ...
スズキ ワゴンR ゴン子 (スズキ ワゴンR)
ユキ魔の5代目の愛車になります。 これまで、MT車ばかり乗り継いできて、年齢も年齢なので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation